![CONTENTS舘野 公一(たての こういち) 担当曜日:土曜日講師プロフィール講師へのインタビュー講師からのコメントコース概要お問い合わせ舘野 公一(たての こういち) 担当曜日:土曜日 講師プロフィール 洗足学園音楽大学、Jazz科卒業。有田純弘、道下和彦の両氏に師事。JazzやPopsをルーツ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/l-yokohama/wp-content/uploads/sites/111/2017/04/20211114-order_shima211109-0079_order_png.jpg)
舘野 公一(たての こういち) 担当曜日:土曜日
講師プロフィール
洗足学園音楽大学、Jazz科卒業。有田純弘、道下和彦の両氏に師事。
JazzやPopsをルーツに、カントリー、欧州、南米音楽その他様々なワールドミュージックに精通し、弾き語りや曲提供なども行うマルチプレイヤー。
講師へのインタビュー
担当コースを教えて下さい
アコースティックギター・エレキギター・キッズギター・ウクレレを担当しています。
楽器を始めたきっかけはなんですか?
中学生の頃に、仲の良い友達がギターを弾いていたため。
今現在通っている方々はどんな方々ですか?年齢、やっている曲やジャンルなどを教えてください。
小学生以下のお子様から御高齢の方まで、ジャンルもポップス、弾き語り、ロック、ジャズ等、本当に様々です。
初めてでもレッスンできますか?
楽器の演奏自体初めてのお客様も沢山いらっしゃいます。基礎からレッスン致しますので問題ありません。
先生が思うギターの魅力はなんですか?
難しい事を考えずに取り組めるので楽しく演奏出来る楽器だと思います。
どこでも手軽に演奏出来るので、一生の趣味になると思います。
レッスンで心掛けていること、一押しポイントを教えてください。
レッスンでは、基礎を固めながら曲にもしっかり取り組んでいくことを心がけています。
そして自分がいつでもお手本でいられるように、自分自身の練習も欠かさないようにしています。
また、アンサンブルの楽しさも知ってほしいので、一緒に演奏したりすることも取り入れています。
楽器をやっていて良かったと思うことはどんなことですか?
多くの友達が出来た。そこでしか繋がらない人達と音楽を通じて仲良くなれた事。
講師からのコメント
少しでも興味がございましたら気軽に体験レッスンにいらして下さい。
楽しくカッコいいギターを弾きましょう。
コース概要
コース名 | アコースティックギター エレキギター キッズギター ウクレレ |
---|---|
講師 | 舘野 公一(たての こういち) |
開講曜日 | 土曜日 |
レッスン形態 | 個人30分 |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器ららぽーと横浜店 |
---|---|
電話番号 | 045-929-2588 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。