![ミュージックサロン本八幡では以下のコースを開講しています。 体験レッスンのご予約も随時承っておりますので、ご興味のあるコースがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 *目次 ***鍵盤楽器 [#a:title=ピアノ]]][#b:title=幼児の基礎音楽]]][#c:title=ポピュラ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-motoyawata/wp-content/uploads/sites/99/2021/02/20210222-a8264b7b27748d0f326c32a90680bb4e.png)
ミュージックサロン本八幡では以下のコースを開講しています。
体験レッスンのご予約も随時承っておりますので、ご興味のあるコースがございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
目次
鍵盤楽器
ピアノ
幼児の基礎音楽
ポピュラーピアノ
ジャズピアノ
シンセキーボード
電子オルガン
ギター・ベース・ウクレレ
アコースティックギター
エレキギター
キッズギター
クラシックギター
エレキベース
ウクレレ
弦楽器
管楽器
うた
声楽
ミュージカルソング
ヴォーカル
キッズヴォーカル
ピアノ弾き語り
その他
鍵盤楽器
ピアノ
お子様のレッスンでは、お子様一人一人の個性・発達に合わせ、楽しみながら楽譜の読み方を身に付け、両手で弾けるよう導きます。大人の方のレッスンでは、初めてピアノにふれる方にもブランクがある方にも楽しくご自身のペースで憧れの曲にチャレンジいただけます。
初級
幼児から大人世代までバイエル程度(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥9,350 | ¥14,025 | ¥18,700 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
バイエル終了からブルグミュラー25番程度(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥18,975 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級Ⅰ
ツェルニー30番程度(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級Ⅱ
ツェルニー40番程度以上(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,650 | ¥18,975 | ¥25,300 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
幼児の基礎音楽
3歳から小学校低学年程度までのお子様向けに、楽しみながら音楽の基礎をさまざまな角度から体験し、身につけていく島村楽器のオリジナルコースです。お子様の成長に合わせたカリキュラムと、豊富なレッスングッズを使ってレッスンします。個人レッスンなので、お子様の興味、個性を見ながら得意を伸ばすセミオーダーメイドのレッスンです。(年間レッスン回数36回)
レッスン対象:3歳程度~就学前のお子様と保護者の方
レッスン内容
うた:季節の歌や、新しい子どもの歌を楽しく歌います。
リズム:ピアノやオリジナルCDに合わせて楽しくリズムを感じます。
動作:身体を使って、様々な音楽的要素(音の高低、強弱、リズム、テンポなど)を表現し、基礎音楽力や表現力を養います。
ソルフェージュ:身近な言葉で歌いながら、正しい音程、音階、和音を感じます。
ワーク:音符やリズムの読み書きを無理なく学びます。
ピアノ:自由な音遊びから始めて、徐々に鍵盤楽器演奏への導入を行います。
コース | 30分コース |
月謝 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ポピュラーピアノ
クラシックや映画音楽からJ-POP、洋楽、演歌まで、どんなジャンルの曲でも気軽に自分のレパートリーにできるのが、ポピュラーピアノの楽しさです。コード理論もマスターすればアレンジも自由自在。一生のパートナーとなる音楽ライフがあなたを待っています。
初級
やさしい楽譜や、コード奏法により、レパートリーを1曲ずつ増やしていきます。 曲を演奏する楽しみを知ることが目的です。(年間36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
演奏の楽しみを更に広げるテクニックや、アドリブの基礎を学びます。 クラシック曲にも挑戦します。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥10,450 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
ピアノで美しく表現することを学びます。 ご自分のお好きなジャンルを追求し、また自分だけの表現力を高めていくことを目標とします。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥12,650 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ジャズピアノ
弾けば一瞬でその場の空気を変えてしまうジャズピアノ。演奏経験に関係なく、スウィングする気持ちさえあれば素質は充分です。アドリブ演奏をしっかり身につければ、あなたの個性も思う存分発揮できます。自由奔放なピアノの魅力に触れてみませんか。
初級
楽譜の基礎、コードの読み方を学び、簡単な曲でアドリブを楽しみます。(年間36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥11,000 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
ジャズ理論を学び、お好きな曲をピアノソロやアンサンブルで自己表現できるようテクニックも身に付けます。(年間36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥14,300 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
作曲やアレンジなどの専門的な理論を習得し、テクニックと表現の質を高めます。(年間36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥16,500 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
