【サックス】マウスピースとリガチャーの選び方~『音程が不安定』『イメージした音色が欲しい』『リードとの相性が・・・』・・・そのお悩みマウスピースとリガチャーが原因かも!?

イオンレイクタウン店

イオンレイクタウン店店舗記事一覧

2020年01月13日

*【初心者~中級の方必見】]]サックスマウスピース徹底解説 **~充実の品ぞろえと分かりやすいご案内で徹底サポート~ ***全品試奏できます!! ***マウスピース・リガチャー・リードの3つは必ず自分専用のものを購入しましょう 皆さんは、どんな楽器で練習していますか?まだ自分の楽器を持っていない人は […]

【初心者~中級の方必見】
サックスマウスピース徹底解説

~充実の品ぞろえと分かりやすいご案内で徹底サポート~

全品試奏できます!!
マウスピース・リガチャー・リードの3つは必ず自分専用のものを購入しましょう

皆さんは、どんな楽器で練習していますか?まだ自分の楽器を持っていない人は学校の備品やレンタル品で練習している方もいらっしゃると思います。楽器を用意する事は簡単にはではありません。じっくりと選んでいきたいところです。そんな方でもマウスピース・リガチャー・リードの3つは必ず自分専用のものを購入しましょう!MY楽器をお持ちの方も『最近の音程が合わない』『イメージした音色が出ない』『最近いいリードが見つからない』『かすれぎみの音が出る』『強弱の幅がもっと欲しい』など気になる悩みはありませんか?それはマウスピースとリガチャーに原因があるかもしれません。練習した成果がきちんと上達に繋がる為にも自分にあった専用の物をご用意する事をおすすめしています。

試奏室の事前予約承ります。

個室でゆっくりお選びいただく事が可能です。

お部屋の数に限りがございますので、試奏をご希望の方は事前にご予約をおすすめしております♪

こちらからご予約頂けます。

電話をかける

このページの目次/index

マウスピース
リガチャー

マウスピースの選び方

初心者の方がマウスピースを選ぶときはマウスピースとリードの間にできる『オープニング』という空間に注目します。オープニングが広いと抵抗が大きいので息のコントロールや量が難しくなります。逆にオープニングの広い方が息が入り易くて吹き易いという方もいるので、購入する際は一度試奏してみる事が大切です。


マウスピースの材質

一般的には2種類。サックスはエボナイトが定番。フェノール樹脂もあります。

エボナイトの特徴

エボナイトの原料は天然の生ゴム。それに硫黄を加えて練り上げ、釜で焼き上げるという昔ながらの方法で製造されています。プラスチック製に比べると、減りが少なく音質に柔らかさや艶が出ます。メーカーによって混ぜ合わせる比率が異なります。

フェノール樹脂
(プラスチック製)

成形や加工に優れた合成樹脂製のマウスピース。軽量で硬度が高いため、サウンドも軽やかで硬めの音になります。吹きやすく初心者向けです。量産に向いた材質なので、低コストで供給され、練習用として良く使用されています。

金属(メタル)製

真鍮、アルミ合金、ステンレス製などがあります。音色は硬めでパワーが欲しい方にお勧めです。ロックやフージョン系の音楽と相性がよく、アンプを通す演奏や、バンドのホーンセクションを組むような方に好まれています。吹奏感や音色については素材の金属以外にも、表面のメッキの種類によっても変わります。

マウスピースの材質による違い「まとめ」

上記の文、エボナイト製とメタル製の違いを読むと、

  • 落ち着いた音色希望→エボナイト
  • 明るい音色だったら→メタル

となりそうですが、実はエボナイト製でもジャズ系のモデルもあります。また、メタル製のマウスピースでも暖かみのある音色を出せるマウスピースもあります。下記解説をご参照頂きますと、マウスピースの音色はチェンバーやバッフル等の効果が一番影響するともいわれますので、まずは試奏するマウスピースがどのような構造なのかをきちんと確認することが重要です。

