保育士ピアノサポートレッスン
皆様、こんにちは!ミュージックサロン船堀店ピアノインストラクターの引田です。
当店ピアノサロンでは保育士を目指す学生さんから現役の保育士さんまで、保育に関わる方のピアノをサポートする保育士ピアノサロンを開講しております。
保育士サポートレッスンへ、保育士を目指している方・現役の保育士の方に多数お通い頂いています!
実際に聖徳大学、東京家政大学、帝京平成大学などに通っている学生さんをレッスンしています!ピアノが初めての方・始めて間もない方から、国家試験対策、保育園での実践に備えたい方など、様々なご要望に沿ってレッスンを進めていきます。
目次
レッスン内容
保育士資格実技試験概要
保育士ピアノサロン概要・料金
インストラクタープロフィール
体験レッスン
アクセス・お問い合わせ
「保育の現場でのあらゆる場面」を想定したレッスン
ミスをしても止まらず、最後まで弾き続けるレッスン
間違えずに弾くことももちろん大切ですが、それよりも大切なのは ミスをしても止まらずそのまま弾き続けることです。
子どもたちが最後まで楽しく歌えるよう「弾き始めたらとにかく最後まで弾き切る練習」はレッスンで必ず行います。
楽譜から目を外し、色んな方向を見ながら弾くレッスン
実際の現場では、正面の楽譜よりもピアノの横や後ろにいる子どもたちを見ながらこと弾くことが多いかもしれません。
楽譜や鍵盤に集中しなくても安定して弾けるよう、多方面に目を配りながら弾く練習をレッスンの中でも取り入れています。
椅子を使わずに、立って弾くレッスン
ピアノの前に向かい、そのまま立った状態で弾き始める場面も頻繁にあります。
椅子に座って弾くときと比べて姿勢はもちろん、目線、鍵盤との距離、腕や脚の使い方は異なります。
どんな場面でも落ち着いて弾けるよう、サポート致します!
必要な内容・目標に合わせてレッスンいたします
保育系の学校を目指す方・学生さん
「バイエル」をはじめ、学校での授業やピアノレッスンの予習・復習もサポートします。市販の教本・学校のオリジナル教本や童謡の楽譜などを使用しながら、基礎から覚えていけるようにレッスンを進めていきます。初めての方もご安心ください。
保育士試験を受ける方
保育士実技試験課題曲(弾き歌い)の演奏はもちろん、筆記試験(音楽用語・音程・コードネーム・移調・調判定・音楽知識)の内容で重要な楽典や音楽知識も高めていくことができます。
現役の保育士さん
保育園で歌う「季節の歌」「園歌」「お遊戯会などのイベントの歌」「合奏」などの曲について、現場ですぐに実践に活かせる伴奏付け・アレンジのアドバイスをいたします。
お一人お一人の目標に合わせたレッスン内容をインストラクターが提案させていただき、楽しく実力をつけていけるようにサポートいたします。ピアノでお悩みの方、自信をつけたい方は是非お早めにご相談ください。
令和6年度保育士実技試験日程
【前期】令和6年 6月30日(日)
【後期】令和6年 12月8日(日)
令和4年度 保育士資格 実技試験 音楽表現課題曲
曲目 | 作詞 | 作曲 |
---|---|---|
夕焼け小焼け | 中村雨紅 | 草川信 |
いるかはザンブラコ | 東龍男 | 若松正司 |
求められる力
保育士として必要な歌、伴奏の技術、リズムなど、総合的に豊かな表現ができること。
規定
- ピアノ、ギター、アコーディオンのいずれかで演奏すること。(楽譜(紙)の持ち込み可)
- ピアノの伴奏には市販の楽譜を用いるか、添付楽譜のコードネームを参照して編曲したものを用いる。
- ギター、アコーディオンで伴奏する場合には、添付楽譜のコードネームを尊重して演奏すること。
- いずれの楽器とも、前奏・後奏を付けてもよい。歌詞は1番のみとする。移調してもよい。
※規定は令和3年保育士試験受験の手引きより引用しております。
保育士ピアノサロン概要
インストラクター | 本居 遼也(もとい りょうや) | 引田 祐子(ひきた ゆうこ) | ||
---|---|---|---|---|
開講曜日・時間 | 月・火・水 12:30~21:00 土・日 10:00~18:30 |
月・水・木・金・土10:00~16:30 | ||