シンセキーボード
音色を自由に作ることができ、J-POP、アニメソングからジャズまで幅広いジャンルで活躍する楽器です。クラシックやポップス、ロックの要素を取り入れてダイナミックな演奏をすることでバンドサウンドに厚みを増していきましょう。
バンド演奏やアンサンブルの中でのキーボードの在り方や、音のつくり方、弾き方などを中心にレッスンします。
譜面どおりに弾くだけでなく、曲中のダイナミクスやニュアンスを自身の感性で表現する力をつけていきましょう。
レッスン内容
・鍵盤楽器を初めて演奏する、という方には基本の奏法からお教えいたします。
・コードの知識やアレンジ、バッキングもレッスンいたします。ソロで楽しみたい方からバンドの中でキーボードを演奏する方まで、幅広くお教えいたします。
・上級の方へは、よりバンドサウンドを引き立てながらキーボードの音色が輝くように、機材の使い方などについても触れていきます。
(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
電子オルガン
さまざまな楽器の音色やリズムを、自分自身で創り上げることができる電子オルガン。多彩なオルガンサウンドを活かして、バンドやジャズ・オルガン、リアルオーケストラなど、ジャンルを問わず豊かな音楽世界を楽しむことができます
初級
多彩な音色とリズムを活用してオルガン奏法の基礎を身につけます。簡単な譜面からコードを読み取ることができるようになります。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
曲のレパートリーを広げながら、既成の譜面をオルガン譜にアレンジする力を身につけます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
楽器の様々な機能を生かして応用力、アレンジを身につけます。レベルの高い演奏を習得します。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ギター・ベース・ウクレレ
アコースティックギター
幅広い年代の方に愛され続けるアコースティックギター。1本でメロディも伴奏も演奏できてしまうのが最大の魅力です。生のギターの音の響きを身体で感じる醍醐味は、時代を超えても決して色褪せることがありません。あの名曲を自分の音で奏でてみませんか?
初級
構え方から、チューニングの方法、 基本のコード進行を習得します。コードストロークの練習をし、様々なリズムパターンでバッキングができるようにしていきます。同時に楽譜の読み方もお教えします。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,100 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
フィンガリングの練習をし、バッキングパターンのバリエーションを増やします。合わせてソロギターの奏法についても導入を行います。コードやスケールに触れ音楽的な理解をより深めていきます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,200 | ¥10,450 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
準上級
習得したテクニックと合わせて、理論的な内容も理解した上で演奏していきます。またアドリブ演奏について習得していき、さらに音楽表現の幅を広げていきます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥14,300 | ¥11,550 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
様々な曲に対応できるよう、より高度な奏法を身に付け、個人の実力をさらにレベルアップさせます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥15,400 | ¥12,650 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ギターコース講師の紹介はコチラ
エレキギター
バンド演奏の花形、エレキギター。実際に演奏してみると、その奥深さに魅了されてしまうはず。憧れのソロ演奏も夢ではありません。こだわりのサウンドを自分の手で生み出し、あなたならではの音楽をカタチにしてみませんか?
初級
ギターの基礎から学びます。ハンマリング、プリング、基本的なチョーキングなどのテクニックをマスターします。16分音符までを理解し、タブ譜を使って演奏することができるようになります。テクニックと同時に音楽に最低限必要な理論も身に付けます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,100 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
初級で身に付けたテクニックを応用し、さらに音楽表現の幅を広げていきます。アドリブ演奏も体験し、自分で音楽を作ることの楽しみを身に付けます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,200 | ¥10,450 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
準上級
習得したテクニックと合わせて、理論的な内容も理解した上で演奏することで、さらに音楽表現の幅を広げていきます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥14,300 | ¥11,550 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
様々なジャンルに対応できるテクニックを身につけ、ギタリストとして演奏できる個性をの確立を目指します。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥15,400 | ¥12,650 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ギターコース講師の紹介はコチラ
キッズギター
お子様の体のサイズに合ったミニギターを使用し、無理なく楽器に親しみながら、音楽の基礎やコードも習得していきます。かわいいだけじゃない、かっこいいミュージシャンを目指しましょう!未来のスーパースターを目指して、子どもの可能性は無限大、やりたいことから始めてみましょう!
