![*管楽器の祭典【管楽器フェスタ】を水戸マイム店で開催します!! 半期に一度、全国各地の島村楽器で開催される管楽器の祭典[!【管楽器フェスタ】!]。管楽器の魅力や音楽を楽しむ素晴らしさを皆様にお届けいたします。今回も[!島村楽器 水戸マイム店!]にて開催いたします!! |*日程|[!5月31日(金)~ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/mito/wp-content/uploads/sites/42/2019/05/20190522-title_banner.jpg)
管楽器の祭典【管楽器フェスタ】を水戸マイム店で開催します!!
半期に一度、全国各地の島村楽器で開催される管楽器の祭典【管楽器フェスタ】。管楽器の魅力や音楽を楽しむ素晴らしさを皆様にお届けいたします。今回も島村楽器 水戸マイム店にて開催いたします!!
日程 | 5月31日(金)~6月2日(日) |
---|---|
会場 | 島村楽器 水戸マイム店 店内特設会場 |
住所 | 〒310-0015 茨城県水戸市宮町1-2-4マイムビルB1F (水戸駅北口元丸井さんの入っていたビルの地下一階です) |
営業時間 | 10:30~20:00 |
電話番号 | 029-233-2121 |
担当 | 黒田(くろだ) |
管楽器フェスタでは、定番人気モデル、専門スタッフが厳選したモデル、普段店頭に並ばない商品が一挙展示されます!
また沢山の管楽器が展示されるのはもちろんですが、管楽器点検会等、様々なイベントも行います。管楽器の魅力に触れる3日間に間違いなし!ぜひ、島村楽器 水戸マイム店へ足をお運び下さい!
※水戸マイム店の展示予定商品についてはリンク先ページの「金管楽器タブ」をクリックしてご覧ください。他会場でのご成約や調整等で当店期間中の展示が無い商品もございます。予めご了承ください。公式ページのリストに無い金管楽器や木管楽器もご用意する予定です。展示予定商品が決まり次第順次掲載していきますので『展示予定商品のご案内はこちら』をご覧ください。
島村楽器が贈る、管楽器フェスタの魅力
専門スタッフが皆様の楽器選び・愛器のメンテナンスをサポート
会場には専門スタッフが常駐。自身の経験を活かし、楽器選びのアドバイスや、
点検会イベントでのご使用の愛器のメンテナンスなど全力でサポート致します。
小さなお悩みもご遠慮なくご相談ください。スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております!
管楽器フェスタだからこその、安心サービス!
お渡し前に、しっかり点検させて頂きます!
管楽器フェスタ開催中には、専属リペアマンが常駐いたします。
今後安心して管楽器ライフを送って頂くために、管楽器リペアスタッフがご購入頂いた楽器をしっかり点検させて頂き、万全の状態でお渡しさせて頂きます!
また、楽器の扱い方やお手入れ方法など、小さなお悩みにもお応えいたしますので、お気軽にご相談ください。
当日は試奏室をご用意しております!
お客様にじっくり楽器を選んでいただける様、試奏室をご用意しております。
どの楽器も試奏可能ですので、お気軽にスタッフまでお声をお掛け下さい。
当日は混雑が予想されますので、試奏をご希望の方は事前にご予約をお願い致します。
下取り査定も行っております!
専門スタッフがその場で査定させて頂きます。管楽器の買い替えをお考えの方は、是非この機会にご検討下さい!
管楽器フェスタ2019~開催イベント
6/1(土)フルートコンサート
水戸店フルートインストラクター野津手美妃によるフルートコンサート。
会員様やスタッフとのアンサンブルもあるかも?
日程 | 6月1日(土) |
---|---|
開演 | 14:00 |
会場 | 島村楽器 水戸マイム店店内特設会場 |
電話番号 | 029-233-2121 |
担当 | 野津手(のつて) |
6/2(日)フルートコンサート
水戸店フルートインストラクター野津手美妃によるフルートコンサート。
会員様やスタッフとのアンサンブルもあるかも?