INDEX/目次に戻る

マウスピースの名部名称

(参考)マウスピース選びの際の目安となります

ティップオープニング

リードの先端からマウスピースの先端までの隙間の幅を指します。

  • 狭い・・・息が楽で明るめの響き
  • 広い・・・豊かでパワフルな響き


フェイシング

リードの先端からマウスピースとリードが接する点までの長さを指します。

  • 短い・・・コントロールしやすくクリアな音
  • 長い・・・豊かで丸みのある音
チェンバー

最初に音が共鳴するマウスピース内部の空間を指します。

  • 容積が大きい・・・しっかりとしたダークな音
  • 容積が小さい・・・華やかで輝かしい音
バッフル

マウスピースの厚みのことを指します。

  • 厚い・・・太く力強い音
  • 薄い・・・軽くレスポンスが良い
ウィンドウ

リードの窓の部分のことを指します。

  • 大きい・・・息の抜けが良い
  • 小さい・・・音質がまとまりやすい
チェンバーとバッフルの関係

チェンバーとバッフルの関係

チェンバーとバッフルはトレードオフ(一方を追求すれば他方を犠牲にせざるを得ないという状態・関係のこと)になっていることが多く、ハイバッフルであればスモールチェンバー、ローバッフルであればラージチェンバーとなります。ロックやフュージョン系などエレクトリックな音楽では音色を目立たせるためにハイバッフル系のマウスピースを使用し、逆にクラシックや吹奏楽などアコースティックな響きを求める場合はローバッフル系のマウスピースを使うのが一般的。チェンバーとバッフルの関係を覚えておくことが、お好みのマウスピース選びへの近道です。


INDEX/目次に戻る

人気のマウスピースのご紹介

セルマー

フランスで最初の総合管楽器メーカーとしてセルマー家が脈々と受け継ぐフランスの企業です。ヘンリー(アンリ)・セルマー氏によってパリに最初の工房が開設されて以来130年以上の実績があります。プロフェッショナル用サクソフォンの世界的な先駆として世界が認めるブランドネーム。サクソフォン・クラリネット・マウスピースの3つのカテゴリーを幅広く生産し、その80%は全世界へ輸出されています。

H,Selmer S90/170

様々なジャンルの演奏家に愛用されている人気マウスピース。その音は非常にストレートで均質に響き、学生でもプロ奏者でもその要求を満たしてくれます。柔軟性があってコントロールしやすいのも特徴。輪郭のはっきりとした音色で、音に深みもあります。

H,selmer
マウスピース
S90/170
販売価格
(税抜)
ソプラノサックス用 ¥13,600
アルトサックス用 ¥15,800
テナーサックス用 ¥18,900
バリトンサックス用 ¥26,600

H,Selmer S90/180

ティップオープニング(リードの先端からマウスピースの先端までの隙間の幅)がS90/170よりも広い設計。より豊かでパワフルな響きが得られます。

H,selmer
マウスピース
S90/180
販売価格
(税抜)
ソプラノサックス用 ¥13,600
アルトサックス用 ¥15,800
テナーサックス用 ¥18,900
バリトンサックス用 ¥26,800
H,Selmer S80C

どのサックスにもフィットする万能マウスピース。アルトサックスのマウスピースといえばこれ!というほどの定番&人気モデル。ソプラノからアルトなど、持ち替えがある方はこのマウスピースで統一すると音色が安定します。暖かい音色が特徴です。低音から高音まで豊かに鳴らすことができます。

H,selmer
マウスピース
S80C
販売価格
(税抜)
ソプラノサックス用 ¥13,100
アルトサックス用 ¥15,400
テナーサックス用 ¥18,000
バリトンサックス用 ¥26,400


H,Selmer Consept

1885年から始まった伝説的とも呼ぶべきセルマーの伝統的な技術と最新の製造技術を組み合わせて作られた新しいマウスピース。音量を出しても崩れにくい、というセルマーの特徴に加えて、コントロールしやすいところが特徴です。他の楽器に溶け込むようなクリアな音色です。

H,selmer
マウスピース
Consept
販売価格
(税抜)
ソプラノサックス用 ¥18,500
アルトサックス用 ¥21,000
テナーサックス用 ¥22,500

Vandoren(バンドレン)

1905年からバンドーレン家はマウスピースとリードを作っています。その長い歴史において、最高品質の製品を作る為の徹底した管理と検査、そして技術開発にむける意欲は、一時たりとも失われたことはありません。木管楽器アクセサリーの最高峰として君臨しています。

