![皆様こんにちは!島村楽器久留米店エレキギター担当の前田です!! 今回は[!!初心者の方にオススメのエレキギター!!]達を紹介させて頂きます! その前にまずは軽く自己紹介から! 島村楽器久留米店のエレキギター、アンプ、ギターのパーツを担当している前田です! 元々はギター製作の学校に通っていたので、簡単 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kurume/wp-content/uploads/sites/70/2018/03/20180626-main_laidback.jpg)
皆様こんにちは!島村楽器久留米店エレキギター担当の前田です!!
今回は初心者の方にオススメのエレキギター達を紹介させて頂きます!
その前にまずは軽く自己紹介から!
島村楽器久留米店のエレキギター、アンプ、ギターのパーツを担当している前田です!
元々はギター製作の学校に通っていたので、簡単なメンテナンスなどはお任せください!!
ちなみに、最近ハマっているバンドは、「RED in BLUE」というバンドです。
RED in BLUEは、広島出身のジャパニーズロックバンドです。ギターの方がすっごい「緑」です。すっごいです。
是非聞いて下さい~!
それでは早速行ってみましょう!
LaidBack
2003年に登場以来、「ワンランク上の入門モデル」をコンセプトに展開するLaidBackブランドが2017年、大幅リニューアル! 初~中級者にお勧めしやすいトラディショナルなスタイルをベースにしたラインナップは、厳選された欧米からの輸入木材を中心に、良質の素材や定評あるパーツを中国工場にて組み上げ、ナチュラルな高品質を目指しました。1本のギターでシングルコイルサウンドからハムバッカーサウンドまでカバーするピックアップ・ブレンダーやシリアル-パラレル切り替えなど、多彩なプレイスタイルをサポートするサーキット設計も魅力です。
ラインナップ
LaidBackには、全部でストラトキャスタータイプとテレキャスタータイプの2タイプあり、それぞれ2機種ずつあります。
なので、計4種類になります。
それがこちら!
LST-5R
型名 | LST-5R |
---|---|
価格 | ¥45,360(税込) |
LST-5M
型名 | LST-5M |
---|---|
価格 | ¥45,360(税込) |
LTE-5R
型名 | LTE-5R |
---|---|
価格 | ¥48,600(税込) |
LVT-5M/ASH
型名 | LVT-5M/ASH |
---|---|
価格 | ¥57,240(税込) |
どうでしょうか!見た目はごく普通のギターですよね。
じゃあどこがオススメなのか!次の項目に行ってみましょう!
LaidBackのここがすごい!
一見どこにでもある普通のギターのように見えるLaidBackですが、実はある秘密があるんです…
それがこちら!!
・幅広いジャンルに対応出来るサウンド作りが可能!
まずはこの写真をご覧ください。
まぁ普通ですよね。
だがしかしBut!!
実は一番右のTONEと書いてあるツマミを0にするとハムバッカーになるんです!!
これにより通常のストラトのシャキシャキな音から図太いロックサウンドまで作れてしまいます!!
なんてすばらしい機能なんでしょう…
ちなみにテレキャスタータイプも同じようにハムバッカーサウンドを出せます!
この右側のツマミを…
このように引き上げることが出来ます!
隠しスイッチって男心をくすぐりますよね。
そして!音の違いが分かりやすい様に少し弾いてみました!
iPadで録画しているのでちょっとわかりづらいですが、よろしければどうぞ!!
※イヤホンorヘッドホン推奨
まずはクリーンでコード弾き。
次はクランチ(少し歪ませてるくらい)で!
(このフレーズは恐らく僕のギター人生の中で1番弾いてるフレーズです。でも一向に上手くならないので悲しいです。)
(なんとなく音が太くなったのがお分かりいただけましたか…?)
このように音作りの面ではこれ1本で大体のジャンルがいけちゃいます。素晴らしい。
そしてこのギター、まだすごい所があるんです。
それでは次の項目へ!!
・シンプルに弾きやすい!!
唐突すぎましたね。
まずはこちらの写真をご覧ください!
こちらは別のメーカーのギターです。一般的なテレキャスターですね。
それではこちらをご覧ください。
これはLaidBackです。先程の物と比べて2カ所削れているのが分かりますかね?
銀色のプレートがあるところはヒールと言い、ここが削れている事で
ギターソロなどでハイポジションを弾くときにかなり弾きやすくなります!
