🥁ドラムスティックの選び方🔰

セブンパーク天美店

セブンパーク天美店店舗記事一覧

2024年04月26日

CONTENTSはじめに1.材質2.サイズ3.テーパーと重心4.チップの形状5.店頭での選び方セブンパーク天美おすすめスティック集最後にスタッフの感想👨はじめに こんにちは。島村楽器セブンパーク天美店の薮野です。今回はスティックの選び方について5つのポイントに分けて紹介します。この春習い事や部活でド […]

はじめに

こんにちは。島村楽器セブンパーク天美店の薮野です。
今回はスティックの選び方について5つのポイントに分けて紹介します。
この春習い事や部活でドラムを始められる方は是非参考にしてくださいね♪

1.材質

材質の種類により堅さ・耐久性・音色が変わります。(◎_◎;)
画像の上からオーク、ヒッコリー、メイプルです。

◎オーク
堅く重いのが特徴。非常にパワフルなサウンドを出せる。折れにくく耐久性もある。→ロック・メタル向き

◎ヒッコリー
適度な重さ、堅さで扱いやすい。→オールラウンドで初心者向き

◎メイプル
非常に軽く少し柔らかいのが特徴。音色は明るく繊細なコントロール向き。→ジャズ・クラシック向き

2.サイズ

手の大きさなどを考慮し自分に合う握りやすいものを選ぼう!
短いとコントロールしやすく、長いとパワフルに叩くことが出来る。
画像は上から5B 5A 7A 8D。二枚目は7Aと5Bを比べました。太さに差があります(・。・)!

◎5Aタイプ
ロックやジャズ、フュージョン、ポップスまで幅広く使用できる。
(長さ390~410mm 直径14~15mm)

◎7Aタイプ
やや細く短め。軽く扱いやすいが大きい音は出しづらい。
(長さ350~410mm 直径13~14mm)

◎5Bタイプ
音量・パワー重視のジャンルに相性抜群。5Aに比べて重め太め長め
(長さ390~440mm 直径14.5~)

◎その他少し長めの8Dタイプや極細の2Bタイプなどがある。

3.テーパーと重心

テーパー(ショルダーの傾斜の事)の長さ 重心の位置は叩き心地に影響します。

◎テーパー
短いと重心が前に行き遠心力があがりサウンドがパワフルに
長いと遠心力は下がるがコントロールがしやすくニュアンスが出しやすい。

◎重心
前重心(チップ側)遠心力がきいてパワフルに叩ける。
後重心(グリップ側)細かいコントロールがしやすい。

4.チップの形状

叩いた時に打面に当たるチップの面積で音色 音量が変わる!

◎楕円型(卵型)
音野ばらつきも少なく音量が出しやすい。表情もつけやすい。

◎丸型(ボール型)
どの角度でも均一に当たり安定した音がでる。

◎角型(俵・樽型)
丸型に似ているが、打面に当たる面積が多く音量があがる。

◎涙型(ティアドロップ型)
打面に当てる角度で音色がコントロールできる。

◎三角形(円錐型)
音色の変化が最もでる。ジャズでライドシンバルを刻むのに最適。コントロールは難しめ。。

また、素材も種類があり
木材チップの他にナイロンチップがあります。
ナイロンチップはライドシンバルなどを演奏すると非常に煌びやかで輪郭のあるサウンドになります。

5.店頭での選び方

同じ種類でも個体差があるので実際に店頭で試してみることをおすすめします♪


◎実際に握ってみる 手に馴染むか確認する
◎試打してみる
◎左右の重さを測る
◎木の密度が多いものを選ぶ
◎杢目に注目する(折れにくそうなものを選ぶ)
◎歪みが無いか転がしてみる

お困りの場合はお気軽にスタッフまでお声かけ下さい。

セブンパーク天美おすすめスティック集

こちら

最後にスタッフの感想👨

これから始められる方も、経験者の方も色々なスティックを試してみてください♪
私はwincentの7Aとzildjanの5A Purple DIPを使用しています。
手が小さいので7Aを愛用しているのですが曲によって太さと重たさが欲しい時は5Aを使用しています。
またグリップに滑り止めがついてるものは安心です。。
同じ種類でも多少バランス等に個体差があるので店頭で購入するようにしています♪

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。