【コンパクトエフェクター】ギターやキーボードのサウンドに独創的なビートを加える「BOSS SL-2」のご紹介です!!

イオンモール宮崎店店舗記事一覧
2022年11月06日
- カテゴリ商品情報
- タグアンプ・エフェクター
![「スライサー」は、ビートに合わせてサウンドを分割(スライス)することで、リズミカルなサウンドを生み出すエフェクターです。2008年に登場した「SL-20」は、個性的なスライス・パターンとダイナミックなサウンド、そして2つのフット・ペダルを備える「ツイン・ペダル」シリーズの直感的な操作感から、多くのプ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/miyazaki/wp-content/uploads/sites/78/2022/11/20221105-boss_sl-2_index.jpg)
「スライサー」は、ビートに合わせてサウンドを分割(スライス)することで、リズミカルなサウンドを生み出すエフェクターです。2008年に登場した「SL-20」は、個性的なスライス・パターンとダイナミックなサウンド、そして2つのフット・ペダルを備える「ツイン・ペダル」シリーズの直感的な操作感から、多くのプレイヤーから支持を得ています。
今回発売される『BOSS SL-2』は、この「SL-20」のコンセプトを受け継ぎ、新たなサウンドを追加し、進化を遂げたモデルです。コンパクト・タイプの筐体ながらも高い操作性を備え、「ツイン・ペダル」シリーズに匹敵する高い演奏性を実現しています。
また、専用アプリ「BOSS TONE STUDIO(macOS/Windows対応)」の使用により、さらに多くのスライス・パターンの効果を得ることが可能です。ステレオ入出力端子も装備しており、ギタリストのみならず、キーボード・プレイヤー、DJ、ループ・パフォーマーなどのミュージシャンにもお使いいただくことができます。
メーカー | 型式 | 税込販売価格 | コメント |
---|---|---|---|
BOSS | SL-2 | ¥18,700 | 2022年11月19日(土)発売予定 スライサーは、独創的でパーカッシブなリズムを付与するエフェクターです。 |
- 複雑な効果を生み出す新たなスライサー・エンジンにより、独創的でビート感溢れるサウンドを実現
- スライス・パターンを88種類(8タイプx 11バリエーション)搭載
- ATTACKおよびDUTYノブにより、スライサー・サウンドの調節が可能
- 最大出力レベルは±12dBまで調節可能
- 本体フットスイッチ長押しで使用可能なタップ・テンポ機能
- ステレオ接続時のサウンドを様々な方法で出力可能なアウトプット・モード(FIXED、EFX/DIR、RAMDOM、Ping-pong、AUTO、3D CROSS、3D ROTATION)
- Windows/Macに対応したPC専用アプリBOSS TONE STUDIOによりさらに豊富なスライス・パターンを利用可能
- オプションのエクスプレッション・ペダルやフットスイッチを接続することで、多彩な機能をコントロール可能
- MIDI端子(ステレオ・ミニ・タイプ)を搭載。MIDIクロックの同期やCC(コントロールチェンジ)の受信が可能
- 安心の長期5年保証
商品説明
~ユニークなエフェクター「スライサー」がさらに進化を遂げてコンパクト・ペダルとして登場~
多彩なスライサー・サウンド

『BOSS SL-2』は、ブラッシュ・アップされた「ステレオ・スライサー・エンジン」を搭載。独創的でビート感あふれるサウンドを生み出します。シンプルなスライサー・サウンドはもちろんのこと、スライサーと他のエフェクトを組み合わせたユニークな効果も含めて8タイプを搭載。それぞれのタイプに11種類のバリエーションを用意し、計88パターンのバラエティに富んだサウンドを生み出します。
また、専用アプリ「BOSS TONE STUDIO(macOS/Windows対応)」の使用により、さらに多くのスライス・パターンをダウンロード可能。お気に入りのパターンを本体に内蔵されたパターンと入れ替えることもできます。
『BOSS SL-2』内蔵のスライス・パターン
SINGLE | スライス・エフェクトを1基使用したリズミカルなパターン |
---|---|
DUAL | スライス・エフェクトを2基使用したリズミカルなパターン |
TREMOLO | トラディショナルなトレモロ・エフェクトを組み合わせたパターン |
HARMONIC | ピッチシフト・エフェクトを使用し音程変化をともなうリズミカルなパターン |
SFX | 複数の異なるエフェクトを使用したリズミカルなパターン |
スライサー・サウンドを簡単に調節