楽しみながら音楽の3要素(リズム・メロディー・ハーモニー)が身につくように開発したオリジナルテキストを使用します。(年間レッスン回数36回)
レッスン対象:4歳~小学校低学年程度
キッズ1
ギターの基礎と音楽の3要素を楽しく、自然に身につけられるようレッスンを進めます。
・ドレミを覚える
・リズム(4分、8分音符)
・メロディー弾き(きらきら星、ちゅーりっぷ等)
・ハーモニー(パワーコード)
キッズ2
大人の方のレッスンで扱うような難易度の高いテクニックにも触れていきます。
・ギターで必要なテクニック(ハンマリング・オン、プリング・オフ、スライド、チョーキング)
・バンドでのアンサンブルを意識したオリジナルの課題曲に挑戦
コース | 60分コース | 30分コース |
月謝 | ¥9,350 | ¥12,100 |
レッスン形態 | グループ | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
クラシックギター
ヨーロッパで発展しスペインで開花。弦にはナイロンが使われており、微妙なタッチやニュアンスを繊細に表現できます。メロディーも伴奏も楽しめる楽器です。様々な奏法をマスターして、クラシックやポップスの名曲の世界に浸ってみませんか。
初級
楽器の構え方、易しい音階、楽譜の読み方を学びます。 右手のアポヤンド、アルアイレ、左手によるスラーを習得します。 簡単なアルペジオを練習し、初級課題曲を習得します(バッハ「メヌエット」など)。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,100 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
全調の音階、初見演奏、高度なアルペジオを練習します。 トレモロ奏法、暗譜でのソロ演奏を目指し、中級課題曲を習得します(バリオス「大聖堂」など)。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,200 | ¥10,450 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
音楽理論と楽曲の解釈、リュート曲を学びます。 ルネサンス・バロックから現代音楽までの様々な時代の楽曲、上級課題曲を習得します(ロドリーゴ「祈りと踊り」など)。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥15,400 | ¥12,650 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
エレキベース
バンド演奏の要となるエレキベース。ずっしりと身体に響く低音は、縁の下の存在だけではありません。メロディラインと打楽器の間を自由に行き来して、アンサンブルにうねりや鼓動を生み出します。この奥深い魅力に浸ってみませんか。
初級
エレキベースの基礎を学びます。 基本的な楽器の構え方、右手、左手のフォーム、TAB譜の読み方、8ビートなどを学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,100 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650賀加算されます。
中級
初級で学んだことを応用し、16ビート、シャッフルなどのリズム、スラップ奏法、メトロノームを使用したトレーニングなどを学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,200 | ¥10,450 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
準上級
様々なジャンルのベースのパターン、コード、スケール、音楽理論、ベースラインの基本的な知識、複雑なスラップ奏法のパターンを学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥14,300 | ¥11,550 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
様々なジャンルへのアプローチの仕方、コード譜からのベースラインの作り方、アドリブ、ソロ、特殊な奏法などを学びます。
コース | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥15,400 | ¥12,650 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ウクレレ
ハワイ生まれの可愛らしい弦楽器。陽気な音色が魅力です。ハワイアン音楽だけでなく、ポップスやジャズなどどんなジャンルとも相性抜群。持ち運びも便利なので、どこへでも一緒に出かけて、南国の風を感じてみませんか。肩の力を思い切り抜いてマイペースで楽しみましょう!
