【体験レポート有】水戸マイム店のボーカル教室

水戸マイム店

水戸マイム店店舗記事一覧

2024年07月10日

こんにちは!音楽教室担当の鶴巻です。みなさんは「歌」を楽しんでいらっしゃいますか?この記事では当店のボーカル教室の魅力をたっぷりお伝えしていければと思います。 CONTENTS講師紹介ボーカル教室って何をするの?どんな人が通っているの?スタッフがレッスンを体験してみたまずは歌ってみませんか?講師紹介 […]

こんにちは!音楽教室担当の鶴巻です。
みなさんは「歌」を楽しんでいらっしゃいますか?
この記事では当店のボーカル教室の魅力をたっぷりお伝えしていければと思います。

講師紹介

倉田 美和(くらた みわ)担当曜日:火曜日

広島文化学園大学音楽学科(ポピュラーボーカル主科)を卒業。
今まで100人以上の指導経験があり、ボイストレーニングを中心に弾き語り、ポピュラーピアノ、
音楽理論等を組み合わせたお一人おひとりに合わせた多彩なレッスンが好評を博す。
シンガーソングライターとしても数々のイベント、ライブ、リリースを行っている。

ボーカル教室って何をするの?

当店のボーカル教室では主に「基礎(発声)練習」と「楽曲練習」を行います。

基礎練習では生徒様お1人お1人の課題に対応した発声練習を行います。
また、歌に重要な身体の使い方なども同時に学ぶことが出来ます。

楽曲練習では主に生徒様のご希望の曲などを用い、
講師の伴奏に合わせてしっかりと音程を取りながら練習をしていきます。

どんな人が通っているの?

・バンドボーカルの方
・アコギ、ピアノでの弾き語りをしている方
・カラオケを上達したい方
・声優志望の方
・歌ってみた配信をしている方
・アナウンサーの方
・アイドルの方
・VTuberの方

などなど、趣味で歌うことが大好きな方や声のお仕事をされている方にもおすすめのコースです。
1人で行き詰ったり、限界を感じたら、是非講師と一緒に解決していきましょう!

スタッフがレッスンを体験してみた

今回、スタッフ鶴巻が倉田先生のレッスンを実際に体験してみました!
そこで感じたことをご紹介します。

課題を的確に見つけ、レッスンの内容を提案してくれる倉田先生

課題を見つけてくれる

自分ではなかなか気づくことができない課題を、プロの目線ですぐに見抜いてくださいました!
「鶴巻さんはこのような歌い方をしていますね」と専門的な角度から教えていただき、
目指している方向性を汲み取りながらレッスン内容を提案していただきました。

体を使うことの大切さを学べる

「身体の柔らかさ」「喉の脱力」など、知らなかった歌の知識を教えていただきました!
どのようにすれば体を使えるか、練習方法も教えていただきました。
ただ音程やリズムだけを学ぶのではなく、しっかりと「身体」の大切さを気付かせてくださいました。

独学ではわからないことを教えてくれる

先生の実体験を教えてもらえるので、youtubeや教則本だけでは気付けなかったことを学べました。
私も歌うことが大好きなのですが、高音でピッチがぶら下がってしまうことに気付いていなかったので、
1回のレッスンだけでも、先生に教えていただくことで正しく音程が取れるようになりました。

倉田先生の印象

初めてお会いした先生の印象は、明るく柔らかい雰囲気で優しいお人柄でした!
楽しくお話をしていく中で課題を見つけたりサポートしてくださるので安心感があります。
いろんな世代の方のレッスン経験をお持ちで、個人に合わせたとても魅力的なレッスンをしてくださいます。
普遍的な言葉では無く、先生ご自身の体験からくるわかりやすい言葉でレッスンしてくださる姿が印象的でした。
また、歌う際にぱっとピアノで伴奏して下さるので、音程がわかりやすかったです。

まずは歌ってみませんか?

なにか音楽をやってみたいけれど、何から始めればいいのかわからない…
といった方にも、ボーカルはとてもおすすめです!
大好きな歌をもっと好きになることができるのがボーカル教室だな、と
体験レッスンを受けて強く感じました。
また、歌うことはストレス発散にもぴったりですし、正しい基礎蓮を重ねることは健康維持にも役立ちます。
1人で練習に限界を感じている方も、もっと自由に歌いたいという方も、
是非ボーカル教室に通ってみてください♪

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。