![*関口 藍(せきぐち あい) 担当曜日:土曜日 *講師プロフィール 武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科バイオリン専攻を卒業。]]在学時よりソロ、室内楽、オーケストラなどで演奏活動中。]]バイオリンを菅原英洋、木幡静野、各氏に師事。室内楽をZ.ティバイ、S.ナジ、各氏に師事。 *講師へのインタビュー ** […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2018/05/20201023-3270168021844ebb3708c78df63a110b.png)
関口 藍(せきぐち あい) 担当曜日:土曜日
講師プロフィール
武蔵野音楽大学音楽学部器楽学科バイオリン専攻を卒業。
在学時よりソロ、室内楽、オーケストラなどで演奏活動中。
バイオリンを菅原英洋、木幡静野、各氏に師事。室内楽をZ.ティバイ、S.ナジ、各氏に師事。
講師へのインタビュー
バイオリンを始めた年と、そのきっかけはなんですか?
4歳です。
コンサートに連れていってもらったり、テレビを見たことがきっかけで「あれをやりたい」と言いました。
お気に入りの曲と、その理由はなんですか?
「序奏とロンドカプリチオーソ」:格好良い。
シューマンのライン:朝聞くと頑張ろうという気持ちになります。
バイオリンを演奏するうえで苦労した点と、その解決策を教えてください
昔、一度右手首が腱鞘炎になり、常にからだを柔らかくするということ(脱力)に苦労しました。
鏡の前で動きをチェックしたり、どこに力がはいってしまっているのか考えながら弾いたところ、
音色も変わってきて、なにより長時間練習をしても疲れなくなりました。
生徒さんにも脱力の話をよくしているので、みなさんとてもいい音色で弾けています。
どのようなレッスンを心がけていますか?
明るく、リラックスして弾いてもらえるように心がけています。
先生にとってバイオリンとはなんですか?
パートナーです。
講師からのコメント
4歳から70代の方まで、また初心者の方もレッスンしておりますので、
ご興味をもたれたらまずは来てみて下さい!
コース概要
→バイオリンスクールのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
コース名 | バイオリン |
---|---|
講師 | 関口 藍(せきぐち あい) |
開講曜日 | 土曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分/45分 |
体験レッスン | ![]() |
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は、当店までお問い合わせください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンレイクタウン店 |
---|---|
電話番号 | 048-990-3340 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。