ディバイザー大商談会2023 当選ギター紹介!!

セブンパーク天美店

セブンパーク天美店店舗記事一覧

2023年05月27日

CONTENTSディバイザー大商談会2023SeventySeven EXRUBATO-JAZZ-JTMomose MC-TOCHI SP’23/NJ入荷時期について…。ディバイザー大商談会2023 ディバイザーの各ブランドからの限定品や新製品を発表する「ディバイザー大商談会」。 今回も普 […]

ディバイザー大商談会2023

ディバイザーの各ブランドからの限定品や新製品を発表する「ディバイザー大商談会」。 

今回も普段は手に入らない特別な仕様のギターがたくさん出展されておりました…!

手に入るかどうかは抽選でしたので、わたくしもお祈りしながら応募いたしました!

SeventySeven EXRUBATO-JAZZ-JT

スプルースをトップ材に採用!

『EXRUBATO-JAZZ-JT』最大の特徴はスプルースをトップ材に採用しております。

スプルースはアコースティックギターなどにも多く用いられているように、弦の振動がよりボディに伝わりやすい柔らかめな木質が特徴的。この材をEXRUBATOに採用することで、従来のモデルよりも柔らかなサウンドを追求しました。

モデル名の通り、ジャズで使用していただきたいアコースティックかつコンプ感があるサウンドとなりますが、もちろんロックやブルース、R&B、ソウルなどのジャンルでも活躍が見込めます。

アコースティックギターにインスピレーションを受けたデザイン

ボディバインディングにはあまりセミアコでは使用されない『ヘリンボーン』タイプをセレクト!
スプルースボディの雰囲気とも相まって、アコースティックギターのような印象のルックスとなりました。

また、ポジションマークも一般的なものよりも一回り小さいサイズのドットを採用していたり、ハードウェアをゴールドで統一したことで、高級感や他に類を見ないようなセミアコタイプのギターに仕上がりました。

Momose MC-TOCHI SP’23/NJ

「栃(トチ)」材によって紡がれる和の心

トチは東日本を中心に広く分布し、銘木と評される高級和材の一つです。杢目の出た美しい木肌は塗装映えも素晴らしく、カラーリングによって様々な表情を見せてくれます。

本モデルに採用したカラーリングは「DBL-B(Dawn Blue Burst)」。
夜明けの海を想起させるダークカラーへのバーストをかけることで、波打つ杢目を最大限に引き立てました。材の杢目を1本1本見ながら職人の感性でその木材が一番際立つカラーリングに仕上げる為、同じモデルでも僅かに表情が異なるのが魅力です。

トーンウッドとしての『栃』

ボディに用いられたトチ材はトーンウッドとして優れたポテンシャルを秘めており、そのサウンドはプロミュージシャンからも高い評価を得ています。

重量も適度でサウンド面ではクセが少なく、乾いたサウンドで中音域から高音域にかけて広がる澄んだ音色が響きます。また、オーバードライブを掛けた際の歪みの乗りも良く、ハードな音楽でも存分にその味を楽しむことができます。

入荷時期について…。

2023/5/27現在、上記商品はまだ納品されておりませんが、

近日中に入荷予定となっておりますので今しばらくお待ち頂ければと思います(/・ω・)/

もちろん、「デジマート」「島村楽器オンラインストア」にも掲載いたしますのでお楽しみにお待ちくださいませ!

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。