【管楽器】長く楽しく続ける♪管楽器の選び方~フルート編~

セブンパーク天美店

セブンパーク天美店店舗記事一覧

2022年11月07日

みなさまこんにちは!セブンパーク天美店管楽器担当の細田です。 これからフルートを始めたい・自分の楽器が欲しいと思っているけれど、全部見た目が一緒だし、価格の幅も広くてどのモデルを購入すれば分からない・・・という方が多いのではないでしょうか。当店管楽器担当細田がフルート選びのポイントをお伝えいたします […]

みなさまこんにちは!セブンパーク天美店管楽器担当の細田です。

これからフルートを始めたい・自分の楽器が欲しいと思っているけれど、全部見た目が一緒だし、価格の幅も広くてどのモデルを購入すれば分からない・・・という方が多いのではないでしょうか。
当店管楽器担当細田がフルート選びのポイントをお伝えいたします!

相棒探しのお手伝いは私にお任せください!

島村楽器セブンパーク天美店 管楽器担当・管楽器アドバイザー細田(ほそだ)

島村楽器セブンパーク天美店 管楽器担当・管楽器アドバイザー細田(ほそだ)

岐阜から大阪へやってきたトランペット吹きです。
中学生で吹奏楽部に入部し、第一希望のサックスに落ちて第二希望のトランペットに決定。
音楽科の高校に入学し、トランペット専攻として勉強。トランペット講師の勧めでジャズバンドに入り2年間活動。
その後管楽器リペアの専門学校に入学・卒業し、現在に至る。
セブンパーク天美店では、「Amami Wind Ensemble」の担当も務め、参加者のみなさまと楽しく演奏しております。
My楽器…高校生からの相棒!ヤマハ YTR-8335WS

フルートとは

フルートを選ぶ前の予備知識

材質

フルートには様々な素材が使われています。
YAMAHAのスタンダードシリーズの3本で比較してみます。

白銅洋銀(洋白)
初心者向けのお求めやすい価格が特徴です。
フルート特有の深みがある音というよりは、抵抗感が無く音が鳴りやすいので初心者さん向けです。
1年ほど練習すると、表現の幅が狭く物足りなくなるかもしれないです。
主にキィに使われる素材で、初心者向けのモデルではリッププレートに使われていることが多いです。
各音域でバランス良く響き、明るい音色が特徴。
洋銀という名前ですが銀は含まれておらず、銅・亜鉛・ニッケルの合金。
初心者から経験者の方までおすすめの素材です。
他の金属に比べて柔らかな音色で、音色の変化をつけやすく、強弱や表現の幅を広げてくれる素材です。

フルートの価格が上がると、リッププレート銀製 → 頭部管銀製 → 管体銀製というように、銀で作られている部分が多くなってきます。

カバードキィ・リングキィ

フルートには2種類のキィが存在しています。

カバードキィリングキィ
指でキイを押さえれば音が出るので、初心者さんでも楽に演奏ができます。
各メーカーで、低価格帯〜高価格帯までカバードキイを作っているので選ぶ幅が広いかと思います。
自身の指で穴を塞がなければならないので、慣れないと演奏が難しく感じるかと思います。
しかし、正しい位置に指を矯正してくれる役割もあります。
リングキイは音抜けが良く、音色も明るくなります。指先に息を感じることができるので、スピード感など細かなニュアンスがコントロールできます!
※リングキイに埋めるシリコンのパッチやシールがあるので、指がまだ小さい方や慣れるか不安な方でも安心です♪

吹奏楽部生さんや初心者の方はカバードキィがおすすめで、音大を目指している方や上級者の方はリングキィがおすすめです。

オフセット・インライン

オフセットインライン
とにかく持ちやすい!左手薬指で操作するGキイがせり出し、指の長さに合った配列です。
手の大きさが成長し切っていない小さなお子様は特に、無理なく演奏できると思います。
音の立ち上がりが早い!インラインは全てのキィが一直線に並んでいます。
演奏の操作性の関係でリングキイに多く採用されています。買い替えの際や、一生物の1本でご購入の際はオススメです♪

Eメカニズム

『Eメカ』とも呼ばれる。フルートの構造上出しづらい第3オクターブのE(高音域のミの音 / High E)を簡単に出せるように補助してくれる機構です。
つけておいた方が良いと思います!!!ギターのFコードでつまづいた…という話と同じでフルートの第3オクターブのEでつまづいた…という話もあります。
ただ!普及品の多くは元々付いているのです。オプションで付けるというメーカーもあるので『Eメカニズム』という言葉は抑えておきましょう♪

価格帯別おすすめフルート

注意!