写真の上部の大きく削れているところはウエストカットと言います。
テレキャスタータイプをお使いの方は経験があるかと思いますが、テレキャスタータイプをずっと弾いてるとあばら骨にゴリゴリ当たって痛いんですよね…
そんな皆様の悩みを解決してくれるのがこのウエストカットです!
これでもうあばら骨が痛くない!!
それでは最後の項目へ!!
・使っている木材がイイ!!カラーバリエーションが豊富!!
木材の説明に関してはかなりコアな話になるので今回は割愛しますね。
詳しく知りたい!という方は今さら聞けない】ギターで使われる木材事典! Part1 ~これであなたも木材マスター~をチェック!!
LaidBackはこの価格帯ではあまり使われない北米産アルダーのボディと北米産メイプルのネックが使われています!(LVT-5M/ASHのボディは北米産スワンプアッシュです。)
上位機種に使われる木材を贅沢に使用しているのにこの価格帯…コスパ最強です!
そしてカラーバリエーションですが、メーカーのHPから全色確認できます!ぜひご覧ください!
在庫状況
最後に現在の久留米店の在庫状況を掲載しておきます。
もし気になる商品がありましたら、お電話などでお問い合わせ頂ければお取り置きなどできますのでご活用ください。
それではどうぞ!!
LST-5R
カラー:3TS(スリートーン・サンバースト)
カラー:CAR(キャンディアップル・レッド)
カラー:VWH(ヴィンテージ・ホワイト)
カラー:BGM(バーガンディ・ミスト)
※BGMカラーに関しては長期展示の為ボディカラーが薄くなってしまっています…ほぼシルバーです…。
LST-5M
カラー:BLK(ブラック)
LTE-5R
カラー:3TS(スリートーン・サンバースト)
カラー:OTM(オーシャン・ターコイズ・メタリック)
LVT-5M/ASH
カラー:BLD(ブロンド)
まとめ
長々と書いてきましたが、このギターのすごさ分かって頂けましたかね…?
文章ではなかなか伝わりにくいかもしれないので、もし少しでも気になった方は是非、島村楽器久留米店までご来店下さい。
もちろん試奏も可能ですし、まだ弾けないけど音は聞いてみたいという方はお店のスタッフに声を掛けて頂ければいつでも対応させて頂きます。
(ハマっているバンド聞いて下さった方は感想を聞かせて下さいね)
お電話でのお問い合わせはこちらまで↓
ご予約・お問い合わせ
店舗名 | 島村楽器 久留米店 |
---|---|
電話番号 | 0942-45-7440 |
担当 | 前田(まえだ) |
より音楽をお楽しみいただくために♪
音楽教室のご案内
音楽教室で楽器をさらに楽しんでみませんか?音楽教室にはこんなメリットもあります。
①上達して音楽がもっと楽しくなる!
初めて楽器にチャレンジする方も、楽器経験がある方も、お一人お一人に合わせたオーダーメイドレッスンを楽しんでいただけます。
②音楽仲間が増える!
仮装してアンサンブルを楽しむハロウィンパーティーや、生徒様同士でバンドを組んで出演いただくライブなど、様々な交流の機会があります。
③定期的に発表会やライブに参加できる!
広いホールで演奏ができるクラシックコンサートや、本格的な音響や照明のステージで講師やプロのミュージシャンとバンドを組んでライブができる島熊祭など、楽器を継続して楽しむことができます。
↓音楽教室の詳細は下の画像から↓
レッスンレームレンタルのご案内
レッスンで使用していないお部屋のレンタルを行っております。ピアノ、管楽器、弦楽器の練習の際にぜひご利用ください。
↓詳細はこちらより!↓
Twitter(ツイッター)始めました!
島村楽器久留米ゆめタウン店の公式Twitterができました!
新製品情報やスタッフおすすめ商品情報などをどこよりも、いち早くをお届けしていきます!
ギターも管楽器もピアノも音楽雑貨も楽譜も、それに関連するアクセサリーの事も全て呟きます!
島村楽器久留米ゆめタウン店のアカウントをフォローするには▼の画像をタップ!
カテゴリー別情報
商品情報 | |
---|---|
ギター・ベース・ウクレレ | ドラム |
ピアノ・キーボード | デジタル楽器 |
管楽器・弦楽器 | その他楽器 |
楽譜 | |
音楽教室 | |
総合案内ページ | 体験レッスン日程 |
音楽教室 お知らせ | 講師紹介 |
その他 お知らせ | |
お知らせ | スタッフブログ「シマブロ」 |
ギター情報サイト「ギタセレ」 | スタジオ案内ページ |
レッスンルームレンタルのご案内 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。