日程 | 6月2日(日) |
---|---|
開演 | 13:00 |
会場 | 島村楽器 水戸マイム店店内特設会場 |
電話番号 | 029-233-2121 |
担当 | 野津手(のつて) |
6/2(日)サックスコンサート
サックス講師谷津香織によるサックスコンサート。
日程 | 6月2日(日) |
---|---|
開演 | 14:00 |
会場 | 島村楽器 水戸マイム店店内特設会場 |
電話番号 | 029-233-2121 |
担当 | 黒田(くろだ) |
6/1日(土)、6/2日(日) 管楽器点検会
お客様の大切な楽器を、当社技術スタッフが点検させて頂きます。美しい音色を引き出すためには、細かいチェックが不可欠。毎日のメンテナンス方法もアドバイスいたします。
日程 | 6月1日(土)・6/2日(日) |
---|---|
6/1(土)時間 | 11:00~19:40(お一人様30分)※お申込み受付は終了しました |
6/2(日)時間 | 11:00~19:40(お一人様30分)※お申込み受付は終了しました |
料金 | 会員/¥1,296(税込)・一般/¥1,620(税込) |
会場 | 島村楽器 水戸マイム店店内 |
電話番号 | 029-233-2121 |
担当 | 黒田(くろだ) |
管楽器フェスタ2019春~展示商品ご紹介~
今回管楽器フェスタ開催 水戸マイム会場では、木管・金管楽器合わせて、店内におよそ100~150本以上のサックス・フルート・クラリネット・トランペット・トロンボーン、ホルン、ユーフォニアムetc...が勢揃い、豊富な展示本数をご用意しております。
初めての入門モデルから、プロフェッショナルモデル、すべての楽器は試奏可能で、吹いて、試して、お比べいただき、気に入った楽器はそのままご購入できます。
今回の管楽器フェスタでしか試せない商品もご用意!!
管楽器プレイヤーの方なら興奮頂けること間違いなしの自信を持って開催いたします!是非足をお運び下さい!
特定の機種のお試し、ご検討の際には事前に店舗へお問合せ頂きますようお願いいたします。
展示予定商品のご案内
水戸店限定の展示予定商品(木管)です。
フルート・ピッコロ
EASTMAN
型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | オススメポイント |
---|---|---|---|
EFL-210SE | OPEN | ¥52,920 | 軽快な吹奏感が特徴の初心者向けモデルです。管体・キィが洋銀のため、軽やかで持ちやすく、初心者の方でも無理なく演奏することが出来ます。 |
Altus
型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | オススメポイント |
---|---|---|---|
A907E | ¥226,800 | ¥204,228 | 頭部管の素材がブルタニアシルバー(Ag958)となる頭部管銀製Mモデル。頭部管が比重の重い銀製となることで、より柔らかみに富んだ音色を楽しむことができます。 |
A1007RE/OFFSET | ¥324,000 | ¥291,600 | 頭部管と管体の素材がスターリングシルバー(Ag925)となる管体銀製モデル。多くのフルート愛好家に高く評価されている定番のフルートになります。 |
A1107E | ¥405,000 | ¥364,716 | 頭部管と管体に銀素材をA1007より比重の重いブルタニアシルバー(Ag958)を使用。表現の幅が広がることで定評のあるモデルです。 |
A1307E | ¥712,800 | ¥641,520 | ブリタニアシルバー(Ag958)を主素材とする総銀製モデル。キィパイプはメタライズドシルバー(Ag997)を、バネはスムーズなしなりをと粘りを持つSP-1バネを採用。 |
A1307RE/OFFSET | ¥712,800 | ¥641,520 | A1307のリングキィ・オフセットモデル |
A1507RE/IN | ¥982,800 | ¥884,628 | ブリタニアシルバー(Ag958)総銀製モデル。キィパイプはメタライズドシルバー(Ag997)キィメカニズムなどクォリティの高さと優れたコストパフォーマンスを同時に実現。インラインリングキィ。 |