初級
まずは楽器の構造や調弦、メンテナンスについて学びます。 基本となるコードを習得し、色々なリズムをストロークで演奏します。(年間レッスン回数24回/36回)
コース(年間24回) | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥7,700 | ¥6,600 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
コース(年間36回) | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥9,350 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
高度なコードを学び、カッティングで歯切れの良いストローク、ロールストローク演奏を習得します。 タブ譜やスケールにも触れ、ソロ(単音) 弾きとコード弾きをミックスさせて演奏出来るようになります。(年間レッスン回数24回/36回)
コース(年間20回) | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥8,800 | ¥7,700 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
コース(40回) | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥10,450 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
自由にアレンジしながら数多くの曲を学び、個性を確立します。 ウクレレならではの音色を追求します。(年間レッスン回数24回/36回)
コース(20回) | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,000 | ¥9,900 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
コース(40回) | 30分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥12,650 |
レッスン形態 | 個人 | グループ |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
弦楽器
ヴァイオリン
弦楽器の花形・バイオリン。使われる場面によっては「フィドル」と呼ばれることも。音域は4オクターブ以上と広く、演奏者の細やかな感情を全て音で表現することができる、情感豊かな音色が何よりも魅力です。思い通りの音を育てる喜びを、味わってみませんか。
初級
バイオリンの持ち方、弓の持ち方、ボーイング、音の出し方などバイオリンの奏法の基礎を学びます。 音階の練習をしながら、親しみやすい曲を中心に練習します。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
バイオリンの小品などを学びながら、ポジション移動やヴィブラート奏法など演奏に必要なテクニックを学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
準上級
中級で学んだ技術を曲に合わせて表現する方法を学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥12,650 | ¥18,975 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
バイオリンの有名な協奏曲に取り組めるよう、より高度な技術の習得を目指します。
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
チェロ
包容力のある音色と広い音域とで多彩な役割を演じるチェロ。その艶やかな低音は多くの作曲家たちに好まれ、アンサンブルやオーケストラだけでなく、ソロ楽器としても数々の歴史的傑作を生んでいます。身体全体を使って演奏することで生じる、楽器との一体感が何よりの魅力です。
初級
チェロの持ち方、弓の持ち方、ボーイングなど、基礎を学びます。 音階や親しみやすい曲を中心にレッスンしていきます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級Ⅰ
小品などを学びながら、ポジション移動やヴィブラートなど様々なテクニックを学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級Ⅱ
中級Ⅰで学んだ技術に加え、親指を使うハイポジションなどを学びます。 チェロソナタなど、専門的な曲に取り組みながら、表現力も学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥12,650 | ¥18,975 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
チェロの有名な協奏曲などに求められる、より高度な技術、表現力を研いていきます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
管楽器
トランペット
金管楽器の花形・トランペット。発祥は軍隊のファンファーレ。他の楽器にはない、華々しく輝かしい高音で私達を魅了します。その音色はあるときは哀愁を漂わせ、あるときはコミカルな表情をかもしだす。どんなシーンでも常に注目を集める存在です。
初級
持ち方、構え方、呼吸法、音の出し方と音楽の基礎知識を学びます。 タンギングも導入します。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
正しいタンギングをしっかり身に付け、フィンガートレーニングをしながら、音階やリズムを学びます。 広い音域の習得をします。♯・♭3つまでの長調スケールが吹けるようになります。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
さらに高い技術を学びながら、表現力を高めます。 幅広いジャンルの演奏を目指します。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 | ¥27,500 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ホルン
「ホルン」は「角」という意味で、角笛のような曲線が美しい楽器です。音の出口が演奏者の後ろに向いているのが特徴で、まるで渓谷に響き渡るような柔らかい音色を奏でます。金管楽器ですが木管五重奏の一員でもあり、オーケストラやソロ楽器としても幅広く活躍します。
初級
楽器の構え方から、運指、呼吸法、リップスラー、タンギングなどの基本的奏法を習得します。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
各調の音階を学び、練習曲などを使ってテクニックを身につけます。 徐々に音域を広げて簡単なアンサンブルやソロ曲を楽しみながら、表現力の向上を目指します。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
アンサンブルやソロ曲で、幅広いジャンルの演奏に取り組みます。 より高度な技術と深い音楽性を追求します。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 | ¥27,500 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
サックス
金管楽器と木管楽器の長所を兼備した楽器。深みのある艶やかな音色も迫力のある音色も表現できます。人気者のアルトサックス、明るい輝きのソプラノサックス、重低音のテナーサックスまで、奏でたい音に合わせてお選びいただけます。音を全身に共鳴させ、自分だけのものにしてみませんか。
初級
楽器の構え方・呼吸法など演奏に必要な基礎を身に付けます。 #♭1つまでの音階と曲を中心に楽しみます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
|レッスン形態|個人|個人|個人
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
様々な表現方法を取り入れ、レパートリーを増やしていきます。 #♭3つまでの音階を身に付けます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,350 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
準上級
全調の音階を身に付け、楽器の特性を活かした様々な表現方法を身に付けます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,650 | ¥18,975 | ¥25,300 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