コース体系 | Sコース | Aコース | Bコース | 月2コース |
月のレッスン回数上限 | 8回まで | 4回まで | 4回まで | 2回まで |
先の予約可能回数 | 4回まで | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1日のレッスン回数 | 2回まで | 2回まで | 2回まで | 2回まで |
1回のレッスン時間 | 30分 | 30分 | 30分 | 30分 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム ※平日13:00~16:00 まで予約可 |
フルタイム |
会費(税込) | ¥24,200 | ¥14,300 | ¥12,100 | ¥8,250 |
追加レッスン(税込) | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 | ¥3,300 |
1カ月だけのお試しレッスンもございます。
まずは試験対策だけ、という方にはこちらのコースがオススメです!→こちらをクリック
インストラクタープロフィール
本居 遼也(もとい りょうや)
桐朋女子高等学校音楽科を経て、桐朋学園大学音楽学部を卒業。
在学中、2017年度高校Students' Concert、2018年度高校卒業演奏会、2021年度大学Students' Concert、2022年度大学ピアノ専攻卒業演奏会等に成績優秀者として出演。
これまでに笠原純子、安田正昭、三上桂子の各氏に師事。
インストラクターよりひとこと
こんにちは。ピアノインストラクターの本居です。現在、ピアノサロンには多くの保育士さん、保育系の学生さんに通って頂いております。
平日のお仕事帰りや、土日のお出かけ前にお通いいただけます。ミュージックサロン船堀店でお待ちしております。
引田 祐子(ひきた ゆうこ)
国立音楽大学附属音楽高校を経て、国立音楽大学器楽学科ピアノ科卒業。
2004年ウィーン私立音楽大学(旧ウィーン市立音楽大学)ピアノ科入学。
フランツ・ツェッテル氏にピアノを、アルテンベルクトリオの元で室内楽の研鑽を積む。
海外の音楽祭やマスタークラスに積極的に参加し、国内外においてソロ・室内楽と幅広く活躍中。
インストラクターよりひとこと
2022年2月よりミュージックサロン船堀にてレッスンをしています。これまで島村楽器レイクタウン、赤羽店にて指導していました。
難しい曲を簡単にアレンジしたり、コードでのレッスンもしています。
童謡からクラシック、ディズニーまでたくさんの曲を楽しみましょう!
インストラクターおすすめの保育士さんお助け本のご案内はこちら
体験レッスンのご案内
無料体験レッスン(30分)
※「ピアノサロン」を選択してください。
体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら
1ヶ月お試しレッスン
「どれくらいのペースで通えるのか不安…」「自分がどのくらい弾けるのか力試しをしたい!」という方には、1ヶ月のお試しレッスンがあります。→詳細
※「ピアノサロン」を選択してください。
※備考欄に『1ヵ月お試しレッスン希望』とご記入ください。
体験レッスンお申し込み・お問い合わせはこちら
入会時にご準備いただくもの
- ご入会金
- レッスン料2か月分
- 本人確認書類(運転免許証・保険証など)
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器船堀店 |
---|---|
電話番号 | 03-3689-4340 |
住所 | 〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1 タワーホール船堀B1F |
アクセス
JR都営新宿線「船堀駅」徒歩1分!
入り口を入ってすぐのエスカレーターを下った地下1階でお待ちしております!
新宿駅より「都営新宿線」にて本八幡方面へ約30分。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。