【ビギナーズ倶楽部】門真店開催楽器 ご紹介

ららぽーと門真店

ららぽーと門真店店舗記事一覧

2024年12月04日

CONTENTSビギナーズ倶楽部って??実施日時と楽器担当者ギター担当 溝江エフェクター担当 中尾ベース担当 中尾ウクレレ担当 溝江ドラム担当 伊藤申し込み方法ビギナーズ倶楽部って?? 当店で楽器をご購入いただいたお客様へのアフターサポートとして、 初心者さん=「ビギナーズ」層の方に楽しんで初めてい […]

ビギナーズ倶楽部って??

当店で楽器をご購入いただいたお客様へのアフターサポートとして、

初心者さん=「ビギナーズ」層の方に楽しんで初めていただくために、楽器経験者のスタッフがお手伝いさせていただきます!

※ご予約必須です!

実施日時と楽器担当者

当店では、ギター・エフェクター・ベース・ウクレレ・ドラムの経験者がそれぞれ担当します。

時間につきましては、17:00~18:00で実施いたします。

実施日担当スタッフ
第1土曜日 奇数月(1,3,5,7,9,11月) 溝江(ギター)
第1土曜日 偶数月(2,4,6,8,10,12月)中尾(エフェクター)
第2土曜日中尾(ベース)
第3土曜日溝江(ウクレレ)
第4土曜日伊藤(ドラム)

ギター担当 溝江

アコギ弾き語り&エレキバッキング共にマイペースですが毎日弾いています、溝江です。

・ギターの持ち方(立ち姿勢、座り姿勢)

・チューニングのやり方

・簡単なコードの押さえ方

・疑問にお答えのコーナー

その他、初心者の方向けにギターの基本的なことをお伝えし、これから始まる素晴らしいギターライフの第一歩を踏み出すお手伝いをさせていただきます!

エフェクター担当 中尾

エフェクターボードを組むのはわくわくします、中尾です。

基本的に、「弾いてみたい!」音を優先に音出しをしていきます。

全く初めてで何も分からないという方には、「歪み」と呼ばれるエフェクターの定番からご紹介していきます。

エフェクターに触れて、新しい世界に飛び込んでみましょう!

ベース担当 中尾

学生時代や卒業後とバンドでベースを担当しており今でも毎日弾いています、中尾です。

・持ち方、構え方

・チューニング

・「ドレミファソラシド」を弾いてみよう

バンドの要となるベースサウンドの基礎をしっかり作っていきましょう!

ウクレレ担当 溝江

キャンプにマイウクレレを持って行って弾き語りをしたことがあります、溝江です。

・正しい持ち方で楽器を持ってみよう!

・音を合わせる「チューニング」をやってみよう!

・簡単なコードを弾いてみよう!

・3つのコードで曲が弾けちゃう!?

一緒にウクレレを始めてみましょう~♪

ドラム担当 伊藤

吹奏楽ではパーカッション、ドラム歴は14年。伊藤です。

・スティックを持って、正しい振り方を覚えよう

・ドラムの前に座ってみよう

・基本の8ビートを叩く姿勢を作ってみよう

・好きな曲に合わせて演奏してみよう

申し込み方法

ご不明点は担当スタッフにお問い合わせください。

ご予約必須でございます。

ご予約の後に、スタッフよりご連絡をさせていただきますので、お電話番号はお間違いのないようご入力をお願いいたします。

島村楽器ららぽーと門真店06-6916-3250

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。