身に付けた技術を応用し、さらに高度な音楽的表現力を高めていきます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 | ¥27,500 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
フルート
うっとりするような澄んだ音色、美しい佇まい。木管楽器の一種ですが、リードを使わず人の息だけで鳴るのが特徴で、急速なパッセージにも繊細な音色で応えてくれます。手元で様々に表情を変えるフルートで、自在な表現を楽しんでみませんか。
初級
最初の3ヶ月程度は、フルートの構え方、アンブシュアなどの基礎の習得が中心です。 曲を使いながら、タンギング、運指、♯・♭3つまでの音階を習得して、しっかりした音が出せることを目指します。(年間レッス回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
全音域の音階の習得し、正しい指使いで美しい音が出せるようにします。 シンコペーションや前打音を習得し、同時に表現力も身につけていきます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
準上級
美しい音色と正しい音程で、基礎を仕上げていきます。 ダブルタンギングやヴィブラートなどの技術を習得し、レパートリーを増やしていきます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,650 | ¥18,975 | ¥25,300 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
身に付けた技術を応用し、より難易度の高いレパートリー曲にも挑戦します。 フルートならではの表現力を高めます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 | ¥27,500 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
クラリネット
モーツァルトがこよなく愛したと言われるクラリネット。木管楽器では一番広い音域を誇り、キュートな音色から重厚な響きまで、多彩な表現力を持っています。室内楽や吹奏楽・ビッグバンドジャズに至るまで、花形として活躍するマルチプレイヤーです。
初級
楽器の構え方・呼吸法など演奏に必要な基礎を身に付けます。シャープ・フラット2つまでの曲を中心に楽しみます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
様々な表現方法を身に付け、いろいろな楽器とのアンサンブルも出来るようなテクニックを身につけます。 クラリネットのための協奏曲やソナタなどの演奏をします。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
テクニックを向上させ、さらに高度な音楽的表現力を身につけます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 | ¥27,500 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ファゴット
「薪の束」を表すイタリア語が語源のファゴット。英語ではバスーンともよばれ、本体が長く、3オクターブ以上の音域を持ちます。哀愁漂う音色から剽軽な音色まで多彩な表現が可能であり、独奏でも目立つことはもちろん、オーケストラに不可欠な存在です。
初級
楽器の構え方・アンブシュア・運指など基礎的な奏法を身につけます。 短い練習曲や音階などでタンギングも学びます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費1,650が加算されます。
中級
更に様々な奏法を学び身につけます。 お好きなメロディーを演奏し、講師との2重奏などでアンサンブルの魅力も体験します。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
ファゴットのレパートリー曲を演奏し、幅広い表現力を身につけることを目指します。 リードの作り方、調整法なども学びます。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥13,750 | ¥20,625 | ¥27,500 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
うた
声楽
声楽とは器楽の対語として位置づけられる用語です。「声」をひとつの「楽器」として磨き上げ、豊かな情感を奏でていきます。美しい音楽に美しい言葉を乗せ、太古の昔から続く「歌」の歓びに思いを馳せて、自由に感じるままに表現してみませんか。
初級
練習曲や比較的やさしい歌曲を歌っていき、基本となる姿勢や呼吸法をレッスンします。 音程、リズム、アーティキュレーションを正しく歌えるようにトレーニングします。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥9,350 | ¥14,025 | ¥18,700 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
初級で学んだことを応用し、イタリア古典歌曲を中心に歌います。 イタリア語の発音も共に学びます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級Ⅰ
レッスンで学んだことをさらに発展させ、オペラアリアを歌います。 イタリア語以外の言語や様々な歌曲にも挑戦し、自分で曲想を考えられるようレッスンします。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥11,550 | ¥17,325 | ¥23,100 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級Ⅱ
発声法を確立し、自分で曲想を表現できるようにレッスンします。(年間レッスン回数40回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,650 | ¥18,975 | ¥25,300 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ミュージカルソング
心に響く歌・聴くだけで元気になれる歌。ミュージカルの主役になった気持ちで名曲を思いっきり歌いましょう。
レッスン内容
・ミュージカルソングに必要な、姿勢・呼吸法・発声の基礎をレッスンします。
・数々のミュージカルの名曲を歌い、また歌をより良く魅せるための表現力も磨きます。
(ミュージカルソングコースは歌唱指導のレッスンです。ダンスの指導は行いません。)
コース(年間レッスン回数36回) | 30分コース |
月謝 | ¥10,450 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ヴォーカル
感情をストレートに歌に乗せて音楽を奏でる快感は、何にも代えがたいものがあります。自分にしか出せない自分だけの声を、とことん磨き上げてみませんか。あなたの中に眠っているたくさんの魅力が、きっと見つかります。
初級
正しい姿勢と呼吸法、身体の使い方を身につけます。 ヴォイストレーニングを通じ、歌声に安定感を出せるようにしていきます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥12,100 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
スタッカートやファルセットなど発声・発音の習得をし声域の拡大を目指します。 跳躍音程や細かい音符の動きへの対応力をつけて、より表現性を出せるようにします。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥13,200 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
準上級
様々な声質をコントロールをする技術や曲に応じた表情を身につけます、またグループで歌えるライヴステージ・レコーディングへの対応の仕方について身につけます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥14,300 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
様々なジャンルへの適応能力を高め、さらにアドリブができ、個性をもって歌えるようにしていきます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥15,400 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
キッズヴォーカル
様々な楽曲を通して、ヴォーカルに必要な発声の基礎を学びながら、魅力的なパフォーマンスも身につけます。かわいいだけじゃない、かっこいいミュージシャンを目指しましょう!未来のスーパースターを目指して、子供の可能性は無限大、やりたいことから始めてみましょう!
