![イベントや余興に役立つ、ピアノ中~上級者向けネタ帳の決定版! 好評につき今年もリニューアルしました。ピアニストの腕が光る難易度高めの曲、TV番組でお馴染みのBGM、披露すれば盛り上がること請け合いのCMソング、鉄板アニメソングなどジャンルは様々。 楽しい時間のおともに、いつもと違うレパートリーはいか […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kurume/wp-content/uploads/sites/70/2019/08/20190819-image3.jpeg)
イベントや余興に役立つ、ピアノ中~上級者向けネタ帳の決定版!
好評につき今年もリニューアルしました。ピアニストの腕が光る難易度高めの曲、TV番組でお馴染みのBGM、披露すれば盛り上がること請け合いのCMソング、鉄板アニメソングなどジャンルは様々。
楽しい時間のおともに、いつもと違うレパートリーはいかがですか?
曲目
【ピアノが目立つ! 魅せるレパートリー篇】
■ボヘミアン・ラプソディ(クイーン)
■恋 Piano ver.(ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」)
■TAKUMI/匠(松谷 卓)
■星に願いを(羽田健太郎)
■ボレロ(→Pia-no-jaC←)
■The Tom and Jerry Show(上原ひろみ)
■渚のアデリーヌ(リチャード・クレイダーマン)
■エンターテイナー(スコット・ジョプリン)
■炎のランナー(ヴァンゲリス)
【絶対ウケる! CM&テレビ番組篇】
■ピタゴラスイッチ オープニングテーマ
■東進ハイスクールCM曲
■太田胃散のテーマ
■日立CMソング この木なんの木
■ドン・キホーテのテーマ~ミラクルショッピング~
■ヨドバシカメラの歌
■ビックカメラのテーマ
■ヤマダ電機の唄
■徹子の部屋テーマ
■パネルクイズアタック25オープニングテーマ
■世界の車窓から
■きょうの料理テーマ
■ドリフ大爆笑のテーマ
■笑点のテーマ
■ultra soul「世界水泳」
■Progress「プロフェッショナル 仕事の流儀」
■さすらい「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」
■レマゲン鉄橋「よゐこの無人島0円生活」
■Rag Time On The Rag「いきなり!黄金伝説。」
【弾けたら楽しい! 小ネタ&BGM篇】
■ラジオ体操第一
■ラジオ体操第二
■ラジオ体操第三
■クシコス・ポスト「運動会BGM」
■栄冠は君に輝く「全国高等学校野球選手権大会」
■ふり向くな君は美しい「全国高等学校サッカー選手権大会」
■クラッシュ~戦慄~「蝶野正洋テーマ曲」
■TRUTH「F1のテーマ」
■DECISIVE BATTLE「エヴァンゲリオンBGM」
■トワイライト「鉄道シーンBGM」
■Xファイルのテーマ「オカルトシーンBGM」
■ヒゲのテーマ
■Popcorn
【誰でも知ってる! ドラマ&映画テーマ篇】
■科捜研のテーマ Season12「科捜研の女」
■ドクターXのテーマ「ドクターX~外科医・大門未知子~」
■火曜サスペンス劇場 フラッシュバックテーマ&アイキャッチ「火曜サスペンス劇場」
■渡る世間は鬼ばかり オープニングテーマ「渡る世間は鬼ばかり」
■北の国から 遥かなる大地より~螢のテーマ「北の国から」
■愛のバラード「犬神家の一族」
■仁義なき戦いのテーマ「仁義なき戦い」
■ああ人生に涙あり「水戸黄門」
■旧オープニング・テーマ「暴れん坊将軍」
■必殺!「必殺仕事人」
■ロッキーのテーマ「ロッキー」
■ゴジラのテーマ「ゴジラ」
■男はつらいよ「男はつらいよ」
【テレビでお馴染み! ヒットソング篇】
■U.S.A.(DA PUMP)
■YOUNG MAN(Y.M.C.A.)(西城秀樹)
■ダンシング・ヒーロー(Eat You Up)(荻野目洋子)
■TRAIN-TRAIN(THE BLUE HEARTS)
■紅(X JAPAN)
【超定番! アニメ&ゲーム篇】
■残酷な天使のテーゼ「新世紀エヴァンゲリオン」
■ルパン三世のテーマ「ルパン三世」
■楽しい磯野家「サザエさん」
■名探偵コナン メイン・テーマ「名探偵コナン」
■Get Wild「シティーハンター」
■序曲「ドラゴンクエスト」
