![*ドラムを始めよう! こんにちは!ドラムアクセサリー担当の澤田です。 今回は家でもまるで生ドラムのような練習ができる [!!電子ドラム!!]について定番商品のご紹介を交えながらご説明します。 メーカーによる違い、品番による違いなど、初心者の方が電子ドラムを選ぶうえでの重要なポイントをご紹介します。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/mito/wp-content/uploads/sites/42/2020/09/20200921-20170425-dtx562kfs.jpg)
ドラムを始めよう!
こんにちは!ドラムアクセサリー担当の澤田です。
今回は家でもまるで生ドラムのような練習ができる
電子ドラムについて定番商品のご紹介を交えながらご説明します。
メーカーによる違い、品番による違いなど、初心者の方が電子ドラムを選ぶうえでの重要なポイントをご紹介します。
Roland TD-17KV-S
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | TD-17KV-S | ¥136,400 |
メッシュパッド
Rolandの電子ドラムに搭載されているパッドです。リアルな打感を追求しており、打面のテンションをチューニングキーを使って生ドラムさながらに調整できます。
Bluetoothによってオーディオ再生が可能
モバイル機器などをBluetoothで無線接続し、TD-17からオーディオ再生が可能です。動画サイトで音楽を流しながらドラムの練習ができます。
YAMAHA DTX562K
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
YAMAHA | DTX562K | ¥155,520 |
DTX-PAD
YAMAHAの電子ドラムに搭載されているパッドです。リアルな打感、そして叩いていてもとても静か。打感は生ドラムに近いです。
リアルハイハットパッド
ハイハットには上下可動式のリアルハイハットパッド「RHH135」を搭載。実際のハイハットの感覚でリズムを刻めます。
Roland TD-1SC
メーカー | 品番 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
Roland | TD-1SC | ¥54,890 |
コンパクト
約一畳分に設置でき、部屋のスペースを取らずいつでも楽しく演奏できます。
組み立ても、操作も簡単
シンプルな構造が故に組立もすごく簡単で、初めての方でもスムーズに操作できます。
電子ドラムの選び方
初心者の方は
まずは店頭で実機を叩いてみよう
こちらにつきます。百聞は一見に如かずです。実機を見てサイズや機能を確認して、叩いて打感や音を確かめるのが一番です。
以上、ご紹介した電子ドラム以外も取り扱っております。お客さまにあった電子ドラムをご提案いたしますので茨城県・近隣の方ぜひお越しください!!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 水戸マイム店 |
---|---|
電話番号 | 029-233-2121 |
担当 | 関・澤田 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。