アルトサックス

型名 販売価格
(税抜)
コメント
JAVA/A55 ¥15,500 ジャズ、ソウル、ファンクに理想的なマウスピースです。メタルマウスピースのコンセプトと似ており、かつエボナイトのスタイルの快適さを備えています。
Optimum/AL3 ¥16,300 メローな音色、全音域にかけて丸みがありまろやか、響きが多く豊かな音域を持つマウスピースです。
Optimum/AL4 ¥16,300 AL3よりわずかに開きが大きく、オプティマム・シリーズ特有の美しい響きがします。
V16/A5M ¥16,200 歴史的なジャズの巨匠たちが好んでいたティップ・オープニングを採用。
V16/A6M ¥16,200 音楽のジャンルを超えて広く使用されるサイズ。ミディアムチェンバーのあたたかみのあるサウンドが特徴です。
V5/A17 ¥14,600 すべての音域での均一性を保つと同時に、よく響き、吹きやすく、そして音が豊かです。
V5/A25 ¥14,600 クラシックからジャズまで非常に幅広いジャンルの演奏家の方々に使用できるスタンダードモデル。

ジャズ用

OTTOLINK

ジャズサックス用のマウスピースを代表する大定番で、多くのプレイヤーに愛され続けています。
質の高い技術とバランスの良い作りで、全音域に渡ってコントロールしやすい吹奏感が人気です。
太く温かみがある音色と表現力豊かに演奏できることが最大の魅力です。
ささやくようなサブトーンからパワフルで太いサウンドまで、様々なジャンルやジャズ奏法に幅広く対応でき、思い描くサウンドを奏でることができます。

品番/カラー 販売価格
(税抜)
備考
ASメタルGP6 ¥24,300 リガチャー、キャップセット
YANAGISAWA

半世紀以上の歴史を誇る日本唯一のサックスメーカー、ヤナギサワ。自社工場内でハンドフィニッシュによって
仕上げられるマウスピースは精度が高く初心者からプロまで幅広く使われています。
メタルモデルはくわえる部分が他メーカーのものと比べて太めに作られていて、極端な内部構造をしていないので
初めてメタルを使われる方でもラバーからの移行がスムーズ。

品番/カラー 販売価格
(税抜)
備考
メタル6AS ¥25,600 リガチャー、キャップセット
WOOD STONE

レスポンスが良く、芯があり柔らかく艶のある音色を持ち、ジャンルを問わずに対応可能。
プロフェッショナルプレーヤーの高い要求に応えられる高精度なマウスピースであり、初めてメタルマウスピースを演奏する方にもおすすめです。

品番/カラー 販売価格
(税抜)
備考
AM-2 SMOOTH 6 ¥35,000 リガチャー、キャップセット
MEYER(メイヤー)

型名 販売価格(税抜) コメント
ラバー5MM ¥15,300 メイヤーの定番モデルとして、絶大な信頼と人気を誇るマウスピースです。スピード感、タンギングの明確さ、アーティキュレーションによる変化など、反応の早さは抜群で、様々な演奏スタイルに順応します。
YANAGISAWA(ヤナギサワ)

型名 販売価格(税抜) コメント
メタル6 ¥25,600 安定した品質と優れた音質のために、熟練した職人の入念な手作業で一本丁寧に作られています。コントロールも比較的容易でエッジのあるパワフルなサウンドが楽しめます。

JODYJAZZ(ジョディジャズ)

最新のテクノロジーを駆使した斬新なデザインで、設立当初から常にクオリティの高いハンドメイド・マウスピースを提供。トム・スコット、アンディ・スニッツァーなど、世界の一流プレイヤーも愛用している。

型名 販売価格(税抜) コメント
Jazz1MS/BK ¥35,000 島村楽器オリジナルカットのジャズ用マウスピース。軽快な吹奏感でありながら、力強く深みのある音質が特徴。幅広いシーンのジャズ音楽に対応します。
Jazz1MS/WH ¥35,000 島村楽器オリジナルカットのジャズ用マウスピース。ブラックと比較すると、やわらかでダークなサウンドが特徴。
SUPER JET♯5 ¥28,600 現代的なサウンドが特徴。 よりエッジの利いたパワフルなサウンドを求める方におすすめです。

ClaudeLakey

クラウド・レイキーを代表する一番人気のマウスピース4*3/AS。特徴は明快な音とムラのない響き。ソロで目立つ存在であったり、アンサンブルで調和する能力を持ち、万能性が際立っています。ジャズ向きですが、ロック・ファンク・電子音楽でも十分な力を発揮します。

型名 販売価格(税抜) コメント
4*3/AS ¥11,300 様々な場面で演奏でき、ソロでもアンサンブルでも聴きばえするので、自由に演奏できることで新たな音にたどり着くことでしょう。

INDEX/目次に戻る

マウスピースにも寿命があります。

使っているうちに徐々に摩耗し、先端や内部のエッジ部分が丸くなっていきます。特に先端部分はリードが常に高速で打ちつけられている状態なので摩耗が進みやすく、細かい傷もできていきます。音の輪郭がぼやけたり、雑音が入るようになったり、音程が不安定になってきたら買い替えのタイミングです。趣味や部活で吹いている方でしたら2〜3年に1回くらいを目安に買い替えをおすすめしています。


INDEX/目次に戻る

マウスピースパッチを使おう!