※掲載曲によっては、ガイドとして歌詞が入っているものと入っていないものがございます。予めご了承下さい。
※掲載楽曲は、ピアノ・ソロ用にアレンジされております。
出版社 | シンコーミュージック |
---|---|
タイトル | ピアノで名人芸!~パフォーマンスに使える名曲選~ 2019年度版 |
販売価格(税込) | ¥2,376(税込) |
久留米ゆめタウン店ではSTC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)会員を募集しております。
楽譜が全品10%OFF!お得なSTC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)制度を是非ご活用下さい♪
STC(シマムラ・ティーチャーズ・サークル)とは
シマムラ・ティーチャーズ・サークルとは、音楽指導に携わる方への総合的なサポートを目的として作られた会員制度です。このサークルでは、音楽の指導法に関する講座・セミナー・楽器ケア知識の学習、発表会のサポートなどを通じて、音楽指導者の技術向上を目指し、会員相互の親睦を図り、これからの音楽教育のあり方を探っていきます。
入会条件
- 音楽指導に携わっている方、または音大生(※1)
- 18才以上の方
- 日本国内に在住の方
※1 入会時に音楽指導者であることが確認できる書類・学生証などをご提示いただく場合があります。
入会金・年会費
入会金1,080円(税込)、年会費はありません。
音楽指導に役立つサービスメニューをご用意しております。
優待特典
- 楽譜(※2)、発表会記念品(※3)、一部レッスングッズ(※4)のご優待割引
- 紹介お礼制度(※5)
- 公開講座・セミナー・情報交換会への優待参加
- 島村楽器音楽コンクールへのお申込み(※6)
※2 音楽雑誌、教則本を含みますが、教則CD、教則DVD単体の商品は割引対象外となります。
※3 当社指定のファンシーグッズ等の商品を指します。ただし、一回のお買い上げ合計が3,000円(税込)以上になる場合に割引対象となります。
※4 五線ノート、レッスンノート、月謝袋、出席カード、出席カード用シール、音符カードを指します。
※5 ご指導されている生徒様の楽器購入のご紹介をいただいた際、ささやかなお礼を差し上げております。
※6 ご指導されている生徒様のみ申込みが可能です。
入会方法
入会条件をご確認の上、店頭にてお申し込みください。
ご入会手続き後にSTC会員証を発行いたします。(即日発行)
音楽コンクールへのご参加
島村楽器音楽コンクールは、音楽性や表現力を伸ばし、音楽を楽しんでいる方のためのコンクールです。
島村楽器音楽教室・指導者友の会・STC会員にてレッスンを受講している小学生以上の方にご参加いただけます。
より音楽をお楽しみいただくために♪
音楽教室のご案内
音楽教室で楽器をさらに楽しんでみませんか?音楽教室にはこんなメリットもあります。
①上達して音楽がもっと楽しくなる!
初めて楽器にチャレンジする方も、楽器経験がある方も、お一人お一人に合わせたオーダーメイドレッスンを楽しんでいただけます。
②音楽仲間が増える!
仮装してアンサンブルを楽しむハロウィンパーティーや、生徒様同士でバンドを組んで出演いただくライブなど、様々な交流の機会があります。
③定期的に発表会やライブに参加できる!
広いホールで演奏ができるクラシックコンサートや、本格的な音響や照明のステージで講師やプロのミュージシャンとバンドを組んでライブができる島熊祭など、楽器を継続して楽しむことができます。
↓音楽教室の詳細は下の画像から↓
お問い合わせ
店舗名 | 久留米ゆめタウン店 |
---|---|
電話番号 | 0942-45-7440 |
カテゴリー別情報
商品情報 | |
---|---|
ギター・ベース・ウクレレ | ドラム |
ピアノ・キーボード | デジタル楽器 |
管楽器・弦楽器 | その他楽器 |
楽譜 | |
音楽教室 | |
総合案内ページ | 体験レッスン日程 |
音楽教室 お知らせ | 講師紹介 |
その他 お知らせ | |
お知らせ | スタッフブログ「シマブロ」 |
ギター情報サイト「ギタセレ」 | スタジオ案内ページ |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。