![*エアロフォンの試奏できます! 自宅で趣味を見つけられる方が増えている中、今、電子管楽器「エアロフォン」が注目を集めています!]]ミュージックサロン瑞江では[!!10月23日(土)~11月7日(日)まで!!]エアロフォンを展示いたします。この機会に是非お試しくださいませ♪]]また、体験会も行います。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/ms-mizue/wp-content/uploads/sites/98/2021/10/20211002-earofon.png)
エアロフォンの試奏できます!
自宅で趣味を見つけられる方が増えている中、今、電子管楽器「エアロフォン」が注目を集めています!
ミュージックサロン瑞江では10月23日(土)~11月7日(日)までエアロフォンを展示いたします。この機会に是非お試しくださいませ♪
また、体験会も行います。展示期間ではいつでも試奏いただけますが、じっくりと使い方を教わりたい、お部屋で大きい音を出して試してみたい方などは、体験会で試奏いただくのがおすすめです。
エアロフォン体験会 概要
日程 | 10月30日(土) |
---|---|
時間 | 14:00/16:30(お一人15分程度) |
料金 | 無料 ※予約制 |
お申込み | 電話をかける |
展示するエアロフォン3機種をご紹介していきます!
Roland Aerophone mini AE-01
ブランド | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | AE-01 | ¥35,200 |
管楽器の演奏経験がなくても大丈夫!リコーダーのように簡単に演奏可能な楽器です。
Aerophone miniは、リコーダーに似たボタン配置で手軽に始めることができる、楽器を演奏したいと思っているすべての人におすすめの楽器です。
本体内蔵の楽器音は身近で使いやすい6音色で、ジャンルを問わず多彩な演奏を実現。コンパクトなデザインでどこにでも持ち運ぶことができます。さらにヘッドホンをつなげば、周囲を気にせず演奏に集中することができます。
- 手軽に楽しめる、リコーダーに似たボタン配置
-
ジャンルを問わず使いやすいサックス、フルート、バイオリン、クラリネット、トランペット、シンセサイザーの6つの音色を内蔵
- さらに、専用アプリに接続すれば50以上のアプリ内蔵音色を演奏することが可能。
- ヘッドホンでいつでも練習可能
Roland Aerophone mini紹介動画
手軽に楽しめる、リコーダーに似たボタン配置や演奏感
子供の頃からなじみのある代表的な楽器「リコーダー」のようなボタン配置を採用し、手軽に演奏を楽しむことが可能性。
Aerophone miniは様々な曲を楽しむことができる音源と感度の高いブレス・センサーを搭載しており、簡単な運指を覚えてマウスピースに息を吹き込むだけで、すぐにいい音を出すことができます。
iOS/Android対応の専用アプリを使って楽しく演奏が可能
Aerophone mini専用アプリ、「Aerophone mini Plus」は、多彩な50種類以上の音色を搭載し、Aerophone miniの演奏の上達を手助けする様々な機能が楽しめる無料アプリです。
11曲の練習曲が搭載されており、曲の進行とともにスクロールする譜面と見やすい運指表、再生スピードを自在に調節できる機能で上達をサポート。
アプリ内蔵の11曲以外にも、スマートフォン、タブレット上のお好きな曲でカラオケ演奏したり、Aerophone miniの様々な設定を自分専用にカスタマイズしたりすることが可能です。
ヘッドホンでいつでも練習
ヘッドホンをつなげば周囲に音が漏れず、夜間も家族や近所の人に気兼ねなく練習することができます。BluetoothオーディオでAerophone miniと接続されたスマートフォンやタブレットで再生される音楽も、Aerophone miniに接続したヘッドホンから流れるため、曲に合わせた練習を夜間でも楽しむことができます。
Aerophone GO AE-05
ブランド | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | AE-05 | ¥54,450 |
「Aerophone GO」は、大人気「AE-10」の下位モデルに位置するウインド・シンセです。
手が小さいお子様や女性でも演奏しやすいように「AE-10」よりもコンパクトなサイズになり、重さも695グラムと軽くなっております。さらに機械が不慣れでも使いやすいように専用のノブやボタンを配置。直観的に操作できるようになっております。
内蔵音色
アルトサックス
テナー・サックス
ソプラノ・サックス
バリトン・サックス
フルート
クラリネット
バイオリン
ミュート・トランペット
シンセ系音色(SAW LEAD と SQUARE LEAD)
パーカッション
パーカッション について
パーカッションには下記の音が各運指にマッピングされています。
キックドラム
ロー・タム
ハイ・タム
ハイハット・シンバル(オープン)
ハイハット・シンバル(クローズ)
ライド・シンバル
スネアドラム
コンサート・バスドラム
タンバリン
コンサート・シンバル
トライアングル
コンサート・スネアドラム
ティンパニ F~F
ローボンゴ
ハイ・ボンゴ
カスタネット
カウベル
カバサ
マラカス
ウッド・ブロック
Aerophone AE-10
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | AE-10G | ¥85,800 |
ジャズ、クラシック、ポップスまで幅広く演奏されるサックスをベースに、最新のテクノロジーから生まれたエアロフォン。管楽器で好きな曲をかっこよく吹きたい方のための新しい電子楽器です。運指はアコースティック・サックスに準拠。リコーダー感覚でも演奏できます。管弦楽器、民族楽器からパワフルなシンセ・リードまで、多彩な楽器音を搭載し、ブレス・コントロールで表現を拡げる音色を厳選しています。音量調節のできるモニター・スピーカーやヘッドホン端子を備え、電池駆動も可能。誰でも楽しめるデジタル管楽器です。
SuperNATURAL音源が搭載されているのはAE-10だけになります。
楽器特有の振る舞いを再現したのがスーパーナチュラル音源です。
AE-05はスーパーナチュラル音源ではないので、演奏の表現力を求めるならAE-10がおすすめです。
AE-10はSuperNATURAL音源で、グロー奏法、フラジオ奏法といった、サックスの本格的な奏法が再現できます。
息の強弱による倍音変化もつけることができます。
尺八ならではの息遣いや、弦楽器の音のゆらぎなどが自然に再現できるので、表現力を追究したり、様々な奏法にチャレンジしたい方はAE-10がおすすめ!
AE-05はPCM音源のみ!
初心者の方でもすぐに演奏できます。
もちろんリアルな音を再現していますので、細かい奏法や表現にはそこまでこだわらなくてもいいという方はAE-05をおすすめします。
感染症対策について
皆様に安心してレッスンにお越しいただけるよう、感染症対策をしております。詳しくはこちらをご確認ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。