![弦を交換したけど、なんだか弾きにくい……指板が汚れてる・フレットの錆が気になる…… そう感じたことはだれでもあると思います。 弦交換と一緒に、相棒のお手入れをしましょう! ギターの汚れを放置すると… こんな風になってしまいます。 汚れが溜まると、見た目だけでなく演奏にも支障が出てしまうのです。 「弦 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/laketown/wp-content/uploads/sites/125/2025/10/20251003-img_2554.jpg)
弦を交換したけど、なんだか弾きにくい……指板が汚れてる・フレットの錆が気になる……
そう感じたことはだれでもあると思います。
弦交換と一緒に、相棒のお手入れをしましょう!
ギターの汚れを放置すると…

こんな風になってしまいます。
汚れが溜まると、見た目だけでなく演奏にも支障が出てしまうのです。
「弦交換したのに、チョーキングやビブラートをかける時に引っかかる!」
その原因のほとんどは、フレットが汚れているから。
ご安心ください!
指板やフレットが汚れているのなら、綺麗にしてしまえばいいのです!
使うアイテムはこちら!

E.D.GEARフレット磨きクロス
フレットの汚れを落とす研磨材が含まれた布です。
これがあればフレットが新品以上にピカピカに!
¥1,400税込

E.D.GEARフレット磨き用プレート
フレットを磨く際にフレットの外周を守る為の金属製プレート。
これを使うとフレットの隅まで磨き上げることが出来ます。
¥650税込
この2つのアイテムを使用し、フレットを磨くと…

こんなにピカピカに!!
見てわかる通り、つるつるになって光り輝いています。
見た目も演奏性も良くなり、ライブでは照明が反射し見栄えも良くなります。
全フレットを磨くと…

どうでしょう。
まるで錆など最初からなかったようにツヤツヤです。
さらに!指板もオイルアップをしましょう!

フレットクリーナー(右)を使用し汚れ落とし。
そして、レモンオイル(左)やネックオイル(中)を使い、指板に潤いを持たせます。
すると…

指板上にかたまっていた汚れもきれいに!
これで見た目も演奏性もバッチリ!!
モチベーションも復活です!
弦交換やお手入れに分からない点などあれば、是非お気軽に島村楽器レイクタウン店までご連絡くださいませ!

この記事を書いたスタッフアコギ・弦担当 金子
ギターのカスタムや調整が大好きです。
ギターの事で分からないことがあれば、ぜひお気軽にご相談ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。