A1507REH/HALFOF | ¥1,134,000 | ¥1,020,384 | A1507REのH足部管モデル。ハーフオフセットリングキィ。 |
PS-E | ¥1,231,200 | ¥1,108,296 | メタライズドシルバー(Ag997)を主素材とする総銀製モデル。反応が良く非常に明るい音色。従来のフルートに比べて倍音が豊富。 |
YAMAHA
型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | オススメポイント |
---|---|---|---|
YFL212 | ¥88,560 | ¥70,848 | キィは押さえやすいカバードキィ、管体の素材には音が鳴りやすく軽やかな響きで耐久性にも優れた白銅を採用。吹きやすさと音色の美しさがベストセラーの秘密。 |
YFL212LRS | ¥95,040 | ¥76,032 | YFL212の頭部管に音色にこだわったAg925銀製リッププレート・ライザーを採用しました。音がより伸びやかに響きます。 |
YFL312 | ¥145,800 | ¥116,640 | 音を大きく左右する頭部管には、まろやかで深みのある音色を生み出す銀を採用。管体パイプに用いた白銅の響きやすさとのバランスが表現の幅を広げます。 |
YFL517 | ¥259,200 | ¥207,360 | 頭部管を銀製、管体を白銅とすることで吹きやすさと響きやすさを両立。キィにピントップアーム、キィカップじゃハンドメイド形状を採用。高い操作性と高級感を実現。 |
YFL587 | ¥259,200 | ¥207,360 | YFL517のインラインリングキィモデル。 |
YFL677 | ¥410,400 | ¥348,840 | 頭部管、管体パイプを銀製とした上質感あふれるシリーズ。伸びのある響きと暖かく豊な音色を併せ持ち、より表情のある演奏が楽しめます。オフセットリングキィモデル。 |
YFL787 | ¥556,200 | ¥472,824 | 総銀製、引き上げ、インラインリングキィ。低音から高音まで伸びのある響きで、色彩感の豊かな音色で微妙なニュアンスを伝えます。 |
YFL894W | ¥1,188,000 | ¥1,009,800 | 素材にアフリカ産グラナディラ材を使用した木製フルート。薄い管厚、銀製フルートと同口径のトーンホールは、抜群の音抜けと正確な音程を実現。インラインリングキィモデル。 |
YFL894MV | ¥1,112,400 | ¥945,540 | 従来の平均律的な音程に対してより音楽的な表現を追求。メルヴェイユ独自の音程設計と管体の響きのバランスをとるための音響焼鈍を追加。深く暖かみのある音を実現しました。 |
FL897D | ¥1,026,000 | ¥872,100 | 匠の手腕を注ぎ込み、時間をかけて入念に作り込まれた高級感溢れるハンドメイドフルート”イデアル”。ドローン・インラインリングキィ・Eメカ付。 |
YFLA421 | ¥540,000 | ¥485,999 | アルトフルート。反応が良く暖かい音色で豊かに響く「ゴールドブラス」を採用。外観の美しさが際立つクリアラッカー仕上げ。 |
YFLA421U | ¥567,000 | ¥510,300 | アルトフルート。体の小さな方でも無理のない姿勢が可能なU字頭部管モデル。 |
YFLB441 | ¥810,000 | 729,000 | バスフルート。管体材質にアルトフルート同様の「ゴールドブラス」を使用し、美しい外観と優れた操作性、暖かい音色と伸びのある響きを実現しています。 |
YPC91 | ¥702,000 | ¥596,700 | ハンドメイドシリーズピッコロ。管体テーパーからトーンホールの大きさ・配置までチューンナップしたトップモデルです。材料には最新の科学技術を取り入れたグラナディラを使用し、音抜けと発音性を高めました。 |
YPC92 | ¥734,400 | ¥624,240 | ハンドメイドシリーズピッコロ。YPC91の頭部管銀製モデル |
Pearl
型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | オススメポイント |
---|---|---|---|
PFP105E | ¥160,920 | ¥136,826 | グラナディッテ素材によるナチュラルウッドの深い響きを再現。バランスの良い鳴りと幅広いダイナミックレンジが相まって、豊かな表現力を発揮します。ハイウェーブ歌口。 |
