![===z=== 岡山・倉敷・津山・新見など岡山県内・また福山・広島など近隣の県にお住まいの皆さま!!いつも島村楽器にご来店頂きまして誠に有難うございます!!]]今回は島村楽器イオンモール倉敷店に並ぶ数あるトランペットの中からのSchilkeのトランペットをご紹介させて頂きます。]]試奏ご希望の方は事 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kurashiki/wp-content/uploads/sites/11/2018/10/20181001-20180614-schilke-logo.png)
岡山・倉敷・津山・新見など岡山県内・また福山・広島など近隣の県にお住まいの皆さま!!いつも島村楽器にご来店頂きまして誠に有難うございます!!
今回は島村楽器イオンモール倉敷店に並ぶ数あるトランペットの中からのSchilkeのトランペットをご紹介させて頂きます。
試奏ご希望の方は事前に管楽器担当までご連絡下さい!!試奏室のご予約を頂ければ当日お待たせすることなくご案内できます。
その他にも何か気になること、ご質問等ございましたら、管楽器担当:濱元までまずはお尋ね下さい!!]
[#z::title=ページTOPへ戻る]
Schilkeのご紹介
60年に渡りシルキーサウンドはプロフェッショナルのブラスシーンで一時代を築いてきました。
その卓越した音程やレスポンス、響きの良さは、シルキーの楽器が最高位にあるという評価を確実なものとして人々に認識させてきたのです。
ひとつひとつの楽器を細部に至るまで徹底し作り上げていくシルキーの製造スタイルによって、すべての楽器が「カスタムメイド」と呼ばれるほどの入念さで完成されます。
パーツの自社製作に始まり、バルブセクションから組み上げられます。
シルキーのバルブセクションとスライドは空気の漏れなどを防ぐためにできる限りタイトに、かつスムーズに動くよう製作されており、この精密度はトランペットの業界で一つの基準となっています。
また、ハンダ付けなどの工程もひとつずつ熟練の手作業で行うことで、美観を保つだけでなく、強度を高められると考えています。
こうして時間をかけてきた伝統によって、シルキー独特の美しさ、構えた時のバランス、そして最も重要な優れたサウンドクオリティが成し遂げられているのです。
Renold O.Schilkeが1956年にシルキー社を立ち上げて以来の製造プロセス、細部に至るクラフトマンシップへのこだわりが今日も確実に全ての楽器に注ぎ込まれることを、シルキーでは一番に考えています。
※公式カタログより抜粋
ページTOPへ戻る
特集品番
i32SP
メーカー名 | 型名 | 定価 | 販売価格 |
---|---|---|---|
Schilke | i32SP | 432,000 | ¥432,000 |
60年に渡り、最高峰のトランペットを製造するシルキー社の長い経験を生かし、銘器 「S32」 をもとに華やかな音色、安定した音程を損なうことなく、より吹きやすさ、扱いやすさを追求したモデルが誕生しました。
主な特徴は新設計のマウスピースレシーバーやチューニングスライド、バルブケーシング、若干アレンジされたベルデザイン等が挙げられます。
伝統と革新の共存する新しい世界の始まりです。
スペック
- ボアサイズ:ML .460"(11.68mm)
- ベル:ML (#2i)4.875"(124.00mm)
- イエローブラス
[#hinban::title=特集品番TOPへ戻る]
管楽器は出逢ってしまえば運命です。
管楽器に関して何でもご相談にのります。「どのくらいのものを買えばいいの?」「種類がありすぎてどれがいいのか分からない!」「そもそもブランクがあってできるかどうか…」「やってみたいけど、出来るのかな…」などなど、どんなお悩みでもお話ください!
もちろん学生さんは部活でのお話でも大歓迎!相談・楽器のことに関して・試奏をしたい!等々、いつでも島村楽器イオンモール倉敷店:管楽器担当濱元(ハマモト)までお尋ねください。
お問い合わせ先
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市水江1番地 イオンモール倉敷2F |
電話 | 086-430-5666 |
担当 | 濱元(ハマモト) |
当店アクセス
イオンモール倉敷はいつでも駐車場無料です!
倉敷駅からシャトルバス(170円)も運行しております。
詳しいアクセス方法はこちら、また館内マップはこちらをご覧下さい。
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- 電子マネー
- 商品券
- デビットカード
- 代引きでの着払い
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。