![CONTENTSYAMAHAより防音室の新ブランドが展開店頭にて防音性能を実際にお試し頂けます。詳細スペック専用の吸音材『OWP2A』で防音室内を自分好みにカスタマイズその他の防音室ラインナップも充実!YAMAHAより防音室の新ブランドが展開 YAMAHAより、ユーザー自身が組み立てられる新たな防音 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/machida/wp-content/uploads/sites/121/2022/11/20221118-20221114-20221113-20221027-daym-1536x614-s.jpg)
CONTENTS
YAMAHAより防音室の新ブランドが展開
YAMAHAより、ユーザー自身が組み立てられる新たな防音室ブランド『DIY.M(ダイム)』が新たに展開されます!
0.5畳、約80㎏とコンパクトなサイズながら、音量(500Hz)を31dB減衰できる組立型簡易防音室です。
主に立奏楽器などのサイズが小さめな楽器やボーカルなどに活用できるサイズで、
組立型簡易防音室ではワンランク上の遮音性能が魅力です。
店頭にて防音性能を実際にお試し頂けます。
当店では『SBA05』を展示しておりますので、実際のサイズ感や防音性能をお試し頂けます。
是非店頭でお試しください!
詳細スペック

簡易防音室DIY.MSBA05
ユーザー組立型簡易防音室です。軽量で小型なので、これまで防音室の設置が難しかったワンルームタイプのお部屋や木造住宅の上階にも導入いただけます。
¥379,500税込
外形寸法 | W918 × D970 × H2040mm |
---|---|
内径寸法 | W837 × D904 × H1942mm |
重量 | 約80kg |
組み立て時間目安 | 大人2名でおよそ90分程度 |
ポイント
- 9枚のパネルで構成され、ユーザー自身が組み立て可能な防音室
- コンパクトな0.5畳サイズで、音量を31dB減衰(500Hz)
- 専用の吸音パネルで、好みの音響特性へカスタマイズ
専用の吸音材『OWP2A』で防音室内を自分好みにカスタマイズ
『SBA05』は、レコーディング機材や照明を中に設置するための通線穴など、
防音室の活用範囲を広げるために欠かせない機能が揃っています。
別売りのオプションパーツである『DIY.M』専用の吸音パネルをご購入頂くことで、
演奏する楽器や演奏スタイルに合わせて配置し、防音室内を好みの音響特性へ自由にカスタマイズできます。

その他の防音室ラインナップも充実!

当店では実際にお試し頂ける防音室を多数展示しております。
是非お気軽にご相談・ご来店ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。