![**現代ギター 2020年12月号 |*出版社|現代ギター社| |*タイトル|現代ギター 2020年12月号| |*販売価格(税込)|[!¥1,540(税込)!]| ***内容 【レポート・読み物・エッセイ】 -特集 タレガの未発表手稿譜発見!『ダニエル・フォルテア文庫』所蔵譜より]]執筆/手塚健旨 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/mito/wp-content/uploads/sites/42/2020/11/20201127-ca8b00e2e098ddf376704601f5ef9f6b.jpg)
現代ギター 2020年12月号
出版社 | 現代ギター社 |
---|---|
タイトル | 現代ギター 2020年12月号 |
販売価格(税込) | ¥1,540(税込) |
内容
【レポート・読み物・エッセイ】
- 特集 タレガの未発表手稿譜発見!『ダニエル・フォルテア文庫』所蔵譜より
執筆/手塚健旨(ギタリスト) - インタビュー 朴 葵姫、なかのかつき
- Jiro's Bar~濱田滋郎対談[91]石丸基司(作曲家、画家、文筆家)
- コンサート・フォト・レポート 山下和仁「マヌエル・ポンセ ギター・ソナタ全曲リサイタル」、
フリーバーズ・ギターデュオ(伊東福雄、篠原正志)結成35周年記念リサイタル - 追悼:ジュリアン・ブリーム
『現代ギター』アーカイブス/(1979年4月号No.151)よりマエストロ・ジュリアン・ブリームにきく - 愛器を語る[4]岡本拓也(アントニオ・マリン・モンテロ 2008)
- 動画のすすめ~ギタリストのYouTubeお気に入りチャンネル[33](原田斗生)
- a tempo日記[128](渡辺和彦)
- ロンドン便り[183](ワシリー・サバ)
- アンサンブルの広場
【情報】
- 新刊案内■新譜案内■外盤案内■コンクール・インフォメーション
- イベント&コンサートガイド■今月の見どころ聴きどころ
【講座】
- 福田進一の現ギdeレッスン[9]
- 益田正洋のエチュード活用術[9]「上手く弾けた!と思った後が大切」
- ギターのお悩み相談室[9](松尾俊介)「演奏が映えない!」
- ギターのための12のエチュード[9](橋爪皓佐)エチュード第9番
- ポピュラー・ヒット・アレンジメント[33](竹内永和)
「ハイ・ホー」(チャーチル)※タブ譜付き - ヤング・ポピュラー・ミュージック[33](岡崎 誠)
「炎(ほむら)」(LiSA)劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 主題歌 ※タブ譜付き - オールド・ポップス・コレクション~魅惑の昭和・平成歌謡曲編(TAB付)~[80](たしまみちを)
「愛の迷い子」(アグネス・チャン)※タブ譜付き
【今月の楽譜】
- エチュード「月光」Op.35-22(ソル~鈴木大介)※ギター二重奏
- 16世紀のリュート小品集より第66番(キレゾッティ~山田 岳)
- ノクターン(ショパン~タレガ)
- デュエット(タレガ)※ギター二重奏
- スペインの風Op.37(フェレール)
ギターソロ曲集 Mr.Children/小関佳宏・編曲・演奏(CD・タブ譜付)
出版社 | 現代ギター社 |
---|---|
タイトル | ギターソロ曲集 Mr.Children |
販売価格(税込) | ¥2,750(税込) |
1989年のデビュー以来、日本の音楽シーンの頂点に君臨するモンスターバンド、Mr.Children。〈CROSS ROAD〉〈innocent world〉〈Tomorrow never knows〉〈口笛〉〈365 日〉など、世代を超えて愛されるミスチルの数々のヒット曲の中から15曲を厳選しました。
アレンジャーとして定評のある小関佳宏が、バンドサウンドのニュアンスを可能な限り活かし、ソロギター用にアレンジしました。
聴くだけでもミスチルメロディーが楽しめる模範演奏CD、見やすいタブ譜、ワンポイント・アドバイスなどの“おまけ”も豊富な一冊です。
内容
- CROSS ROAD
- innocent world
- Tomorrow never knows
- Over
- つよがり
- くるみ
- HERO
- 365 日
- 常套句
- 口笛
- 星になれたら
- Sign
- 旅立ちの唄
- 花の匂い
- HANABI
ギターデュオのための久石譲作品集 平倉信行編曲
出版社 | 現代ギター社 |
---|---|
タイトル | ギターデュオのための久石譲作品集 |
販売価格(税込) | ¥2,640(税込) |
スタジオ・ジブリのアニメーションや北野 武監督作品の主題曲・映画音楽として、また、テレビCMの挿入曲として、世代や国を超えて広く親しまれている久石 譲の主要作品をギター二重奏用にアレンジしました。
アレンジャーとして定評のあるギタリスト平倉信行が、2台のギターの性能を極限まで駆使し、郷愁を誘うメロディー、美しい和音、無邪気さ、リズミカルな楽しさ等々、多くの人に愛される久石作品の特性を十分に活かして、原曲の素晴らしさはそのままに、ギター二重奏ならではの演奏効果と秀でた音楽性を最大限まで引き出したアレンジです。
比較的やさしめの部分、アレンジもありますので、生徒と先生のデュオなど、ギター教室のレッスンでも活躍しそうな一冊です。
また、クラシックギターとアコギなど多くのギターファン、ギターデュオが楽しめる内容となっています。
内容
- 風の伝説 (映画『風の谷のナウシカ』より)
- 海の見える街(映画『魔女の宅急便』より)
- 晴れた日に... (映画『魔女の宅急便』より)
- マルコとジーナのテーマ(映画『紅の豚』より)
- 五月の村 (映画『となりのトトロ』より)
- アシタカとサン(映画『もののけ姫』より)
- 人生のメリーゴーランド(映画『ハウルの動く城』より)
- ソフィーの城(映画『ハウルの動く城』より)
- あの夏へ(映画『千と千尋の神隠し』より)
- 千尋のワルツ(映画『千と千尋の神隠し』より)
- Summer (映画『菊次郎の夏』より)
- Oriental Wind (CM『サントリー緑茶 伊右衛門』より)
※品切れの際はご了承ください。
アコースティックギター総合ページはこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。