レッスン内容
・楽しみながら音楽の基礎と歌唱法をレッスンし、曲とリズムに合わせたパフォーマンスを身につけます。
・正しい音感とリズム感の習得、表情豊かに歌うための自然な発声、五線譜の理解、簡単な楽譜の理解を学びます。
レッスン対象:6~9歳程度のお子様
コース | 30分コース |
月謝 | ¥12,100 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
ピアノ弾き語り
感情をストレートに表現できる「歌」。自分の歌声に伴奏をつけると、どんな曲でもあなたにしか創れない音楽になります。胸に秘めた音楽への想いが広がり、新しい世界に出会えるのです。歌とピアノの両方に特化したレッスンで、思い切り“弾いて歌う”楽しみを体験してみませんか。
初級
正しい姿勢と呼吸法の修得、発音練習をします。 ピアノ演奏に必要な知識として、コード(三声)とスケールを学びます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥12,100 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
より複雑な発声や発音を修得します。 ピアノ演奏は、より複雑なコード(四声)を習得し、メロディ譜を見ながら伴奏のバリエーションを増やしていきます。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥13,200 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
テンションコード等も取り入れながら、歌も伴奏も様々なジャンルに対応でき、自由に演奏できるレベルを目指します。(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース |
月謝 | ¥15,400 |
レッスン形態 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
その他
ソルフェージュ
ソルフェージュ科では、音符を読み書きする力、リズムを感じ取る力、音を聴く力をつけます。どの楽器にも共通して必要になる、リズム・メロディー・ハーモニーを楽譜から読み取り表現できるよう、楽典や理論も含めわかりやすくレッスンします。また音楽高校・音楽大学受験のための専門的なレッスンもご相談ください。
レッスン内容
●音大・音高受験対策(年間レッスン回数40回)
・聴音
単旋律聴音
単旋律聴音暗記
複旋律聴音
和声聴音(三声・四声・密集・開離)
・新曲
旋律・リズム・手拍子つき視唱
・コールユーブンゲン
・楽典
●より音楽を楽しむために(年間レッスン回数36回)
「視唱」「初見奏」「聴音」「楽典」を基礎から行う総括的なソルフェージュのレッスンの他、それぞれの目的に応じて、ご自身の弱点を強化するためのレッスンも行います。
・自分で楽譜が読めるようになりたい。楽譜を見たら音がイメージできるようになりたい
・リズム感をつけたい。
・音程が正しく取れるようになりたい。
・耳コピができるようになりたい。
・合唱や合奏で周りの音も聴けるようになりたい。
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥9,350 | ¥14,025 | ¥18,700 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
作曲
作曲とは音楽という大海原を、自分の心の動きを頼りに航海するようなものです。そして作曲理論はその羅針盤です。きっと目指すところにたどり着く、心強い仲間になってくれるはずです。また楽器演奏をされる方も、作曲を学ぶことで曲そのものへの理解が深まり、演奏のブラッシュアップに繋がることでしょう。
初級
理論…「和声――理論と実習I」程度
作曲…20小節程度の小品
(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥9,350 | ¥14,025 | ¥18,700 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
中級
理論…「和声――理論と実習II」程度
作曲…ソナチネ程度
(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥10,450 | ¥15,675 | ¥20,900 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
上級
理論…「和声――理論と実習III」程度
作曲…ソナタ程度
(年間レッスン回数36回)
コース | 30分コース | 45分コース | 60分コース |
月謝 | ¥12,650 | ¥18,975 | ¥25,300 |
レッスン形態 | 個人 | 個人 | 個人 |
※運営管理費¥1,650が加算されます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。