![*バイオリン・松脂の選び方徹底解説! [!!皆さん、こんにちは!バイオリン担当の西村(にしむら)です!!!] 今回は「松脂」の重要性について、分かりやすく解説していきますね! 松脂・・・「松脂ってそんなに重要な物なの?」と思っている方も多いと思います。 答えを言うと、ものすっごく重要なアイテムの1つ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kurashiki/wp-content/uploads/sites/11/2021/11/20211115-3094748ff2353b501b1e54315b90d868.jpg)
バイオリン・松脂の選び方徹底解説!
皆さん、こんにちは!バイオリン担当の西村(にしむら)です!
今回は「松脂」の重要性について、分かりやすく解説していきますね!
松脂・・・「松脂ってそんなに重要な物なの?」と思っている方も多いと思います。
答えを言うと、ものすっごく重要なアイテムの1つです‼松脂を変えるだけで、鳴らしやすさ、そして上達の早さまでも変わるんです!
松脂も種類がたくさんあります!硬さや、粒子の細かさで弾き心地や、音の立ち上がり、発音が少し変わってきてサウンドに様々な影響をもたらしてくれます。また楽器本体や弓の毛の質、演奏状況などによっても弾き心地や音質は変わります。
当店のお取り扱いしている松脂を詳しくご紹介させて頂きますので、選ぶときの参考にして頂けましたら幸いです。
ぜひ自分に合った松脂を見つけてみてくださいね!
また商品の在庫状況や、商品のお取り寄せも出来ますので、お気軽にお声掛け下さい!
松脂の種類
松脂には、大きく分けて2種類タイプがあります。
滑らかに演奏したいなら、サラッとタイプの「ライト」
サラッとタイプの松脂は、見た目が透明感があり透き通っている松脂のことです。
音もスッキリとし、クリアな音色になります。弦に対する引っ掛かりが少ないため、滑らかに演奏したい人に向いています。
力強くパワフルに鳴らしたいなら、しっとりタイプの「ダーク」
しっとりタイプの松脂は、見た目が黒くズシッとしています。
引っ掛かりが強く、パワフルな音を出したい人におすすめです。こちらは松脂に粘度を加えており、塗りやすいのが特徴です。ただし、高音の場所、夏場は溶けやすいので、扱いに注意が必要です。
初心者の方には引っ掛かりが強い松脂がおすすめ
引っ掛かりが強いものは、音の鳴りが強く発音しやすいため、初心者の方にお勧めです。もし、柔らかい音で滑らかな弓運びで演奏をしたい方には、引っ掛かりの弱いタイプがおすすめです。使いやすさや演奏スタイルに合わせて、色々試してみて自分に合うものを選んでみると良いでしょう。
最低でも千円以上のものを目安に選びましょう
松脂は最低でも千円以上のものを選ぶのがおすすめです。あまり安価なものを選んでしまうと、演奏した時に雑音が出たり、音が硬く弾きにくいと感じることもあります。千円以上のモデルなら品質も良く、音色や弾き心地も大きく変わってきます。また、松脂によっては軽快な音色や、重厚な音色など様々な種類があります。音色の特徴をチェックして選ぶと良いでしょう。
お取り扱いしている松脂メーカーの紹介
※販売価格は全て税込表記となっております。
メーカー名 | ピラニート |
---|---|
型名 | マツヤニVn |
販売価格 | ¥1,210 |
コメント | 初心者や入門者の練習用によく使われる松脂。 分数サイズの弦楽器にも最適です。 コンパクトで使いやすく割れにくい形状になっています。引っ掛かりも良いため、初心者の方にもラクに鳴らせる松脂です。 ドイツ製 |
メーカー名 | PIRASTRO |
---|---|
型名 | シュワルツ |
販売価格 | ¥1,650 |
コメント | 弦の老舗メーカー・ピラストロの松脂で、バイオリン・ビオラ・チェロで使える松脂です 最高の音色を引き出すために調合・開発されています。 比較的柔らかめの松脂です。 粒子が荒めに作られているため、ふくよかな低音を鳴らしたい方にオススメの松脂です |
メーカー名 | ベルナルデル |
---|---|
型名 | マツヤニVN |
販売価格 | ¥2,750 |
コメント | バイオリン松脂の定番! 愛用者も非常に多く、軽快な音の立ち上がりが特徴です。雑音が少なく、美しく透き通った響きのある音色が特徴です。雑音のない美しい音を奏でたい人におすすめです。 フランス製の松脂です。 |
メーカー名 | ミラン |
---|---|
型名 | マツヤニvn/ライト(赤色) |
販売価格 | ¥2,200 |
コメント | クロネコの愛称で有名なフランス製の松脂です。ザラつき感の非常に少ない澄んだ透明感のある音が出てくれます。粒子が細かくさらっとした弾き心地。程よいひっかかりもあり、綺麗で澄んだような音を出しやすい松脂です。 |
メーカー名 | ミラン |
型名 | マツヤニVn/ダーク(黒色) |
販売価格 | ¥2,200 |
コメント | こちらのダークシリーズは、先程のライトよりも引っ掛かりが強く、早いリズムのパッセージをはっきりとした音で演奏したい方におススメです。特に16分、32分音符の速いリズムの演奏の時に音が擦れてしまう方は是非使ってみてください. |
メーカー名 | ニーマン |
---|---|
型名 | マツヤニCB |
販売価格 | ¥2,750 |
コメント | こちらは、コントラバス専用の松脂です。大変粘度があり、弓毛と弦がしっかりと引っかかるため、初心者の方でも楽に大きな音を出すことが可能です。吹奏楽やオーケストラなど、様々な演奏シーンに合わせて弾き手の要求に素直に答えてくれます。プロにも愛用されている人気のモデルでもあります。 スゥェーデン製。 |
バイオリン日時固定の定期レッスンも行っております♪
講師紹介
氏名 | 中村創(なかむら つくる) |
---|---|
開講曜日 | 月・火・水・木 |
店舗名 | 島村楽器イオンモール倉敷店 |
---|---|
電話番号 | 086-430-5666 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
弦楽器担当 | 西村(にしむら) |
お支払い方法
店頭でのお支払い
店頭でのお支払いは下記をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- デビットカード
- ショッピングクレジット
- 商品券
*一部使用出来ないカードや商品券もございます。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。