![*内田 梓(うちだ あずさ) 担当曜日:日曜日 *講師プロフィール 東京音楽大学器楽専攻卒業。 ヴァイオリンを海野 義雄、景山 誠治の各氏に師事。 在学中より、子供から大人まで幅広い年齢の方々にレッスン指導をしながら、学校や福祉施設など、様々な場で演奏活動をしている。 *講師へのインタビュー **Q […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2016/01/20201023-3749b1acc0397edca71d8232f039526e.png)
内田 梓(うちだ あずさ) 担当曜日:日曜日
講師プロフィール
東京音楽大学器楽専攻卒業。
ヴァイオリンを海野 義雄、景山 誠治の各氏に師事。
在学中より、子供から大人まで幅広い年齢の方々にレッスン指導をしながら、学校や福祉施設など、様々な場で演奏活動をしている。
講師へのインタビュー
Q.ヴァイオリンを始めたきっかけは何ですか?
叔母がヴァイオリンをやっていたことです。
Q.音楽を習いはじめたのは何歳からですか?
4歳からです。
Q.先生の得意なジャンル/思い出の曲を教えてください!
ポピュラーも弾きますが、一番好きなのはクラシックです。思い出の曲はヴェニヤフスキ作曲の「モスクワの思い出」です。
Q.音楽以外の趣味・特技はなんですか?
体を動かすことと料理をすることです。
フィットネスクラブで、エアロビクスやダンスをしています。
Q.練習をしていて壁にぶつかった時はどう乗り越えてますか?
練習時間は減ってしまう事もありましたが、楽器には毎日触るようにしていました。
好きな曲を弾いたり、新しい曲の譜読みをしたりして気分転換します。
Q.ヴァイオリンのレッスンではどんなことをするのですか?またレッスンの特徴はなんですか?
基本は、スケール→練習曲→曲の順にレッスンをします。
弾くだけのレッスンにならないよう、音感やリズム感を鍛えるトレーニングを取り入れています。
Q.何歳くらいからヴァイオリンを始められますか?
お子様だと3歳から始められます!4、5歳くらいからがお勧めです。
体を使ってリズムを感じること、正しい姿勢で楽器を持つことなどの練習をします。
Q.ヴァイオリンの魅力を教えて下さい。
・形の繊細さ
・左手次第で色々な音がだせるところです。
Q今の自分の目標はなんですか?
ヴァイオリンに興味を持っている一人でも多くの人に体験していただき、楽しんでもらうことです。
Q今レッスンを始めようか悩んでいる方に一言!!
ヴァイオリンは弾けると楽しい楽器です。是非、一緒に音楽をしましょう!
コース概要
→バイオリンスクールのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
コース名 | バイオリン |
---|---|
講師 | 内田 梓 (うちだ あずさ) |
開講曜日 | 日曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分/45分 |
体験レッスン | ![]() |
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は、当店までお問い合わせください。
バイオリン選びも当店にお任せ下さい!
島村楽器イオンレイクタウン店音楽教室は、楽器売場に隣接しております。
はじめてのバイオリン選びや、使用しているバイオリンのメンテナンスも受け付けております。
講師と一緒にバイオリン選びをすることも可能ですので、一度ご相談下さい♪
当店のバイオリンについては弦楽器総合ページをご覧ください♪
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンレイクタウン店 |
---|---|
電話番号 | 048-990-3343 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。