マウスピースをくわえるとき、上の歯はマウスピースをかむように直接当てて固定します。上の歯がマウスピース上で滑ってしまったり、上手く固定できなかったりする場合はマウスピースパッチを使いましょう。パッチは厚さによって吹き心地が変化するのでいくつか試してみましょう。あまり先端に近い所に貼るとリードの振動に影響する場合があるので気を付けるポイントになります。



INDEX/目次に戻る


そもそもリガチャーとは何か?

マウスピースにリードをとりつけるための部品です。リードの振動をマウスピースに伝える重要なパーツ。リガチャーはマウスピースに比べると軽視されがちですが、音色やタンギングへの影響がとても大きい部分なのでしっかり選んでいきましょう。

INDEX/目次に戻る

リガチャーの選び方

素材は様々ですが、個人差があるので吹き易さと音色で決めます。

  1. まず使い慣れたリガチャーで吹いてみる。
  2. 新しいリガチャーで、最初に音の均等性を確かめる。
    (→各音域を無理なく出せるか、pppからfffまで、低音・中音・高音での音質はどうか)
  3. 全音域タンキングしやすいか

INDEX/目次に戻る

リガチャーの素材

金属

→サックスのリガチャーで初心者向きなのは、金属製のリガチャー。金属製は、リードの振動が伝わりやすいために吹きやすく、立ち上がりの明るい音が出ます。音が出やすい反面、キンキンと耳に響くような音色になりやすいという特徴があります。色々な仕上げのものがあります。

革製

→柔らかな音質が出しやすいのが、革製のリガチャー。
金属製の物よりもリードの振動が伝わりにくいので、まとまりのある音色を出すことができます。しかし、初心者や、アンブシュアが安定していないような人が使うと、音の立ち上がりが悪く感じたり、音が広がってコントロールしにくいことがあります。柔らかでまろやかな音が出る革製リガチャーですが、金属性に比べると、音が遠くに飛びにくいので吹奏楽で使用する場合には金属製のものがおすすめです。

INDEX/目次に戻る

リガチャーの仕上げ

吹奏楽やクラッシックでよく使われるリガチャーは、金メッキ(GP)かピンクゴールドメッキ(PGP)のものが多いですね。
以下は参考程度にどうぞ。

仕上げ 特徴
NPニッケル 安価なものが多く、奥行き感が少なく音がまとまりやすいので初心者向け
GLゴールドラッカー仕上げ 響きが少ないがメッキに比べ鳴りやすく音抜けがよくシャープな音
SP銀メッキ仕上げ 柔らかい音色でよく響く
GP金メッキ仕上げ ボリュームが出やすくラッカーに比べ音色が深くてよく響く
PGPピンクゴールドメッキ仕上げ ほど良い明るさと柔らかさを兼ね備えた音色。銅が含まれているためにGPよりはやや柔らかめ
SGPサテンゴールド ほど良い抵抗感で、重厚感のある音色
総銀製 銀特有の艶やかで柔らかく力強い音色。

INDEX/目次に戻る

順締めと逆締め

どちらがいい悪いではありません。初心者の方はまず順締めから使ってみましょう。
順締め リード側にウェイトがかかりますので全体的に音の重心が低くなり安定感が増します。
また、締め具合で変化しやすくなる傾向です。
逆締め リードと反対側にネジのあるタイプ。マウスピースの上部にウェイトがかかり、
リードに当たるレールが常に一定ですが、
中音域より上の倍音が乗りやすく反応も良くなる傾向です。

INDEX/目次に戻る

リガチャー人気ラインナップ

金属製 YAMAHA セルマー HARRISON BG WoodStone
皮製 BG
まずは金属編をご紹介いたします。

YAMAHA

メーカー 品番(型番) 販売価格(税抜)
YAMAHA ソプラノ用 ¥2,100
YAMAHA アルト用 ¥2,500
YAMAHA テナー用 ¥2,500
YAMAHA バリトン用 ¥2,500
*コメント*

YAMAHAのサックスを購入した時に付属品としてついてくるリガチャーです。
曲がってしまった時用などに予備として1つ持っておくと便利ですね!

