![*V-Drums TD-27KV-S 1/25(土)発売! TD-27KV は、フラッグシップ・モデルTD-50譲りの高い表現力を備えた音源TD-27を中心に、スネアとライドにデジタル・パッドを採用したモデルです。]]それぞれのパッドやシンバルの口径も大きく、高い演奏性を誇りながらも、コンパクト。 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kuzuha/wp-content/uploads/sites/161/2020/01/20200129-20200128-td-27kv_main.jpg)
V-Drums TD-27KV-S 1/25(土)発売!
TD-27KV は、フラッグシップ・モデルTD-50譲りの高い表現力を備えた音源TD-27を中心に、スネアとライドにデジタル・パッドを採用したモデルです。
それぞれのパッドやシンバルの口径も大きく、高い演奏性を誇りながらも、コンパクト。
自宅での練習はもちろん、スタジオ・ワークにも威力を発揮します。
主な特徴
●最新音源TD-27を採用。デジタル接続対応キットの中で、最もお求めやすい価格を実現。
●700以上のインスト、55の新規プリセット・キットを搭載。あらゆる音楽ジャンルに対応する豊富なバリエーションを用意。
●スネアにはPD-140DS、ライドにはCY-18DRを採用、デジタル・パッドならではの高い演奏性を実現。
●スタンドにはコンパクトでありながら、セッティングの自由度が高いMDS-Standard2(品番:MDS-STD2)を採用。
▼デジタル接続対応の最新音源TD-27を採用
TD-27KVは、音源部にTD-27を採用した新世代のスタンダード・モデルです。
フラッグシップ・モデルTD-50やトリガー・モジュールTM-6 PROなどで好評な音色に加え、アコースティック音色を中心に新規追加したものを含めて700以上搭載しました。
また、新技術『PureAcoustic Ambience technology』により、プレイヤー・ポジションでの自然な音場を実現。
その場で演奏しているかような臨場感を得ることができます。
▼デジタル・パッドによる高い演奏表現力
TD-27KVは、スネア部にVパッド・デジタル・スネアPD-140DSを採用。
アコースティック・ドラムで一般的な14インチの口径による自然な叩き心地に加え、パッド自体に内蔵したセンシング・プロセッサーにより、従来の電子ドラムでは成しえなかった、打点位置や強弱、連打での音色変化を実現します。
また、ライド部には、Vシンバル・デジタル・ライドCY-18DRを採用。
スネア同様の高い表現力はもちろん、ボウの広範囲に内蔵されたタッチ・センサーにより、手のひらで触れてミュートすることもでき、テクニカルな演奏にも対応します。
▼演奏性と安定性の高いドラム・スタンド
TD-27KV は、推奨スタンドとしてMDSStandard2(品番:MDS-STD2)を用意。
コンパクトでありながら足元が広く、スネア・スタンドやハイハット・スタンド、ツイン・ペダルのセッティングにも対応します。また、シンバル・マウントにボール・クランプを採用。
微妙な角度調節を叶え、スムーズかつ自由度の高いセッティングが可能。
演奏性と安定性の高いドラム・システムが構築できます
発売日
1/25(土)
価格(税込)
¥341,000
スペック
【セット内容】
- Roland TD-27KV X 1
- MDS-STD2 X 1
※画像のペダル・ハイハットスタンドは付属いたしません。
※こちらにはSDカードは含まれません。
【外形寸法(必要占有面積)】
1,500(幅)× 1,200(奥行)× 1,200(高さ)mm
(キック・パッド、シンバル、ハイハット・スタンド、椅子を含む)
【質量】
32.0kg
電子ドラム総合ページはコチラ!
電子ドラムの選び方はコチラ!
お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器くずはモール店 |
---|---|
電話番号 | 072-864-0240 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
ドラム担当 | 山中 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。