![♪更新情報 ー25/4/29 ピアノフェア情報 更新ー25/3/26 展示ピアノ情報 更新ー24/12/1 ピアノご成約情報 更新ー24/11/13 ピアノ入荷予定 更新―24/6/1 ヤマハ新品ピアノの展示が始まりました CONTENTS■当店ピアノへのこだわり■<展示グランドピアノ>■<展示アッ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/masaki/wp-content/uploads/sites/120/2022/04/20250429-20240605-511300133284217449.jpg)
♪更新情報
ー25/4/29 ピアノフェア情報 更新
ー25/3/26 展示ピアノ情報 更新
ー24/12/1 ピアノご成約情報 更新
ー24/11/13 ピアノ入荷予定 更新
―24/6/1 ヤマハ新品ピアノの展示が始まりました
CONTENTS
■当店ピアノへのこだわり
当社四国エリアで唯一のピアノショールーム併設店です
当店は四国エリア唯一のピアノショールーム併設店舗として、
エミフルMASAKI別館(エミアミューズ)1Fにて営業しております
ピアノショールームである「セミナールーム」は、店舗右側入り口から入ってまっすぐお進みいただきました先にございます。
扉で仕切っておりますので、ゆったりとピアノの音色を聞いてお選びいただけます
グランドピアノは常時3台以上、アップライトピアノは10台以上の品ぞろえで、お客様のピアノ選びをお手伝いさせていただいております。
新品ピアノは人気の集まるインテリアモデルからスタンダードモデルまで幅広くラインナップ
中古ピアノは島村楽器の豊富な在庫から、年代/価格帯ごとに人気・品質の高い品番を厳選しております
高品質・高水準の整備を行っています
当社のピアノは全て一律の整備基準で厳しく整備されており、入荷後も専属調律師:谷脇功治(たにわきこうじ)が調整・最終チェックを行っておりますので、安心してお求めくださいませ
当社のアフターサポートについて

ご成約いただいたピアノは「出荷前点検」を行います
また、ご納品後(目安1ヶ月後)には、納品後調律を無料で行わせていただきます。
万が一、交換しなければならないパーツなどがありましたら「3年保証」により無償対応いたします
安心の3年保証は下記の条件を満たす方にご提供させていただいております
◎ご購入時に調律ネット予約サービスに登録していただいた方
◎当社指定調律師による調律を1年に1回以上していただいている方
また、2回目以降の調律は「調律ネット予約サービス」からお申込みをいただくことで調律代金から¥1,100(税込)割引いたします
■<展示グランドピアノ>

YAMAHA C3X
高さ×幅×奥行(cm):101×149×186cm
重量:320kg
目指したものは、演奏者とともに歌を奏でるピアノ。響きの豊かさが力強く歌うピアノを生み出しました。
※こちらの商品のご購入につきましては、(株)ヤマハミュージックジャパンとのご契約になります。当店の店頭でご契約お手続きが可能です。
¥2,860,000税込


YAMAHA C1X
高さ×幅×奥行(cm):101×149×161cm
重量:290kg
優れたバランスと音色の豊かさ。コンパクトサイズながら、CXシリーズの理想が熱く息づいています。
※こちらの商品のご購入につきましては、(株)ヤマハミュージックジャパンとのご契約になります。当店の店頭でご契約お手続きが可能です。
¥2,255,000税込

KAWAI GL-20SX
高さ×幅×奥行(cm):102×150×157
重さ:300kg
1型とミニグランドの間の丁度良いサイズ感。
コンパクトながらも鍵盤長設計により心地よいタッチを実現しております。
¥1,760,000税込

WILH.STEINBERG P-152
高さ×幅×奥行(cm):101×148×152
重さ:310kg
小型グランドであることを忘れてしまうような、
豊かで澄んだ音をお楽しみいただけます。
※防音室内で展示中
¥1,540,000税込
■<展示アップライトピアノ>


(↓商品詳細は写真をクリック)

(↓商品詳細は写真をクリック)
PRAMBERGER プレンバーガー
(↓商品詳細は写真をクリック)
■展示していないモデルもお気軽にご相談ください
国産のヤマハ、カワイのご案内はもちろん、輸入ピアノや中古ピアノについてもお気軽にご相談ください


■お問合わせ
店舗名 | 営業時間 | 電話番号 | 担当 |
---|---|---|---|
エミフルMASAKI店 | 10:00~21:00 | 089-961-8890 | 中村 (ピアノ上級アドバイザー) |
※シフト制勤務のため、不在の際はこちらから折り返しご連絡させていただきます
■イベント情報
■ピアノ上級アドバイザーがご案内いたします

こんにちは。ピアノ上級アドバイザーの中村(なかむら)です。
ピアノ専門のスタッフというと、「ピアノが上手に弾ける人」「小さい頃からずっと続けてきた人」
というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、
私は上手にピアノが弾けるというわけでもありませんし、一度ピアノのレッスンをやめた経験もあります。
これはピアノの販売員としては珍しい経歴かもしれません
だからこそ、「子どもがいつまでピアノを続けてくれるかわからない」という
親御さんの不安な気持ちもよくわかります。
ただ、私が一度挫折して嫌いになりかけたピアノをもう一度好きになれたように、
全ての方にとって、きっとピアノが一生の友になれると信じてご案内しております。
そして多くの方にピアノの演奏を長く楽しんでいただけるよう
サポートさせていただきたいと考えております
ピアノは末永く一緒に過ごすパートナーです。些細なことでもご遠慮なさらずお尋ねください。
「当店でピアノをお買い上げいただいたお客様に幸せな音楽生活を過ごしていただきたい。」
そんな想いで日々お客様のご来店をお待ちしております
■ピアノ選びの参考記事
■お役立ち情報
■オンラインストアから購入手続き可能です
■防音室を一緒に求められる方が増えています
「音量面を考慮して『生のピアノ』を諦めようかな…」とおっしゃるお客様もおられますが、まずはご相談ください。
・防音室(中古で70万円程度)
・消音器を取り付ける(20万円程度)
・吸音パネルを設置する(7万円程度)
・マフラーペダルを踏む(0円)※アップライトピアノのみ
お客様のご要望に応じた方法、商品をご案内いたします

※現在はYAMAHA C2ではなく、スタインベルグのP-152(ミニグランド)を展示しております。お気軽にお試しくださいませ
■電子ピアノ 総合案内はこちら
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。