【電子ピアノ】価格別「人気NO.1」弾き比べ&解説♪

イオンモール倉敷店

イオンモール倉敷店店舗記事一覧

2018年08月23日

*2021年最新人気電子ピアノ9台!弾き比べ&各モデル解説! ***当店ピアノ担当【有馬】とピアノインストラクター【盆子原】が人気モデルを解説いたします! [https://www.shimamura.co.jp/shop/kurashiki/piano-keyboard/20180120/924/ […]

2021年最新人気電子ピアノ9台!弾き比べ&各モデル解説!

当店ピアノ担当【有馬】とピアノインストラクター【盆子原】が人気モデルを解説いたします!

電子ピアノ総合案内ページはこちらから


ピアノのことなら私にお任せください!
ピアノアドバイザー「有馬」

イオンモール倉敷店ピアノ担当 : 有馬つぐみ(086-430-5666)

社内資格:ピアノアドバイザー

島村楽器イオンモール倉敷店 ピアノアドバイザーの有馬(アリマ)です。
いつも島村楽器イオンモール倉敷店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。電子ピアノはメーカー・機種が沢山あり、「悩みます…」というお声をよく聞きます。今回はそんなお声から、当店のピアノインストラクター盆子原と共に皆様に人気NO1モデルを値段別でご紹介しようと思います!

実家ではアップライトピアノ・自宅では電子ピアノを使用していますので、実際に使用した感想や比較をお伝えできればと思っております♪ 音の違い・特徴の解説を二人の対談形式でお伝えしたいと思います♪ぜひ参考にしてみてください。

電子ピアノ総合ページはこちらから

新品ピアノ・中古ピアノ総合ページはこちらから

ピアノインストラクター「盆子原」

イオンモール倉敷店ピアノインストラクター : 盆子原 奈々(086-430-5666)

ピアノインストラクターの盆子原です!
大人向けのレッスンを開講している当店ミュージックサロンですが、会員様の中には、「昔はアップライトピアノを使っていたけど仕事から帰ってきてから練習が・・」という方結構多いです。最近の電子ピアノはヘッドホンで演奏が出来る他、様々な機能があったり、音色が物凄く綺麗だったり、種類は様々ですよね。皆様お一人、お一人に合ったピアノを見つけられるよう、色々なピアノを弾き比べてみました!是非、参考にしていただけたらと思います。
また、私がレッスンをしている完全予約制のピアノサロン、保育士ピアノサロンが開講中です!

ご興味のある方は是非、上記リンクにアクセスしてください♪



■対談を飛ばして電子ピアノ弾く比べ動画を見る場合はこちら


電子ピアノとアコースティックピアノの違いは?

有馬:では早速始めて行きましょう!各人気モデルを紹介する前に、電子ピアノとアコースティックピアノ(アップライトピアノ・グランドピアノの総称)の違いを盆さん、説明できます?

盆子原:はい!電子ピアノはスピーカーから音を出す電気を使った楽器で、アコースティックピアノは弦をハンマーで叩いて音を響かせる楽器ですか?

有馬:その通りです!大きな違いは発音の仕方です。アコースティックピアノは指で鍵盤を押しその力でハンマーを動かして弦を叩く楽器です。その際に生まれる弦の振動が響板という板を伝わって響きや豊かな音となります。

盆子原:電子ピアノには弦もハンマーもありませんもんね!電子ピアノの鍵盤は音を出すスイッチのようなもので、センサーが感知していわゆるメーカーのおじさんたちが入れた音がスピーカーを通して鳴ります!

有馬:そうです!なのでアコースティックピアノは弾く人によって音色が無限に変わりますよね!アコースティックピアノはタッチの強弱で音量だけでなくやわらかい音からするどい音まで音色に変化をつけられるということ。嫌々弾いている時はすぐに音でばれてましたね!(笑)逆に何かいいことがあった後の演奏は暗い曲のはずなのにすごく陽気な曲に仕上がったり。(笑)ピアノは様々な表現力や想像力が養われる素敵な楽器ですね。

盆子原:その時の気持ちがダイレクトに伝わるのがアコースティックピアノですね~。一方電子ピアノもアコースティックピアノにより近いモデルが沢山出てきていますよね!軽量コンパクトで調律の必要もないので、昔よりも手軽に始められるようになりましたね♪

有馬:でも寿命がある楽器なのが残念ですよね・・・アコースティックピアノは毎年調律が必要ですが半永久的に使用することができますし・・・ここのメリットデメリットの捉え方は、お客様によって違うなと接客を通して思いますね。ただ本筋を見失ってほしくないです。

盆子原:本筋???

