【松本市 大人のためのバイオリン教室】現役高校生に聞いてみた!~新しいことにチャレンジしてみたい!から始めたバイオリン~

イオンモール松本店店舗記事一覧
2022年02月14日
- カテゴリ音楽教室
- タグ講師・インストラクター
![*【松本市 大人のバイオリン教室】現役高校生に聞いてみた!]]~新しいことにチャレンジしてみたい!から始めたバイオリン~ 松本店バイオリンサロンにお通いの現役高校生にアンケートを実施! 高校生以上の方が通えるレッスンとなっていますので]]現役高校生のライフスタイルにバイオリンレッスンがどう影響してい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/matsumoto/wp-content/uploads/sites/46/2022/02/20220214-1799410f55d8e4fef6c29e6a2613a790.png)
【松本市 大人のバイオリン教室】現役高校生に聞いてみた!
~新しいことにチャレンジしてみたい!から始めたバイオリン~
松本店バイオリンサロンにお通いの現役高校生にアンケートを実施!
高校生以上の方が通えるレッスンとなっていますので
現役高校生のライフスタイルにバイオリンレッスンがどう影響しているのか…!?
聞いてみました!
松本市内高校に通う Aさん
こちらが想像する以上のアンケートを記入をして来て下さりとっても感動しました!
全て載せたいのですが…
その中から抜粋してお届けいたします。
♦バイオリンを始めたきっかけは?
高校受験を控え、猛勉強の中息抜きにYoutubeで音楽を聴いていた時に偶然オススメで出てきた高嶋ちさ子さんのコンサート映像を見て『音楽ってすごい!私も心の底から音楽を楽しんで弾いてみたい!!』と思うようになりました。
志望校に弦楽器を扱う部活があることを知り、必ずその部活に入ってバイオリンを弾きたいという気持ち、それと同時に高校生になって新しいことにチャレンジしてみたいという気持ちも多かったです。
♦島村楽器松本店バイオリンサロンを選んだ理由は何ですか?
学校帰りに通える教室を調べ、最初に体験レッスンの予約が取れたのが島村楽器でした。
30分の体験レッスンに心臓バクバクのド緊張の中行きましたが、
バイオリンインストラクターの池上先生は0から優しく丁寧に教えて下さいました。
初めて持つバイオリンに感動している私を見て、一緒に喜んで下さった瞬間『あ!ここで習ったら楽しくできるかも!』と感じました。
バイオリンを持つのにぎこちない私に対し、一緒に音楽を学ぶ楽しさを、そして音楽を始めることの喜びを共有して下さいました。
レッスンだけでなくお店全体のスタッフさん、インストラクターの先生方が親切で一言で言うとアットホームな印象を受けました。
♦学校(部活)とレッスンの両立は難しいですか?
学業が忙しい高校なので、部活との両立が難しいのが正直なところです。しかし、初心者の私にとって部活の時間だけでは弾ききることが出来ない曲が沢山あります。そんな中レッスンに行くと、マンツーマンのレッスンだからこそ吸収できるものがあり自分の中で成長できたと実感する時が何度もあります。
レンタル室や、レッスン予約の柔軟性など忙しい学生にとってありがたいサービスばかりです。約1年通いましたがそのシステムのおかげで続けてこれたと思っています。また、島村楽器に来ると様々な分野のプロとお話をすることでリフレッシュも出来レッスンのある日はワクワクするお楽しみデーでもあります。
♦どんなこと、どんな曲をレッスンしていますか?
主に部活で出た課題曲をやっています。室内楽やオーケストラでやるクラシックから、ポップス等あらゆるジャンルの曲に挑戦してきました。難しい曲も沢山ありましたが、どうにか発表に間に合うように様々なプロセスを経て1年で20曲以上を弾くことが出来ました。
♦バイオリンを始めてどう感じていますか?
バイオリンが無かったら今の私はこんなに、音楽を好きになれなかったと思います。実は最初の3ヶ月は右も左も分からず大好きだったバイオリンを弾くのが辛くなってしまった時期がありました。
でも、池上先生は弾けない事を責めるのではなく出来るようになったことや、フレーズごと弾けるようになった事やいいところを見つけて、バイオリンを弾く自分の成長を見失わないようにしてくださいました。
初めての事だったので諦めようと思うこともありました。
しかし、出来ないを乗り越えた先に楽しく弾くことが出来る日々を島村楽器で迎えられるはずです。
♦バイオリンの面白さを教えて下さい!
まだまだ知らないことだらけではありますが、弾けば弾くほど自分のバイオリンと心が通じるところだと思います。弓の動かし方や弦をはじくようなところにも驚くところがいっぱいなのも魅力の一つです!『変幻自在』という感じですかね(笑)
インストラクターの一言
アンケート用紙以上の記入をしてくださった高校生のAさん。偶然の出会いから始まったバイオリンを弾く生活は、自分の心に豊かさを与えてくれています。と、とても嬉しい言葉をくださいました。勉強ばかりではなく音楽で人生を彩れるなんてとても素敵です。
もう一人高校生がアンケートに答えて下さいました!
松本市外の高校に通うBさん
ご自宅から松本店まで往復2時間以上ある中お通い頂くBさんにもアンケートを頂きました。
♦バイオリンを始めたきっかけは?
・幼少期からバイオリンに興味があり、高校で弦楽部に入ったからです。もともと負けず嫌いで興味のある事にはとことん打ち込むタイプなので入部前から外部でレッスンを受けることを考えていました。
♦島村楽器松本店バイオリンサロンを選んだ理由は何ですか?
教室を選ぶ際何軒か他の教室にも体験に行ったのですが、ここが一番わかりやすく楽しかったからです。また、楽器を購入したお店なので楽器のトラブルがあった時に対処しやすいと思ったからです。
♦学校(部活)とレッスンの両立は難しいですか?
家から遠いのが難点ですが今のところ問題はないです。
♦どんなこと、どんな曲をレッスンしていますか?
・部活の曲をやりながら、先生にオススメされた教本を使って基礎を鍛えています。
♦バイオリンを始めてどう感じていますか?
幼少期からの念願かなってとても楽しいです!もっと上手になりたいです!楽器の振動が楽器を支えているあごや歯にまで伝わりながら、バイオリンの音色が響く瞬間は快感です。
♦バイオリンの面白さを教えて下さい!
大地が震えるような深いD,G弦の音と、エキセントリックな高音が一つの楽器に共存している事!私は妖艶で甘い、それでいて芯の通ったA弦とE弦が紡ぐ音が大好きです。
インストラクターの一言
幼少期から憧れていたバイオリンを弾ける喜びを綴って下さいました。私自身幼少期からバイオリンを触っていますが最初にバイオリンを弾いた音は忘れることが出来ません。バイオリンの音色は聞いている側だけでなく演奏者が一番、音の振動が伝わり感動します。
松本市バイオリン教室 ミュージックサロンについて
島村楽器のミュージックサロンは高校生以上、16歳より始められる大人の方の為のレッスンを展開しております。2人の高校生のように部活の延長や、それ以上に上達したい方、お仕事帰りにレッスンに来られる方も非常に多いです。
育児や家事の隙間時間に自分の時間を楽しむ方と様々な方が通っています。
バイオリンに少しでも興味のある方、音楽を始めたい方、新しく何かに挑戦してみたい方はぜひ一緒にバイオリンを、音楽を楽しみましょう♪
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。
松本パルコでバイオリンレッスン!詳しくは画像をクリック!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。