![*齋藤 卓(さいとう すぐる) 担当曜日:日曜日 *講師プロフィール 国立音楽大学音楽文化デザイン学科(作曲)卒業。作曲を北爪道夫、音楽理論を小河原美子、ピアノを井上郷子の各氏に師事。]]クラシックを専門としながらもポップスのアレンジや演奏活動もしており、幅広いジャンルでの活動をしている。 *講師へ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2015/11/20201017-fdde388a2e4c24847ed9bfcff628fb7c.png)
齋藤 卓(さいとう すぐる) 担当曜日:日曜日
講師プロフィール
国立音楽大学音楽文化デザイン学科(作曲)卒業。作曲を北爪道夫、音楽理論を小河原美子、ピアノを井上郷子の各氏に師事。
クラシックを専門としながらもポップスのアレンジや演奏活動もしており、幅広いジャンルでの活動をしている。
講師へのインタビュー
何歳からはじめられますか?またピアノの魅力はなんですか?
小さいお子様は3歳くらいから幼児の基礎音楽にお通いいただけます。ピアノは4歳~5歳で始める方が多いですね。
ピアノは何でもできる楽器なので、どんどん色んな曲・ジャンルに挑戦していけるところが良いところだと思います。作曲はやはり自分の思い通りに曲を形作っていくところが魅力です。
レッスンではどんなことをしますか?自分のレッスンのモットーは?
実際にピアノを弾くことに加えて、音符の読み・書きなど(楽典)もしていきます。自分ひとりでも、楽譜が読めて、弾けて、楽しめるようになるのを目標にレッスンしています。
音楽以外の趣味・特技はなんですか?
中学生のときに硬式テニス部だったので、テニスが少し出来ます!あとは、携帯ゲーム機でよく遊びます!
演奏する時に大切にしていることはなんですか?
演奏中は集中して弾くのはもちろんですが、あまり固くなりすぎないように、本番の緊張感と普段のリラックス具合が半々くらいの状態で演奏するようにしています。
得意なジャンルはなんですか?
クラシックとポップスが得意です。作曲家はM.ラヴェルが好きです。ジャズ・吹奏楽・ボカロ等も好きです。
ご覧いただいている方に講師からのコメントお願いします。
ピアノが全くの初心者の方でも、必ず弾けるようになります!作曲も楽譜の書き方から・・・といった方でもご安心ください。お一人おひとりのご要望に応じてレッスン致します。是非一度体験レッスンにお越し下さい。
コース概要
ピアノ
コース名 | ピアノ |
---|---|
講師 | 齋藤 卓 (さいとう すぐる) |
開講曜日 | 日曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分/45分/60分 |
体験レッスン | 満員 お問い合わせください |
幼児の基礎音楽
コース名 | 幼児の基礎音楽 |
---|---|
講師 | 齋藤 卓 (さいとう すぐる) |
開講曜日 | 日曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分 |
体験レッスン | 満員 お問い合わせください |
作曲
コース名 | 作曲 |
---|---|
講師 | 齋藤 卓 (さいとう すぐる) |
開講曜日 | 日曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分 |
体験レッスン | 満員 お問い合わせください |
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は、当店までお問い合わせください。
ピアノ選びも当店にお任せ下さい!
島村楽器イオンレイクタウン店音楽教室では、ピアノ購入のサポートもさせていただきます♪
講師と一緒に選定することも可能ですので、一度ご相談くださいませ!
当店のピアノについてはこちらをご確認ください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンレイクタウン店 |
---|---|
電話番号 | 048-990-3343 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。