![ドラム専門スタッフに相談してみる 各メーカーの違いについてやはりメーカーブランドの強みがあります。10万円台、15万円代、20万円代、30万円代など価格帯事に電子ドラムの機能性がアップします。同価格帯での比較検討をすること、例えばヤマハとローランドを比べる。またワンランクアップするとどのような違いが […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2024/03/20240328-images.jpg)
ドラム専門スタッフに相談してみる
各メーカーの違いについて
やはりメーカーブランドの強みがあります。
10万円台、15万円代、20万円代、30万円代など価格帯事に電子ドラムの機能性がアップします。同価格帯での比較検討をすること、例えばヤマハとローランドを比べる。またワンランクアップするとどのような違いがあるのかを知って購入出来る事がベストです。
自宅、部屋に設置するときの注意点
電子ドラム専用マットは必須です。
電子ドラムを設置すると消音、吸音、滑り止め効果を含めて、電子ドラム専用のマットを設置する事がベストです。フローリングや和室の直置きでは確実に傷が発生します。設置する電子ドラムのサイズによって電子ドラム専用マットの価格も違います。(主にはハードウェアのハイハットスタンドの有無によって電子ドラム専用マットのサイズを確認します)
電子ドラムのメンテナンスは?
ゴム素材のパッドはポリッシュでキレイになります。
島村楽器で販売している、ギターのボディに使用するポリッシュが、実は電子ドラムのゴム素材のパッドをキレイに掃除出来ます。クリーニングクロスにポリッシュを付け、あとは拭くのみです。定期的に磨きましょう。
電子ドラム用のドラムスティックも用意しよう
スティックのささくれで打面の傷を事前に回避しましょう。
アコースティックドラムと電子ドラムの兼用でスティックを使い回すと電子ドラムに汚れや、傷が発生します。スティックのチップの欠け、ボウのささくれが原因となりますのでご注意ください。
この記事を作成した人より
店長の大和田です。
県外からも頻繁にご相談のお電話を頂いておりますので、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
不在時でしたら後ほどこちらから折り返しご連絡致します。
事前にご来店希望日をお伝え頂ければ、一緒に電子ドラムを選ぶお手伝いを致します。下見での気軽なご来店も大歓迎です。
皆さまのご来店を心よりお待ちしています。
【プロフィール】
当社認定のドラムアドバイザー、ドラマー店長の大和田です。
函館の大学へ進学したことで、友人の誘いから独学でドラムを始めました。
ドラムが上手い先輩を見習い、基礎基本が必要と感じて国井夕人さんへ師事。
その後はブルースセッションに参加して初見での譜読みと即興力が鍛えられ、身に付きました。
大学卒業後にはバーナード・パーディ(Bernard "Pretty" Purdie)の愛弟子である
チッコソウマさんへ師事の下、現場でのドラマーとしてノウハウを鍛え上げられました。スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)の専属パーカニストである、アボンジャと出会い、タイムコントロールについて時間を没頭します。
同時にビックバンドチームに所属。その後は島村楽器に縁があり、入社。 現在に至ります。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【管楽器】テクニカルアドバイザーによる管楽器の選び方相談会 5/3(土)~6(火・祝)開催
イオンレイクタウン店
-
ゴールデンウイークピアノフェア開催!【5/3-6の期間中イオンカードでポイント10倍!】ピアノを購入するなら島村楽器イオンレイクタウン店
イオンレイクタウン店
-
【管楽器】吹奏楽応援!楽器を選ぶならレイクタウンぜひお任せください🌟
イオンレイクタウン店
-
【ゴールデンウイークピアノフェア開催】お子様のピアノの練習用に大人気!ご予算20万円で木製鍵盤の電子ピアノをお探しの方必見!5月3日(土)~6日(祝)期間中はイオンカードポイント10倍!
イオンレイクタウン店
-
【関東・埼玉でピアノを選ぶなら!】ピアノ上級アドバイザーがご来店の際にご案内できます 現行モデルはほとんど展示!レイクタウン店で電子ピアノを選びませんか?
イオンレイクタウン店
-
茨城県や栃木県からもご来店いただいています!展示台数多数の島村楽器イオンレイクタウン店で電子ピアノ選びをしよう!
イオンレイクタウン店