![*2019年12月13日(金)~12月15日(日)開催決定! ドラマーの皆様から大変多くご要望頂いているMEINLシンバルの試打会を開催致します!昨今のドラマー、特にテクニカルなプレイヤーを中心に国内外問わず評価されているMEINLシンバルですが道内ではなかなか試打できる環境もなく、購入しあぐねてい […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kushiro/wp-content/uploads/sites/13/2019/11/20191129-top_04_00a.jpg)
2019年12月13日(金)~12月15日(日)開催決定!
ドラマーの皆様から大変多くご要望頂いているMEINLシンバルの試打会を開催致します!昨今のドラマー、特にテクニカルなプレイヤーを中心に国内外問わず評価されているMEINLシンバルですが道内ではなかなか試打できる環境もなく、購入しあぐねている方も多いのではありませんでしょうか。
MEINL
徹底的なこだわりで多彩なシンバルのラインナップを取り揃える、ドイツのシンバル・トップブランド。伝統製法と最新技術の融合により、高品質で安定感のあるシンバルが勢揃いの今ドラマーに最も注目されているブランド
ラインナップご紹介
Byzance Darkシリーズ
B20ブロンズ合金製。レイジング加工をしないDarkシリーズはサステインの短く暗いサウンド。重心の低いサウンドでラウド系ドラマーを中心に人気の高いシリーズ。
byzance Traditionalシリーズ
ハンドハンマーでレイジング(音溝)加工され、伝統的で使いやすいシリーズ。
中域が強調され、芯がありストレートなサウンドが特徴。
Byzance Vintageシリーズ
伝統的なB20ブロンズ合金製ではありながらもMeinlシンバルの中で特に革新的なラインナップを有したvintage
独特でありながら魅力的なトーンを持った最先端のシリーズ。
Generation X シリーズ
エフェクトシンバルを中心とした個性的なラインナップのGenerationX
実験的でスタイリッシュなスタイルで前衛音楽にもマッチし、バンドアンサンブルに新しい風を取り入れるサウンドをお試しいただけます。
Pure Alloy シリーズ
Byzanceと並び主要シリーズとなるPure AlloyはMEINLの新しいシンバルライン。
ジャンルを限定しない、優れたタッチと透き通ったピュアなサウンドを目指したメイド・イン・Germanyのシンバルです。心地よい、澄んだ鳴り(Cymbal Wash) と幅広い音域をカバーする豊かな響きが特徴です。しなやか、かつクイックなレスポンスと鮮明なアタック音。非常にバランスのとれたシリーズです。
Classics Custom Brilliantシリーズ
Classics Custom には、Classics シリーズの他のシンバルと比べて錫の含有量が多い B10 ブロンズ合金が使用されています。
このシリーズは、コンピュータ制御によるハイテクな製造工程と、ブリリアントフィニッシュによる魅力的でモダンなルックスと非常に優れた音質が特徴です。
野心的なロックやヘヴィーメタルドラマー向きの、リッチで音楽的なサウンドを生み出せます
全て大音量で試打可能!
当日は上記ラインナップから20種ほどのシンバルを当店Bスタジオにてご用意致します!
Meinl人気に火をつけたスタッキングシンバルも様々なコンビネーションで爆音試打可能です。こんな機会はまたとございませんので是非!期間中のご来店をお待ちしております。
イベント概要
会場 | 当店Bスタジオ |
---|---|
日時 | 2019年12月13日(金)~2019年12月15日(日) 終日展示 |
備考 | 担当不在の場合がございます |
お問い合わせ
ドラムアドバイザー | 伊藤(イトウ) |
---|
普段はこんな記事を書いています→ブログ「伊藤のちょい読み」
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。