保育士・幼稚園教諭を目指す皆さんにオススメです!【保育士試験 令和6年度弾き歌い課題曲が発表になりました!ピアノサポートレッスン】 ※演奏動画あり

イオンモール松本店店舗記事一覧
2021年01月08日
![**今年の保育士試験 前期実技試験令和6年6月30日(日)]]後期実技試験は令和6年12月8日(日)]]試験曲は]][!!・夕焼け小焼け(作詞・中村雨紅 作曲・草川信)]]・いるかはザンブラコ (作詞・東龍男 作曲・若松正治)!!]]] 筆記試験・実技試験に向けて準備を始めている方もいらっしゃるかと […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/matsumoto/wp-content/uploads/sites/46/2021/01/20210108-3dd18903b3165ac109157c79318071c9.png)
今年の保育士試験
前期実技試験令和6年6月30日(日)
後期実技試験は令和6年12月8日(日)
試験曲は
・夕焼け小焼け(作詞・中村雨紅 作曲・草川信)
・いるかはザンブラコ (作詞・東龍男 作曲・若松正治)
筆記試験・実技試験に向けて準備を始めている方もいらっしゃるかと思います。島村楽器保育士サロンは保育士・幼稚園教諭を目指す学生さんから現役の保育士・幼稚園教諭さんまで、保育に関わる方のピアノをサポートするピアノレッスンです。ピアノが初めての方・始めて間もない方から、国家試験対策、保育園での実践に備えたい方など、様々なご要望に沿ってレッスンを進めていきます。これから試験を受けられる方にとって、レッスンは小さな「緊張の場」です。ぜひ人前で弾くことに慣れつつ、一緒に試験対策しましょう!
インストラクター演奏 ※こちらは令和4年課題曲です。
【過去の課題曲】
びわ 弾き歌い動画
小鳥の歌 弾き歌い動画
保育士ピアノサロン概要
開講曜日・時間 担当インストラクターが稼働している曜日・時間の中で予約を入れていただけます
ピアノインストラクター
本平 理恵 (もとだいら りえ)
インストラクターについて、詳しくはこちらをクリック↓↓↓
ピアノインストラクター
本多 すみれ (ほんだ すみれ)
インストラクターについて、詳しくはこちらをクリック↓↓↓
レッスン形態 |
専任インストラクターによる個人レッスン (1回30分/60分) |
---|---|
入会金 | ¥13,200(税込) |
月会費 | ¥7,700~ |
必要な内容・目標に合わせてレッスンいたします
保育系の学校を目指す方・学生さん
「バイエル」をはじめ、学校での授業やピアノレッスンの予習・復習もサポートします。市販の教本・学校のオリジナル教本や童謡の楽譜などを使用しながら、基礎から覚えていけるようにレッスンを進めていきます。初めての方もご安心ください。
保育士試験を受ける方
保育士実技試験課題曲(弾き歌い)の演奏はもちろん、筆記試験の内容で重要な楽典や音楽知識も高めていくことができます。
現役の保育士さん
保育園で歌う「季節の歌」「園歌」「お遊戯会などのイベントの歌」「合奏」などの曲について、現場ですぐに実践に活かせる伴奏付け・アレンジのアドバイスをいたします。
お一人お一人の目標に合わせたレッスン内容をインストラクターが提案させていただき、楽しく実力をつけていけるようにサポートいたします。ピアノでお悩みの方、自信をつけたい方は是非お早めにご相談ください。
お申し込み・お問合せ
保育士ピアノサロンのお申込み・詳細につきましてはスタッフまでお気軽にお問合せください!
店舗名 | 島村楽器 松本店 |
---|---|
お問合せ | 0263-38-5280 |
担当 | 本平・本多 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。