リガチャー一覧へ

セルマー

メーカー 品番(型番) 販売価格(税抜)
H.Selmer ソプラノ用 ラッカー仕上げ ¥3,300
H.Selmer アルト用 ラッカー仕上げ ¥3,300
H.Selmer テナー用 ラッカー仕上げ ¥3,500
H.Selmer バリトン用 ラッカー仕上げ ¥4,200
*コメント*

セルマーのサックス本体購入時の標準付属品ですが、全体的にバランスの良く吹きやすいです。

リガチャー一覧へ

HARRISON

メーカー 品番(型番) 販売価格(税抜)
HARISSON S/GP ¥9,200
HARISSON A2/GP ¥8,800
HARISSON T/GP ¥9,500
HARISSON BS/GP ¥12,000

ハリソン社について

よく響く明るい音色で、コントロール性も抜群、人気の定番リガチャーです。ハリソン社はリードとの接合部がアルファベットのHに見える特徴的な形状をしています。プロ・アマチュア問わず世界中のサックス演奏者が使用していることでも有名。音色の明るさ、サックスらしいブリリアントな響き、かつ芯のある太い音色が出るので人気です。大きなステージで演奏した時、よりよく響き、発音の反応の良さも素晴らしく、特に総銀製のリガチャーは金属製にもかかわらず、柔らかく艷やかな音色が特徴とされています。

リガチャー一覧へ

BG トラディショナル

メーカー 品番(型番) 販売価格(税抜)
BG L50(ソプラノ用 ラッカー仕上げ) ¥15,000
BG L10(アルト用 ラッカー仕上げ) ¥15,000
BG L40(テナー用 ラッカー仕上げ) ¥15,000
BG L60(バリトン用 ラッカー仕上げ) ¥15,000
BG L51(ソプラノ用 金メッキ仕上げ) ¥20,000
BG L11(アルト用 金メッキ仕上げ) ¥20,000
BG L41(テナー用 金メッキ仕上げ) ¥20,000
BG L61(バリトン用 金メッキ仕上げ) ¥20,000
*コメント*

ストレートでまっすぐ伸びていく音色。金メッキ仕上げになるとさらに煌びやかな音色に!
クラシックサックスの定番モデルです。

BG社について

1986年のフランスで設立以来、洗練されたデザインと機能を持つ多くの製品を生み出してきた「ビージー」。少し高価ですが、高い品質リガチャーでプレイヤーの演奏表現を最大限に広げます。スタンダード、レヴェレーションシリーズなど様々なモデルがありますが、特に「トラディション」は非常に優れたリガチャーとして多くのプレーヤーに愛されています。

リガチャー一覧へ

ウッドストーン

メーカー 品番(型番) 販売価格(税抜)
WoodStone ソプラノ用/GP ¥18,000
WoodStone アルト用/GP ¥17,500
WoodStone テナー用/GP ¥18,000
WoodStone バリトン用/GP ¥19,000
*コメント*

音色・鳴り・レスポンスのバランスがとても良いリガチャー!

リガチャー一覧へ


さて、続いては皮製リガチャーのご紹介!!



BG スタンダード

メーカー 品番(型番) 販売価格(税抜)
BG L14(ソプラノ用) ¥5,900
BG L12(アルト用) ¥5,900
BG L13(テナー用) ¥5,900
BG L15(バリトン用) ¥6,800

*コメント*

深みのあるダークサウンドで、アンサンブル向き。

リガチャー一覧へ

BG スーパーレヴェレーション

メーカー 品番(型番) 販売価格(税込み)
BG L14SR(ソプラノ用) ¥9,000
BG L12SR(アルト用) ¥8,800
BG L13SR(テナー用) ¥13,000
BG L15SR(バリトン用) ¥13,000
*コメント*

リードを押さえる部分に金メッキを採用し、華やかな音色。
発音がしやすく、ソリスト向け。

リガチャー一覧へ

INDEX/目次に戻る


ご希望の商品のお取り置き、選定可能です!

個室でゆっくりお選びいただく事ができます。

お部屋の数に限りがございますので、試奏をご希望の方は事前にご予約をおすすめしております♪

こちらからご予約頂けます。

電話をかける

お支払い方法

店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • デビットカード
  • ショッピングクレジット
  • 商品券

※一部使用出来ないカードや商品券もございます。

お問い合わせは・・・

店舗名 島村楽器イオンレイクタウン店
住所 〒343-0826
埼玉県越谷市レイクタウン3丁目1-1 MORI3階
電話番号 048-990-3340
担当者 金井(かない)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。