有馬:ピアノはただの指置きゲームではないということです。やさしく・怒ったように・寂しそうに等ピアノは「表現力」がとても大事な楽器です。ただ弾けばいい!ではありません。それを養うには電子ピアノよりもアップライトピアノ、アップライトピアノよりグランドピアノが良いんです。電子ピアノはその繋ぎであって、習われる方が続けばいつか買い替えが必要です。続くか分からないから続いたら買い替えるというのもいいと思います!初めからアコースティックピアノを用意するのもいいと思います!それはお客様に選んでいただいたらいいのかなと♪そのお手伝いで色々な知識や実体験を踏まえた感想をお伝えできたらなと考えています♪将来のことを考えピアノを選ぶことが私はとても大切だと思います。

電子ピアノのメーカー

有馬:そうは言ってもアコースティックピアノは「値段が高い・大きさが大きい・重量が重い」のでいきなりは躊躇される方も多いです。お子さんだと続くか分からないですからね~。いきなり90万・100万円は・・・ね。親御さんの気持ち痛いほど分かります。だからこそ、今電子ピアノが圧倒的に選ばれているのでしょう。そうそう盆さん!電子ピアノのメーカーって何メーカーあるか知っていますか?

盆子原:ヤマハ、カワイはすぐ浮かびます!あとはローランドも有名ですね♪

有馬:正解です♪ 他にカシオ・コルグがあり、全部で5メーカーあります♪

盆子原:メーカーってどこがいいんですか?

有馬:よくその質問お客様に聞かれます。お客様の使用用途やご予算によっておすすめのメーカー(機種)が様々なのが現状です!だから「1つのメーカーに絞りその中から選ぶ」というのは危険でもあるんです。

盆子原:危険とは???

有馬:メーカーで絞ってしまうと、他メーカーにもっとピッタリな機種があったりして、後々後悔されることがあるからです。

盆子原:確かに見た目は同じようでも1台1台全然違いますもんね!私もローランドを買ってからレッスン用にヤマハも買い足しましたし!

有馬:あ!そうでしたね!!(笑)私たち販売員は「誰が何のために使うのか、予算はいくらなのか、どういう機能や性能を重要視したいか」等、お客様の希望を聞き、メーカーやピアノをご紹介しています♪

電子ピアノの相場

盆子原:電子ピアノの相場はどの位なのですか?というご質問も多いですよね!

有馬:すごく多いです!相場というのはあってないようで・・・というのも結局お客様によって使用目的が違うため価格帯にばらつきがでます。

盆子原:相場ではありませんが、全国で1番選ばれている人気モデルは30万円クラスのモデルですね。本来のアコースティックピアノにより近いタッチ感・音色・ペダルで練習することが可能で、30万円以上のモデルは各メーカーかなり力を入れているなと感じますね!

有馬:もちろんピンキリですし、お客様のご要望によって様々な価格帯の電子ピアノをご案内できるところが電子ピアノのいいところですね♪

電子ピアノの大切な3要素

盆子原:有馬さんは、電子ピアノを選ぶ上で大切なものは何なんですか?

有馬:それは「鍵盤」「スピーカー」「音色」この3つのバランスがいいものを選ぶことだと思います。どれか1つが飛びぬけて良かったとしても他がう~ん。となると、ピアノらしい演奏は難しくなります。世の中では「鍵盤が重ければ重いほどいい」「音色が好きなものにしたらいい」「ピアノの色を重視したらいい」と言われたりもしていますが、アップライトピアノも電子ピアノも弾いてきた身からすると、その選び方は正直どうなんだろう・・・と思います。

盆子原:確かにそれは弾き比べて思いました。音色はそっちが好きだけど弾き心地はこっちがピアノらしいな、なんて。でも音色は結局1台に沢山入っていて、何かしら好きな音が見つかるな~とも思いました!それよりも音の余韻だったり響きがだいぶ違うなと感じました。この余韻や響きはスピーカーでだいぶ変わりますね。スピーカーの話をすると「大きな音を出すため?うちはヘッドホン使用だし関係ない」とよく言われます。

有馬:ヘッドホンは夜でも演奏できる便利な半面、ずっと付けて演奏していたらとても疲れますし、小さい子は耳を悪くする可能性もあります。そういう場合、ヘッドホンを外して、スピーカーの音量を少し下げて演奏することをお勧めしています。ただし、音量を下げるとスピーカーの大きさが小さければ低音の鳴りも小さくなります。そうなると左手(低音)が聞こえづらくなり、左手を強く弾く癖が知らぬ間についてしまうんです。その指で先生のピアノを弾けば、先生から「左手がうるさい!」と指摘されてしまうのです。それを解消するのがスピーカーの大きさや数ですね。大きいものや多いものは低音が音量を下げてもしっかりと鳴ります。またスピーカーが大きい(多い)と音の強弱の幅が増し、よりアコースティックピアノのような演奏が可能になるのです!音が出せないお客様こそ、スピーカーの数は大切なんです♪とお伝えしてます。

盆子原:だから価格が上がればスピーカーの数や大きさが変わっていくんですね!質が良くなっていくからなんですね!

価格別「人気NO.1モデル」弾き比べ動画

有馬:では、価格別人気NO.1モデルの弾き比べ動画です♪ 実は1台の電子ピアノにピアノの音色は沢山入っています!その中で今回はメインピアノの音色を使って盆子原さんが演奏してくれました♪ ぜひ参考にしてみてください!


