![皆さんこんにちは、エレキギター担当の橋本です。 皆さん大好きなバンドの後ろにそびえ立つ[!!何やら大きな箱のような機械のようなもの。!!] これ、[!!エレキギターのサウンドの要!!]になる[!!ギターアンプ!!]と呼ばれるものなんですが、 今回はそんなアンプに焦点を当てて、読み物チックにざっくりと […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2020/10/20201029-pr2zj9.jpg)
皆さんこんにちは、エレキギター担当の橋本です。
皆さん大好きなバンドの後ろにそびえ立つ何やら大きな箱のような機械のようなもの。
これ、エレキギターのサウンドの要になるギターアンプと呼ばれるものなんですが、
今回はそんなアンプに焦点を当てて、読み物チックにざっくりと解説出来たらなと思っています。
よくあるご質問
なぜ、練習にアンプが必要か
ズバリ、エレキギターっぽい音が出ないからです。
エレキギター特有の音(「ジャーン!」とか「ギャーン!」等)はアンプ(もしくはエフェクター)で作られている音なんです。
音大きく出せないから小さなアンプでもいいか
一応音は出ますが、イメージの音と違う可能性があるので注意が必要です。
また音は大きく出せなくても、少し大きめのアンプのほうがより音色の調節箇所が増え、好きな音を探しやすいというメリットがあります。
アンプ選びの際は実際に音を出して確認して決めて頂くことをおススメします。
値段が同じくらいのA社とB社の製品だったらどっちがいいの?
商品の良し悪しは個人の好みによるので一概には言えませんが、
商品ごとにメーカーのこだわりが反映されています。
メーカーの好みで選んで頂くもよし、音を出してみて気に入って頂いたほうを選ぶもよしです。
最近はマルチエフェクターにイヤフォンを接続して練習できるものもあるけどそれじゃダメなの?
これは・・・難しい質問です。恐らく答える方によって答えが変わってくると思います。
なので、一つの例として橋本個人の考えを述べさせていただきます。
橋本としては、断然アンプで練習することをおススメいたします。
最近のマルチエフェクターもかなり進化してきていて、実際のアンプのような音を出す製品もかなり増えてきました。
しかし、細かなニュアンスをしっかり出力する力はアンプの方に分があるという印象です。
じゃあマルチエフェクターはだめなのか、というとそういうわけではなく、アンプ単体では絶対不可能な音作りを可能にしたり、パソコンとつなげてすぐ録音できるなどのメリットが盛りだくさんな商品です。
各々の状況に応じておすすめする商品も変わりますのでお気軽にご相談くださいね!
(ちなみに橋本は普段アンプで練習、音を録音するときはアンプとマルチエフェクターを併用しています。)
もっと楽しみたい方へ
チューブアンプを手に入れる。
・似たような音は作れるけどなんか違う。
・音に厚みがないような気がする。
・艶やかな音が欲しい。
・大きなアンプが欲しい!!
そうお考えの方もいらっしゃるでしょう。
是非、チューブアンプ(真空管搭載のアンプ)をご検討してみてはいかがでしょうか!
チューブアンプとは、プロが使っているものと同じアンプのことです。(一部例外アリ)
アーティストが使っているアンプは実は買うことが出来ちゃうんです。
有名なチューブアンプメーカー
Marshall(マーシャル)
楽器屋さんに行くとほぼ100パーセント見かけるブランドネームだと思います。
皆さんが思い浮かべる歪んだギターサウンドはこのアンプで世界中に認知されるようになりました。
今でもロックなギタリストが愛してやまない一流のブランドです。
Fender(フェンダー)
ギターといえばフェンダー!とかなりギターブランドとして有名なFenderですが、アンプも同様に艶のあるクリーンなトーンで人気を博しています。
クリーンのみで弾く方や、エフェクターを活用してオリジナルのサウンドを作り出す土台として使用する方など様々な使い方が可能です。
チューブアンプって大きいしそれこそ家で弾けないのでは?
確かにご家庭でチューブアンプをフルで鳴らすことが出来る方は恐らくいらっしゃらないのではないでしょうか。
ですが、心配ありません。世の中には本物のチューブアンプをヘッドフォンで弾けるようにする魔法のアイテムがあります。
かなり数があるのでここでは省略させて頂きますが、詳しい話は橋本までお問い合わせください!
お客様個人個人に合ったプランを一緒に考えていきましょう!
お電話でのご相談もOK!ご自宅で決済も可能です♪
直接ご来店頂かなくてもご案内が可能です!
ご自宅にいながら決済も可能ですので、ご希望の方は一度ご相談下さい。
また、ご来店前にお電話でご相談いただければ担当:橋本の出勤予定に合わせてお越しいただき、直接お話することも可能です!
お気軽にお問合せ下さい。
ご相談は島村楽器イオンレイクタウン店 橋本までどうぞ!
店舗名 | 島村楽器イオンレイクタウン店 |
---|---|
エレキギター担当 | 橋本 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。