![*コロナ禍ですが皆さまのご協力のもと開催しました! 思えば2019年10月からミーティングをかさね・・・ 地域自治体へは2020年1月に協力要請し・・・3月にはコロナ騒動が加速し・・・ 一時は開催自体危ぶまれましたが入場規制をかけて「密」回避、もしもクラスターが発生した場合の対応の為にお名前やご連絡 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/matsumoto/wp-content/uploads/sites/46/2020/11/20201116-img_6722.jpg)
コロナ禍ですが皆さまのご協力のもと開催しました!
思えば2019年10月からミーティングをかさね・・・
地域自治体へは2020年1月に協力要請し・・・3月にはコロナ騒動が加速し・・・
一時は開催自体危ぶまれましたが入場規制をかけて「密」回避、もしもクラスターが発生した場合の対応の為にお名前やご連絡先を教えていただいてのご予約制にしてでも開催したかった・・・業界を盛り上げるために、そしてなにより楽しみにしていただいているお客様のために・・・
11月上旬まで日をかさねるごとに落ち着きはじめるコロナの動向・・・
ところが開催直前に急激に感染者が増え始め長野県内では警戒レベルが4の地域も出たり・・・でも松本は警戒レベルがとても低く開催決定!
ご予約制というギターのイベントとしてはおそらく初の試みで開催!!
2日とも朝から快晴!遠方から車でお越しになる方もいらっしゃると思い路面の凍結を心配していましたが大丈夫!
お客様には検温とマスク着用確認、お名前照合を済ませていただいての入場をお願いし・・・絶妙に「密」回避!!
150本を超えるギター、ベースに囲まれたお客様は笑顔、笑顔、笑顔!ビルダーと直接お話しをしながらタメシビキ!
タメシビキ!といえばこの人!山口和也さんは当日会場でYoutube生配信をされました!
山口和也さんのタメシビキ動画で興味があったというShinosのアンプが・・・信州ギター祭り会場に!!というわけでレッドハウスのギターとセット購入いただいたお客様!
T's Guitars35THモデルを試奏されてため息・・・のお客様(当店ギター講師です)
松本パルコ会場にはレッドハウス石橋氏自らギター製作をお見せするために登場したり
T's Guitars高橋氏のトークショーを実施したり
信毎メディアガーデン会場にはLÄ-PPISCH(レピッシュ)のtatsuさんがいらっしゃったり
TsubasaGuitarWorksではお客様のご要望にあわせてピックガードを付け替えてご納品したり
その場でお客様のご要望にあわせてセッティングを変更してご納品したり
まさに祭り!!!!でした!
ご予約制にしたことにより2日間「密」を回避しながら終日盛り上がっていました!
それでは次回開催を楽しみに!!!
信州ギター祭り公式twitterはコチラ!フォローしましょう!!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。