防音室のご相談、承ります!
こんにちは!島村楽器イオンモール倉敷店 防音担当の飯塚です。倉敷・岡山・総社など近隣はもちろん、津山・真庭・新見などの県北地域、福山・尾道などの広島方面など、県内外の皆様いつも当店をご利用頂きまして誠に有難うございます。]
]『家の中で周囲の目、耳を気にせずに思いっきり演奏したい!』
楽器を演奏している方ならきっと一度は感じたことがあるはず…。でも、防音室って何か手頃ではないし、身近に感じない、、、でも興味ある!!
そんなお客様の声をお伺いしまして、今回、「防音の相談会」を開催する運びとなりました。
話を聞いてみたいという形でも問題ありません!将来、防音室のある部屋を作りたいというお客様ももちろんご参加ください。
今回は店長の塩谷と防音担当の飯塚でじっくりご相談にのります。この機会に是非一度ご参加ください!
スタッフ一同心よりお待ちしております。
防音の相談会のご予約はこちらへどうぞ!
開催日時 | 10月25日(日)15:00~16:00 |
---|---|
場所 | 島村楽器 イオンモール倉敷店 |
参加費 | 無料 |
お申し込み | お電話もしくは店頭にて直接お申し込みください |
電話番号 | 086-430-5666 |
営業時間 | 10:00-22:00 |
担当 | 塩谷・飯塚 |
カプセルタイプ防音室の3つの利点
<アパート・マンションでも手軽に設置可能>
カプセルタイプの防音室は、サイズに合わせたスペースを確保していただければ、どこでも設置が可能です。
床や天井に穴を開けるようなことはありませんので、賃貸マンションでもご心配いりません。
また、組立て式なので、お引越しなどの時には移動も簡単に行えます。
<管弦・歌なんでもOK!ピアノなら、アップライトからグランドまで可能>
ヤマハ「アビテックス・セフィーネⅡ3畳タイプ」ならヤマハのグランドピアノC3クラスのピアノまで入れられます。
浮き床構造なので、ピアノの低音もしっかり防音してくれます。また、同じく展示中のカワイ「ナサール1.7畳タイプ」は、アップライトピアノが入る最小サイズとなっており、場所もとらずにコンパクトにお部屋に入れていただけます。
※防音の効果については住環境によっても変化いたします。まずはご自身で効果をご確認下さい。
<防音だけでなく音場としての練習空間を実現>
ヤマハ・カワイがご提案する防音室は、外への配慮だけでなく中で演奏する方にも配慮した設計になっています。
残響を抑える「音場パネル」を取り付けることにより、響きすぎを抑え、より快適な練習空間を実現しました。
遮音性能「Dr**」について
2000年に日本工業規格が改定した遮音性能の表記です。Drの数字が大きくなるほど遮音性能が高いことを示します。音圧が10dB(デシベル:音のレベルを表す単位)減ると耳に聞こえる音は半減します。例えば、ピアノの音は約90dBですが、遮音性能「Dr30」タイプでは「人の話し声」程度、「Dr35」タイプでは「小さな話し声」程度、そして「Dr40」では「かすかな話し声」程度の音量となります。
遮音性能比較表(500Hz基準)
種類 | 性能 | |
---|---|---|
防音室 | Dr30~50 | -30~50dB |
住宅外壁 | 戸建(一般) 戸建(高気密・高断熱) マンション(壁厚180mm鉄筋コンクリート) |
-30~35dB -40~45dB -45~50dB |
窓 | 一般サッシ 断熱防音サッシ(ペアガラス) 断熱防音二重サッシ(一般サッシ+ペアガラス) |
-15dB -25dB -40dB |
担当者 飯塚 より
防音室と聞くと、高くて手が出せない。一度入れたら、引越しの時動かせないのでは・・・。などと、よく分からない高価なものと捉えられがちです。もちろん私もそう思っておりました。ですが実際にピアノやサックスをしている身として、家で思う存分演奏できないもどかしさを常に感じていました。今の防音は、マンションでも、一軒家でも、転勤族でも、設置したり移動させたりできる優れものです。ピアノであれば、電子ピアノではなく、アップライトピアノやグランドピアノでしっかりと練習することが出来ます。自分の「音楽環境」をよりよいものにしてみませんか?
・・・なんて言いましたが、購入する気なんてさらさらないわよ!というお客様でも、防音室のしくみってどんな風になっているのだろう?など、ほんの少しでも気になる方は是非ご参加下さい!丁寧にご説明させて頂きます。もっと沢山の方に防音の良さを知っていただきたいです!ぜひ気軽にお越しいただければ幸いです。
お問い合わせ先
営業時間 | 10:00~22:00 |
---|---|
住所 | 岡山県倉敷市水江1番地 イオンモール倉敷2F |
電話 | 086-430-5666 |
担当 | 塩谷・飯塚 |
当店アクセス
イオンモール倉敷はいつでも駐車場無料です!
倉敷駅からシャトルバス(170円)も運行しております。
詳しいアクセス方法はこちら、また館内マップはこちらをご覧下さい。
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- クレジットカード
- ショッピングクレジット
- 電子マネー
- 商品券
- デビットカード
- 代引きでの着払い (※お店から配送対応のスタイリッシュタイプのみ)
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
※電子ピアノはスタイリッシュピアノのみ代引可能。
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。