ネットでよく1万円〜のフルートがありますよね。

正直なところ、その価格帯の楽器ですと音が出づらい音が出づらくなったときの調整はほとんど出来ない、といったデメリットがあります。

1万円〜4万円の価格の楽器で始められる方は近い時期に買い換える事になることを念頭に置いておいた方がいいでしょう。

~10万円

EastmanEFL-210SE【店頭在庫アリ】

EastmanEFL-210SE【店頭在庫アリ】

軽快な吹奏感が特徴の初心者向けモデルです。
管体・キーを洋銀製にする事で、初心者の方でも無理なく演奏する事ができます。

~仕様~
管体・キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキイ/Eメカニズム/C足部管

¥58,000税込

YAMAHAYFL-212【店頭在庫アリ】

YAMAHAYFL-212【店頭在庫アリ】

初めてのフルートにおすすめです。
上位モデルと同様のキィ仕様に変更されました。

~仕様~
頭部管・主管:白銅製/銀メッキ仕上げ
キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム

¥81,180税込

10万~20万円

YAMAHAYFL-312【店頭在庫アリ】

YAMAHAYFL-312【店頭在庫アリ】

フルートを始める方にオススメのヤマハのスタンダードシリーズ

~仕様~
頭部管:銀製
主管:白銅製/銀メッキ仕上げ
キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム

¥133,650税込

PearlPF-665E【店頭在庫アリ】

PearlPF-665E【店頭在庫アリ】

中学・高校の吹奏楽部におすすめのエントリーモデル

~仕様~
頭部管:銀製
主管/キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム/C足部管

¥134,640税込

YAMAHAYFL-412【店頭在庫ナシ】

YAMAHAYFL-412【店頭在庫ナシ】

初心者の方や吹奏楽部生さんにおすすめのモデルです。

~仕様~
頭部管:銀製
主管:銀製
キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム

¥183,150税込

20万円~

YAMAHAYFL-412LSE【店頭在庫アリ】

YAMAHAYFL-412LSE【店頭在庫アリ】

島村楽器限定販売モデル
この価格で一部金メッキというコスパに優れたモデルです。

~仕様~
頭部管:銀製(リッププレート・内側:金メッキ仕上げ)
主管:銀製
キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム

¥214,500税込

PearlF-DPS/E【店頭在庫ナシ】

PearlF-DPS/E【店頭在庫ナシ】

島村楽器限定販売モデル。
これからフルートを始めたい人でも無理なく演奏が楽しめます。

~仕様~
頭部管:銀製
主管/足部管:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム
リッププレートに豪華手彫り彫刻

¥236,500税込

AltusA1007E【店頭在庫アリ】

AltusA1007E【店頭在庫アリ】

誰にでもおすすめできる1本。
銀製の鳴りを楽しめます。

~仕様~
頭部管・主管:銀製(Ag925 スターリングシルバー)
キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム

¥316,800税込

YAMAHAYFL-617【店頭在庫ナシ】

YAMAHAYFL-617【店頭在庫ナシ】

暖かく豊かな音色を持つ、ヤマハフルート管体銀製モデル。
経験者の方におすすめです。

~仕様~
頭部管/主管:銀製
キィ:洋銀製/銀メッキ仕上げ
オフセット/カバードキィ/Eメカニズム

¥361,350税込

管楽器のことなら島村楽器セブンパーク天美店にお任せください!

担当イチオシのフルートは!?

島村楽器限定販売モデルの「YFL-412LSE

リッププレートと頭部管の内側が金メッキ仕上げで見た目が華やかで、金メッキの音色も楽しめるコスパに優れた1本です。

吹奏楽などでフルートソロをYFL-412LSEで演奏すれば、聴いている誰もがうっとりすること間違いなし!

店頭にてぜひお試しください♪

お問い合わせ

店舗名セブンパーク天美店
住所〒580-0032
大阪府松原市天美東3-500セブンパーク天美 3F
電話番号072-349-2811
営業時間10:00~21:00
担当細田(ほそだ)

管楽器のご相談は、管楽器担当の細田宛にお電話くださいませ!

細田不在の場合は、後日こちらから折り返しお電話いたします。

遠方の方も、お気軽にお電話ください♪

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。