![CONTENTS36年の歴史を持つヤマハが開発した簡易防音室!簡易防音室って性能はどうなの?セフィーネNSとDIY.Mとの違いイオンレイクタウン店にて展示中!36年の歴史を持つヤマハが開発した簡易防音室! 1986年以降長年多くのユーザー様に愛用いただいておりますヤマハの防音室アビテックス。代を重ね […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2022/11/20221116-20221115-20221024-diym4.jpg)
36年の歴史を持つヤマハが開発した簡易防音室!
1986年以降長年多くのユーザー様に愛用いただいておりますヤマハの防音室アビテックス。代を重ねるごとに進化し続けている防音室ですが、近年ユーザー自身が組立を行う簡易防音室に注目が集まっています。2023年1月にヤマハから簡易防音室がリリースされます。

簡易防音室DIY.MSBA05
【在庫特別価格販売】
生産完了につき在庫処分特別価格 190,000円(税込)
注:配送料金、組み立て料金は各地域の価格で表記(こちらも価格と運用変更しています)
※SBA05ボウオンカーペットツキの販売完了 防音カーペットがもうありません!
大人2人で組み立てができる簡易防音室。歌やクラリネット、フルートなどの立ち楽器向けの防音室です。
別売りの専用吸音材『OWP2A』が2セットまで追加できます(+¥13,800)。
¥190,000税込
簡易防音室って性能はどうなの?
平均でマイナス31dB(500Hz) の遮音性能が得られます。簡易防音室ながら約35dB(500Hz)音を減衰。『DIY.M』を構成するパネルが、楽器演奏中の音量を抑えます。※遮音性能はヤマハ実験値です
オプションで内部に取り付ける吸音材OWP2Aも同時リリースされます。お好みに合わせて設置頂けます。

吸音材OWP2A
DIY.M用の専用吸音材。2枚一組での販売となります。
¥13800税込
セフィーネNSとDIY.Mとの違い
セフィーネNS | DIY.M | |
聴音パネル | 有り(枚数は畳数による) | なし(オプションで対応可能) |
ケーブル通し穴 | なし(有償で穴あけ可能) | 標準で1つ通線穴あり |
大きさ | 0.8畳~4.3畳 | 0.5畳 |
設置方法 | 施工業者による組立設置 | ユーザーによるセルフ組立 オプションで組立サービス有り |
気軽にお部屋に防音空間を作る事のできる簡易防音室ながら気密性を高めたマグネットキャッチのドアや小型の換気扇も装備するなど本格的な仕様も持っているのは流石ヤマハ。
Youtubeで比較動画を作ってみました!
上記でご紹介した『DIY.M』と『セフィーネNS』の比較動画を作ってみましたので、ご参考までにご覧ください!
実際に動画内にて演奏頂いた、当店サックスインストラクター石沢先生のコメント
★『DIY.M』:演奏中の聞こえ方も通常と比べて違和感なく吹けます。(ただし吸音パネルがないと音が響いてしまってキンキンとした聴き心地になります。動画内は吸音パネル4枚設置。)また、ソプラノやアルトサックスであれば充分なサイズですが、テナーサックスやバリトンサックスだと狭く感じます。アルトサックス以下のサイズの楽器や歌声等であれば、十分に楽しんでいただけると思います。
★『セフィーネNS』:先程のDIY.Mと比べ、窓があって室内も明るく解放感もあって、防音に加えて居心地も良いいです。広さも充分(動画内1.2畳)なのでテナーやバリトンサックスでも余裕をもって演奏が可能です。さらにパソコンやオーディオ機器を持ち込んで、楽器の録音や音源を流しながらの演奏なども可能なので、演奏以外の部分でも楽しんでいただけると思います。
外で撮影しながら聞いていたスタッフのコメント
★『DIY.M』:ドアから2m離れたところでは、楽器の音は何となく音階がわかる程度聞こえてきました。ドアに近づいて大声を出せばギリギリ会話は可能でした。少しでも遮音してプライベート空間を作りたい方にオススメです!
★『セフィーネNS』:ドアを締めたとたんに楽器の音がしっかり聞こえなくなり、近づいても会話は不可能でした。ドアに近づいて耳を済ませば、かすかに楽器の音が聞こえる程度です(動画内は遮音等級Dr-35)。また、窓があるためご家族で使用される方であれば外から中の様子が見られるので安心してご使用いただけると思います。
防音室体験会実施中!
まずは防音室を体験してみませんか?
当店防音室を実際にご体感頂けるイベント開催中です!
下記リンクから詳細確認できますので、お気軽にご予約下さい!
イオンレイクタウン店にて展示中!
イオンレイクタウン店の奥、管楽器コーナーの前にて展示中!体験もして頂けます!
防音室に関してのご相談は、防音担当までお気軽にお問い合わせくださいませ!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【関東・埼玉でピアノを選ぶなら!】ピアノ上級アドバイザーがご来店の際にご案内できます 現行モデルはほとんど展示!レイクタウン店で電子ピアノを選びませんか?
イオンレイクタウン店
-
イオンカード新規発行でご請求時5%OFF!WAON POINTO10倍~11倍!最新機種多数展示中!🌈電子ピアノフェア2025開催中🌈
イオンレイクタウン店
-
~シマムラ・ティーチャーズ・サークル~【地域の先生応援します】STC交流会のお知らせ 2025/8/25(月) 10:30~ 参加お申込み受付中!
イオンレイクタウン店
-
【8/9(土)・8/10(日)】YAMAHAフルート選定&ワンポイントレッスンDAY
イオンレイクタウン店
-
【YANAGISAWA】ヤナギサワアルトサックス A-WO1|複数本選定できます
イオンレイクタウン店
-
【YAMAHA】ヤマハホルン YHR-567GDB|複数本選定できます
イオンレイクタウン店