![===z=== *伝説のメタル・ディストーションが]]WAZA CRAFTシリーズとして遂に復活!! 皆様こんにちは!イオンモール倉敷店エフェクター担当:柿木(カキギ)です。BOSSの最新エフェクター「HM-2W」が漸く当店にも入荷しました!]]この機種がBOSSより発表されてから早4ヶ月…。エフェ […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kurashiki/wp-content/uploads/sites/11/2021/10/20211005-hm-2w-pop.png)
伝説のメタル・ディストーションが
WAZA CRAFTシリーズとして遂に復活!!
皆様こんにちは!イオンモール倉敷店エフェクター担当:柿木(カキギ)です。BOSSの最新エフェクター「HM-2W」が漸く当店にも入荷しました!
この機種がBOSSより発表されてから早4ヶ月…。エフェクター担当としましても今か今かと待ち侘びていた待望の一品です!BOSSの中でも、メタル好きなら外せない!!王道をひた走るディストーションの最新機種の魅力をぜひご体感下さい。
目次
HM-2W概要 |
---|
伝説のデスメタル・サウンド |
スタンダード・モード オリジナルに忠実なHM-2サウンド |
カスタム・モード 更に攻撃的なディストーションへ |
アイコニックな外観を継承 |
技 WAZA CRAFTとは |
HM-2W
メーカー名 | 型名 | 販売価格(税込) |
---|---|---|
BOSS | HM-2W | ¥19,800 |
1983年から1991年にかけて生産されたHM-2 Heavy Metalは、ディストーション・ペダルの歴史に名を刻んだ伝説の名機です。
全てのノブを最大値にして得られる“チェンソー・トーン”は、スウェーデン発祥のデスメタル・ミュージックの核となるサウンドとして確固たる地位を築きました。そして、ディストーション・サウンドで分厚い音の壁を作り上げるシューゲイザー・ギタリストからも高い評価を得ています。
BOSSは、こうした熱狂的なファンからの熱いリクエストに突き動かされ、技WAZA CRAFTシリーズとしてHM-2を蘇らせることを決意。オリジナルを完全再現したアナログ・ディストーション・サウンドに、特別なチューニングが施されたカスタム・モードを備え、ここにHM-2Wが完成しました。
特徴
- 究極のトーンを生み出す特別仕様「技 WAZA CRAFT」シリーズ
- オリジナルのアイコニックな外観を継承
- スタンダード・モードは、オリジナルのHM-2サウンドの完全再現に加え、低ノイズ化と最大レベルの拡大を実現
- カスタム・モードは、さらに攻撃的なディストーション・サウンドを提供
- ギター本体のピュアなシグナルを保つ、プレミアムなバッファを搭載
- 安心の長期5年保証
伝説のデスメタル・サウンド
空前のヘヴィメタル・ブームが到来していた1983年、HM-2はメタル・ギタリスト達が愛して止まない80年代初頭のブリティッシュ・スタックアンプのサウンドをエフェクターで再現する、当時他に類のないモデルとしてリリースされました。
中域にフォーカスされたユニークでアグレッシブなサウンドのHM-2は、北欧 スウェーデンのデスメタル・ギタリストの目に留まり、やがてスウェディッシュ・デスメタルの中核を担う機材となりました。
一時代を築き上げたHM-2の復活を望む声は、次世代のギタリストを巻き込みながら次第に高まり、遂にBOSSはその熱いリクエストに答えるべく、技 WAZA CRAFTシリーズとしてHM-2を復活させました。
スタンダード・モード:オリジナルに忠実なHM-2サウンド
スタンダード・モードは、オリジナルHM-2のトーンとレスポンスを完全に再現。全てのノブを最大値に設定することで、あの“チェンソー・トーン“が鳴り響きます。一方で随所に現代の技術を用いた改良を施しました。
フロア・ノイズを低減しつつ、LEVELの最大値を3dB拡大。またプレミアムなバッファを搭載することで、バイパス時のピュアなギター・サウンドにもこだわり抜いています。HM-2Wは、オリジナルの持ち味を損なうことなく、ペダルの基本性能を徹底的に磨き上げました。
カスタム・モード:更に攻撃的なディストーションへ
カスタム・モードでは、スタンダード・モードのキャラクターを維持したまま、より攻撃的なディストーションを得ることができます。ゲイン回路に特別なチューニングを施すことで、さらに強力な歪みを得つつ、音の鋭さやアタックも強調。低域と中高域の特性も再調節しており、高い密度と明瞭感を兼ね備えたサウンドに仕上がっています。
アイコニックな外観を継承
HM-2Wは、サウンドだけでなく外観にも徹底的にこだわりました。象徴的なカラーリングはもちろん、パネル上のレタリング・サイズや配置もオリジナルを再現。そして全ての技WAZA CRAFTシリーズに搭載されているモード・スイッチは、TOPパネルではなく上部へ配置し、オリジナル・デザインが持つ存在感を損なうことなく、蘇らせました。
技 WAZA CRAFTとは
創業以来、BOSS のエンジニアはアナログ回路設計から最先端のデジタル技術を駆使したDSP まで、あらゆる技術や培ってきたノウハウ、そして音に対する熱いスピリットを注ぎ込み、最高のギター・サウンドを追求し続けてきました。
そのクラフトマンシップの結晶といえるコンパクト・ペダルが「技WAZA CRAFT」です。熟練のエンジニアにより、一つひとつのパーツの選定からこだわり抜き、丹念に組み上げられたアナログ回路を搭載。細部に至るまで洗練されたメイド・イン・ジャパンの「技WAZA CRAFT」は、極上のサウンドと卓越した弾き心地をギタリストに提供します。
ギターアドバイザー:柿木(カキギ)より
待ちに待った当機がイオンモール倉敷店にも入荷しました!プレイヤーの演奏の仕方次第で様々な表情を見せてくれる「THE・名機」です。ぜひ一度、イオンモール倉敷店でお試し下さい!!
WEBクレジット限定でショッピングクレジット無金利&低金利キャンペーン!
↑の画像をタップorクリックで該当のページに移動します。
お問い合わせ先
店舗名 | 島村楽器 イオンモール倉敷店 |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市水江1番地 イオンモール倉敷2F |
電話番号 | 086-430-5666 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
担当 | 柿木(カキギ) |
Twitter絶賛更新中!
イオンモール倉敷店のスタッフはこんなメンバーです↓↓
音楽教室総合案内はこちら↓↓
体験レッスンスケジュールはこちら↓↓
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。