『BOSS SL-2』の複雑なスライサー・サウンドは、本体のノブで簡単に調節することが可能です。「ATTACK」ノブは音の立ち上がりを、「DUTY」ノブは音の長さを調節。アタックが強調されたパーカッシブなサウンドから、緩やかなサウンドまで幅広く対応しています。
出力レベルは最大12dBまでの増加が可能。インパクトを与えたいシーンにおいても効果を十分に発揮することができます。また、タップ・テンポ機能によりスライサー・サウンドのスピードを足元でリアルタイムにコントロールすることができます。
豊富なアウトプット・モードを装備

『BOSS SL-2』は、7つのアウトプット・モードを備えています。シンプルなステレオ接続をはじめ、エフェクト音とダイレクト音を独立して出力、音の定位をランダム、交互、または左右に交差させて出力することができます。さらに、ステレオ出力ながら、音が前後左右に立体的に移動するなどのトリッキーな効果を得ることも可能です。
『BOSS SL-2』 アウトプット・モード
FIXED(初期値) | OUTPUT A、OUTPUT B よりステレオ出力します |
---|---|
EFX/DIR | OUTPUT Aからはエフェクト音、OUTPUT Bからはダイレクト音を出力します |
RANDOM | 左右中央からランダムに出力します |
PING-PONG | 左右から交互に出力します |
AUTO | 音の定位が左右にスムースに移動します |
3D CROSS | 音の定位が前後左右へ移動します |
3D ROTATION | 3次元的な回転感を得ることができます |
高い拡張性

『BOSS SL-2』は、外部機器によるコントロールにも対応しています。オプションのボス「FSシリーズ」の接続により、リズムを足元でコントロールするタップ・テンポ機能、ペダル・スイッチを踏んでいる間のみエフェクトをかけるモーメンタリー・スイッチ機能をお使いいただくことができます。
エクスプレッション・ペダル使用時には、『BOSS SL-2』のノブをペダルに割り当てて、足元でコントロールすることが可能。任意のパラメーターをリアルタイムに操作することで躍動感のあるパフォーマンスを行うことができます。また、TRS MIDI端子の装備により、外部MIDI機器とのBPM同期、エフェクトON/OFF、タップ・テンポなどのコントロールも可能です。
お問い合わせ先

今回は、BOSSの新商品、スライサー「SL-2」をご紹介しました。
2008年に発売された前モデルの「SL-20」も大変にユニークなモデルでしたが、2022年現在では、ルーパー機器も充実し、加えて同社のSY-200のような小型で高性能なギターシンセサイザーもシステムに手軽に組み込めるようになったので、より強力に生まれ変わった『BOSS SL-2』と組み合わせて、高度で緻密なパフォーマンスを演出できるようになりました。youtubeなどの動画サイトにも「SL-2」を使ったパフォーマンス動画が少しずつ増えてきているので、それを観て刺激を受けるパフォーマーの方も多いかと思います。
島村楽器 イオンモール宮崎店では、お客様のパフォーマンスを彩る様々なデバイスを取り扱っています。気になる商品などございましたら、お気軽にお問い合わせください♪
店舗名 | 島村楽器 イオンモール宮崎店 |
---|---|
電話番号 | 0985-61-7760 |
担当者 | 佐 藤(さとう) |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
音楽の扉を開こう!吹奏楽体験会 (小4~新中1対象)開催!
イオンモール宮崎店
-
【管楽器】Spring管楽器Select Fair4/11(金)~4/13(日)開催!
イオンモール宮崎店
-
【春の電子ピアノフェア】3/20(木祝)~4/6(日) イオンモール宮崎にて開催♪
イオンモール宮崎店
-
【電子ピアノフェア】1/18(土)~2/24(月祝) 春のピアノフェア開催中🌸電子ピアノ・キーボードご成約で嬉しいプレゼント🎁
イオンモール宮崎店
-
1月24日㈮~26日㈰【ARANJUEZ】クラシックギターフェア開催!
イオンモール宮崎店
-
【電子ピアノ展示商品一覧】イオンモール宮崎店 展示商品のご案内
イオンモール宮崎店