![*長谷 頼晃(はせ よりあき) 担当曜日:火曜日 *講師プロフィール 広島県福山市出身。]]音楽学校で幅広いジャンルを学び、卒業後は、ポップスだけでなく、]]ジャズや打楽器だけでのグループなど幅広い演奏活動を行う。]]基礎から応用まで、しっかり上達していけるレッスンを心がけています。 [https: […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2017/04/20201006-52151968b28a856e31cbd45b21ea6429.png)
長谷 頼晃(はせ よりあき) 担当曜日:火曜日
講師プロフィール
広島県福山市出身。
音楽学校で幅広いジャンルを学び、卒業後は、ポップスだけでなく、
ジャズや打楽器だけでのグループなど幅広い演奏活動を行う。
基礎から応用まで、しっかり上達していけるレッスンを心がけています。
講師へのインタビュー
先生は楽器を何歳からはじめましたか?始めたきっかけは何ですか?
きっかけはMr.Childrenのドラマー・鈴木さんに憧れて、14歳から始めました。
今でも大好きなドラマーの1人です!
レッスンでは具体的にどんなことをするのですか?(また自分のレッスンのモットーやイチオシポイントは何ですか?)
スティックの持ち方やイスの座り方などどんな疑問にも、実践を交えて精いっぱいお答えします。
レッスンでは教則本と、僕の作ったプリントを使って、スティックコントロールやバスドラム、
ハイハット等両足を使う箇所も、楽しみながらじっくり練習していきます。
レッスンを進めていくと、課題曲を決めて、その曲のパターンやフィルインもコピー、
更には、アドリブも入れるように取り組んでいきます。
練習をしていて壁にぶつかった時(時間・練習内容)はどう乗り越えましたか、苦労したことは?
焦らず、テンポを落として、しっかり時間をかけて何度も繰り返し練習しました。
気分転換のタイミングが下手で苦労しましたが、今は克服できたと思っています。
音楽(楽器)以外の趣味・特技はなんですか?
いろいろな考え方が知れて楽しいので、読書が好きです。
料理も好きで、いつも自分の好きな味付けにして喜んでいます。
楽器(担当楽器)の魅力を教えて下さい!
たたけば鳴るというシンプルな楽器ですが、演奏する方によって音が驚くほど違い、個性が自然に出る
奥の深い楽器で本当に面白いです!!
使用している楽器を教えてください。(メーカー名・型番等)またそのよさ、好きなところはなんですか?
・Bonney Drum Japan、Jamシリーズ:
太くて丸い音。経年変化も早くて、1年が過ぎたころから更に良く鳴るようになりました。
・Samsun Cymbal:
まだ日本ではマイナーですが、とても美しい音色でトルコシンバルの魅力が詰まっています!
今レッスンを始めようか悩んでいる方(HPを見ている方)にコメントをお願いします!!
気がついたらドラムを始めて20年以上が過ぎていました。ドラム、音楽を通して本当に
多くの方に出逢えました。今後も本当に楽しみです。そんな魅力の溢れるドラムを是非ご一緒に楽しみながら練習していきましょう!!
コース概要
ドラム
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 長谷 頼晃(はせ よりあき) |
開講曜日 | 火曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分 グループレッスン 60分 |
体験レッスン | ![]() |
キッズドラム
→キッズドラムスクールのレッスン形態・料金について詳しくはこちら
コース名 | ドラム |
---|---|
講師 | 長谷 頼晃(はせ よりあき) |
開講曜日 | 火曜日 |
レッスン形態 | 個人レッスン 30分 グループレッスン 60分 |
体験レッスン | ![]() |
ご入会をお考えの方へ
下記の物をご持参いただければ、その場でご入会手続きが可能です。
ご入会をご希望される場合は、当店までお問い合わせください。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器イオンレイクタウン店 |
---|---|
電話番号 | 048-990-3343 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。