頑固な汚れもコレ1枚!
楽器を綺麗に保つ為に必須のアイテム・クロス。
色々な種類のクロスがあって迷う事もあると思います。
今回はそんな中でスタッッフ絶対オススメのキョン・セーム革クロスを紹介いたします。
「キョン・セーム」とは・・・?
ハイエンド・クロスのセーム革として最上級の「キョン種」という世界最小の鹿の革を使用したクロスのことを言います。
非常に細かい繊維細胞(0.00000015mm)で出来ていて、楽器の表面を傷つけることなく汚れや油分を簡単に拭き取ることが出来る凄腕クロスです。
しかも、鹿1頭分の革を使用した「1枚物」。大きさや形に個体差があるのも逸品である証拠。耐久性にも優れ、通常の使用で10年以上ご使用できます。
では、その凄さを見ていきましょう!!
楽器用クロスは絶対必要アイテムです!
ギターを演奏すると汗や手垢がどうしても付いてしまいます。
演奏後は必ず、ボディとネック裏、弦についた手垢は拭き取りましょう。
毎回手入れすると楽器はキレイに、そして弦の持ちも違います。
キョンセーム革クロスを使いましょう!
楽器用クロスはたくさんの種類が販売されてますが、セーム革クロスがオススメ。
ボディを磨いてみます!
演奏後なので汚れています。高級国産ベースなのでボディの塗装がデリケートです。
いざ、キョン・セーム革クロスを使います!
高密度のクロスなのでポリッシュを使わずに乾拭きで汚れを落とします!
乾拭きでここまで綺麗になりました。セーム革に含まれる天然コラーゲン成分により、しっとりとした艶を与えます。ポリッシュを使っていないのでデリケートな塗装のボディでも安心して使えます。超高密度のクロスなので、ポリッシュ等の液体クリーナーを使わなくても、一回の演奏で付いた汚れは空拭きで充分落とします。
金属パーツを磨いてみます!
演奏後のペグは指紋の汚れが目立ちます。
金属パーツにもキョン・セーム革クロスを使います!
高密度のクロスなのでポリッシュを使わずに乾拭きで汚れを落とします!
拡大しました。乾拭きでここまで綺麗になります。超高密度のクロスなので金属パーツに傷を残しません。
キョンセームその特徴
繊維の細かさ
キョンセームはとてもきめが細かいとお話しましたが、「0.0000015mm」??細かそうだけどいまいちピンと来ない方に参考に人間の髪の毛の太さはおよそ0.05mm~0.15mmといわれてます。そして人口のセームクロスでもおよそ0.002mmといわれているのでその細かさが分かります。髪の毛の10万分の1の太さです。
どんな楽器にも安心して使えます
ノンシリコンのためラッカー塗装やニスへも安心して使えます。汚れを拭いたら分かりますが汚れが伸びていくこともなく、一度拭いた汚れも戻らず、拭き傷も最小に押えます。
使用方法
まずキョンセームクロスをあけて最初にすることがあります。キョンセームクロスは柔らかすぎるので梱包の工程で硬化処理をほどこしています。開封後に四方八方にかるく引き伸ばして柔らかさを十分にだしてからご使用ください。キョンセームクロスは表面(吟面)と裏面(床面)があります。面によって質感が違うので作業内容によって使い分けれます。
表面・ロゴ印刷有
クロスの本来の性能を発揮して美しい輝きが得られます。仕上げ作業向き
裏面・無地
すべりがよく最初にほこりなどを取るのに向いています
クロスを育てる
本題のクロスを育てるですが、そもそもクロスって消耗品じゃないの?という方は多いと思います。たしかに他のクロスでは洗濯などをしていって長く使っていくと徐々に質感は落ちていき長年の汚れやほこりによってその性能は落ちていきます。このキョンセームクロスは新品時の性能は90%ほどです。使い込むことによってその性能はあがっていき、きちんと手入れをして使っていけば110%、120%と育っていきます。
お手入れ方法
キョンセームクロスの性能をきちんと育て、長く愛用するためにきちんとしたお手入れ方法があります。まず、ワックスなどはつけずに使用することをオススメします。よごれが目立つようになったらハンドソープなどの石鹸を使ってぬるま湯(40℃程度)で押し洗いしてください。洗ったあとは陰干しをしてください。80%~90%ほど乾いたときに一度手で揉み解してください。完全に乾いてごわごわになってしまい手で揉み解しても柔らかさがでない場合はもう一度ぬるま湯に浸し同じように乾かしてください。揉み解すときに面同士を擦ると粉がでて性能、耐久性ともに落ちますので気をつけてください。ただしく手入れをしていけば消耗品と割り切っていたクロスではなく、手放せないと思うほどの独特の味がでます。
メーカー | 品番 | 販売価格 | サイズ |
---|---|---|---|
HISTORY | HKCS | ¥1,944 | Sサイズ:細かいところを拭くのにオススメ (20cm*20cm) |
HISTORY | HKCM | ¥3,888 | Mサイズ:ボディなど大きい部分を拭くのにオススメ (約40cm*約353cm) |
お問い合わせ
店舗 | 島村楽器 松本パルコ店 |
---|---|
担当 | 小池 |
電話番号 | 0263-38-2260 |
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。