左京区・洛北・高野【フルート教室】井上 稚菜(金曜日担当)

洛北阪急スクエア店

洛北阪急スクエア店店舗記事一覧

2024年07月26日

CONTENTS講師へのインタビュー講師よりメッセージコース概要体験レッスン受付中!お問合せ講師へのインタビュー フルートを始めたきっかけは何ですか? 小学4年生のころ、学校の楽器体験イベントでフルートに触れる機会があり、「やってみたい!」と言い出したそうです… 実は私自身はあまり覚えていません(笑 […]

講師へのインタビュー

フルートを始めたきっかけは何ですか?

小学4年生のころ、学校の楽器体験イベントでフルートに触れる機会があり、「やってみたい!」と言い出したそうです…

実は私自身はあまり覚えていません(笑)

フルートの魅力とは?

人によって魅力の感じ方は違うと思いますが、生徒様からは「美しい音色が好き」「吹いていると体力がつく」「脳トレに良い」など様々な意見をお聞きします。

私からひとつあげるとしたら「奥深さ」です。上達するほどもっと上手になりたくなる不思議な魅力があって、どんどん色んな演奏にチャレンジしたくなります。 

何歳頃からレッスンを始めることができますか?

小さなお子さんは楽器を持ってみていただいてからご相談させていただきます。基本は小学校2年生くらいからです。 

未経験でも始められますか?

未経験の方ももちろん大歓迎です。と言うよりほとんどの方が未経験からのスタートです。

特に大人の生徒様は音楽をするのが初めてという人もいらっしゃいますが、みなさんフルートの演奏も楽譜を読むことも問題なく出来るようになりますのでご安心ください。

どのようにレッスンを進めていきますか?

初心者の方には…

基本は教科書を使用しながらレッスンを進めていきます。

フルートの鳴らし方、構え方、音楽が初めての方は楽譜の読み方など…生徒様お一人お一人のペースに合わせられるよう色々なお話をしながら柔軟にレッスンさせていただきます。

経験者の方には…

ご希望を聴きながらまずはどんなレッスン内容にするのかご相談させていただきます。

「基礎力アップ」「教科書でステップアップ」「好きな曲を自由に」生徒様のご希望と、講師からの提案をうまく織り交ぜながら、ベストのレッスンスタイルを一緒に探しましょう。

使用教材は決まっていますか?好きな曲に挑戦できますか?

島村楽器のレッスンは自由なカリキュラムを採用していますので、生徒様によって様々なテキストを使用しています。

教科書やプリントを使用したり、もちろん好きな曲を演奏して頂いたり…特に年に一度の発表会では推し曲にチャレンジ!という方もいらっしゃいますよ。

レッスンについて心掛けていることは?

生徒様のお話をたくさんお聞きしてコミュニケーションを取ることです。

言葉にして伝えづらいことや分からないことがそのままになってしまわないように、一つ一つ丁寧にお話をさせていただいています。

講師よりメッセージ

フルートを初めて吹く方、ブランクのある方、もっとスキルアップしたい上級者まで、お一人お一人のペースでレッスンを進めていきます。

レッスンを受けてみようかな?という方は是非、まずは無料体験レッスンで色々なお話を聞かせてください。
お悩みから野望まで、お話をしてより楽しくフルートを演奏できる方法を一緒に考えましょう!

コース概要

曜日・時間固定制のレッスン

開講曜日・時間金曜日▶13:00~20:00
レッスン回数年間36回※一部年間24回コースもあり
レッスン形態個人レッスン


体験レッスン受付中!

安心してレッスンを始めていただくために、無料の体験レッスンを実施しております。
ホームページ・店舗・お電話にてお気軽にご相談ください。

※楽器をお持ちでない方には備品をお貸しいたします。

お問合せ

店舗名島村楽器 洛北阪急スクエア店
電話番号075-707-0808
営業時間10:00-21:00

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。