PFP-165E | ¥199,800 | ¥169,884 | 木製頭部管で、あたたかく深みのある音色が特徴。同武官にはグラナディッテ素材を採用。ナチュラルウッドの深い響きを再現、豊かな表現力を発揮します。ハイウェーブ歌口。 |
F-DP/RE | ¥216,000 | ¥194,400 | クラフトマンがひとつひとつ丁寧に仕上げる、新しいハンドメイド頭部管PHN-9を標準装備。柔らかで上質な音色と鳴らしやすさのバランスが良い逸品。リングキィ。 |
F-EP925/E | ¥313,200 | ¥281,880 | Ag925を管体に採用。豊かな音量と管体銀製ならではの優雅な響き。新しい頭部管PHN-9の採用により音のまとまりが向上。吹奏楽にもよく馴染むモデルです |
F-EP925/RE/OF | ¥313,200 | ¥281,880 | F-EP925のリングキィ・オフセットモデル。 |
F-EP925/RE/IN | ¥313,200 | ¥281,880 | F-925EPのリングキィ・インラインモデル。 |
F-ED958/E | ¥453,600 | ¥408,240 | 管体にAg958を採用。艶やかで軽快な響きを持ち、高域の力強さが特徴。新たにPHN-9頭部管を導入、柔らかく鮮やかな音色で存在感を発揮します。 |
F-ED958/RE/OF | ¥453,600 | ¥408,240 | F-ED958のリングキィ・オフセットモデル。 |
PFA-206ES | ¥378,000 | ¥321,300 | アルトフルート。頭部管銀製・Eメカ付 |
Powell
型名 | 定価(税込) | 売価(税込) | オススメポイント |
---|---|---|---|
Signature Picc. | ¥631,800 | ¥631,800 | ピッコロ。高級グラナディラにスターリング・シルバーのキーメカニック。 吹奏感が抜群によく、音程・音量・音色のコントロールを容易に操作することができます。 |
Signature FL R/B | ¥756,000 | ¥756,000 | パウエルサウンド&抜群のイントネーションで世界中の奏者からの評価も高く、フルートを憧れの総銀にグレードアップしたい方に最もおすすめのモデルです。 |
Conservatory Silver R/B E | ¥1,274,400 | ¥1,274,400 | 伝統的なサウンドとフォルムを持ち、パウエルの風格と優れたコストパフォーマンスを兼ね備えた「ハンドメイド・コンセルヴァトリー・モデル」。リングキィ・Eメカ付・H足部管 |
Conservatory Aurumite R/B E | ¥1,598,400 | ¥1,598,400 | 管体の外側が9K Gold、内側がSilverの重層構造。ヘッドジョイントのリップ部分は9K Gold。持ちやすい重さでありながら、ゴールドの音色感を醸し出すことができます。リングキィ・Eメカ付・H足部管 |
話題のlefreQue(リーフレック)試せます!
音量感・響きをアップ!ヨーロッパで話題のアイテム♪
管楽器にはジョイント部分というものが存在します。実はそのジョイント部分から、音の振動が逃げてしまっているということをご存知ですか?マウスピースからベルまで一体化した楽器なら、振動を逃がすことなく伝えることができるのですが・・・そんな訳にも行きません。そこで登場したのがリーフレックです!
2枚の金属プレートを重ね、付属のバンドでジョイント部に固定します。すると金属プレートが橋となって、振動を逃がすことなく楽器全体に響かせてくれます♪オランダで開発され、すでにヨーロッパの管楽器シーンでは定番のアイテムとなっています。
最近では、フランスの軍楽隊「パリ・ギャルド・レピュブリケーヌ」や、名門オーケストラ「パリ管弦楽団」「ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団」の奏者が使用しているとのことで、試奏に訪れるお客様が増えています!
管楽器フェスタ 水戸マイム店会場でもお試しいただけますので、ご来店お待ちしております!!
管楽器を習ってみたい方におススメ!~サックス教室とフルートサロン開講中!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。