その前に!アコースティックピアノの音をぜひお聞きください♪「スタインベルグ AT18DC」

こちらのピアノはドイツの老舗メーカーです♪ピアノの発祥の地ヨーロッパのピアノで、何といっても118㎝のコンパクトさ!そのコンパクトさからは想像できない響きのある豊かな音色に包まれます。店頭で音を聞いていただくとお客様から「素晴らしい!」とおっしゃっていただけるピアノで、有馬もいつかマイホームを建ててこのピアノを置きたい!と妄想しています(笑)


「CASIO PX-2000GP」

盆子原感想:この価格帯で「ピアノ感」が味わえるのはこの機種かなと思います。はっきりとした発音なので、ポップスなどのカッコいい曲を演奏しやすいと思います!全体的なサイズがコンパクトなのも良いですね♪

有馬感想:10万円クラスでよくあるのは「スピーカーが2つ」搭載されたモデル。ですがこのモデルは4つ搭載!。なので、音の余韻や響きが生ピアノに近いです!また何といってもスリムでA41枚分の奥行で置けてしまいます!前述した「3つのバランス」が良いピアノはこちらだと思います♪


「YAMAHA SCLP-7350」

盆子原感想:ポップスなどの爽快感のある楽曲が弾きやすいモデルです。ピアノを気軽に楽しんでみたい人におすすめな1台です!

有馬感想:クラビノーバシリーズのエントリーモデルです♪保育系に進まれるお客様から高評価頂いております。このモデルは樹脂鍵盤で、スピーカーが2つ。手軽に楽しめる1台です♪


「KAWAI CA4900GP」

盆子原感想:私のレッスンに通っていただいている方ではこの価格帯を所持されている方が多いですね!気軽にピアノを始めたい時に是非持っていただきたい1台です♪

有馬感想:この価格帯は、習いに行くわけではないという趣味層のお客様にお勧めです。鍵盤のリアルさやペダルというところよりも、楽しく弾きたい!という方にはピッタリだと思います。木製鍵盤の最安値モデルです♪


「YAMAHA SCLP-7450」

盆子原感想:高音、中音、低音、全体的なバランスがとても良いモデルだと思います。安定した音色で弾けるので、クラシックなどの表現でちょっとした強弱も演奏がしやすいなと感じました!

有馬感想スピーカー4つ搭載されたヤマハクラビノーバです。こちらから上位機種は木製鍵盤でできているため、連打性などとても近いです♪


「Roland LX705GP」当店人気No.2

盆子原感想:ピアノの響きが弾いていて気持ちのいい1台です。音の響きが綺麗に自分の方に返ってくるので、クラシックなども心地良く弾けました♪

有馬感想:ピアノ以外の楽器音が楽しめたり、アニメやジブリの曲などが元から入っている当店人気NO.2のモデルです♪4スピーカーで、下は何と前面スピーカーなので、このあたりから低音がずしっと鳴ってきます。よりリアルな音の鳴り方をします♪鍵盤も木製と樹脂でできている鍵盤です。


「Roland LX706GP」当店No.1ピアノ

盆子原感想:鍵盤、機能、音色等バランスのとれたモデルで、部屋で弾いていてもコンサート気分を味わえるような響きが特徴です。曲に合わせて音色をカスタマイズすれば、どんな楽曲でもプロの演奏に近づけることが出来るかもしれません!

有馬感想:当店で1番売れている電子ピアノがこちらです!低音の響きがより深く続いていますね。こちらはレッスンに通われているお客様が選ばれております。木製+樹脂のハイブリット鍵盤を搭載しており、よりリアルなタッチ感を再現しております♪スピーカーが6発で音に包まれるような聞こえ方も再現されており、上達に大切な部分が最低限得られるモデルです。


「KAWAI CA9900GP」当店人気NO.3

盆子原感想:個人的にタッチ感で一番好きなモデルです。グランドピアノで弾いている感覚と同じような弾き心地なので、音の緩急も表現しやすかったです!

有馬感想:ハイブリットピアノを除いた電子ピアノの中でこれが一番アコースティックピアノに近い鍵盤だと思います。このモデルは何といっても鍵盤の長さ!見えている鍵盤はどのメーカーもほぼ同じですが、奥に隠れている鍵盤部分の長さがアコースティックピアノにとても似ています!そのため、鍵盤を押す感覚や連打性など、アコースティックピアノで弾いている錯覚に陥ります!スピーカーも上部にあり、包まれるような音の広がり方をします♪


「CASIO GP-1000」

盆子原感想:このモデルを弾いているとグランドピアノの弾いているかのでは・・と思わせる音色が響きます。ハイブリットピアノなので鍵盤もリアルなタッチ感があります。細かな表現をしっかりと演奏できる1台だと思います。

有馬感想:世界3大ピアノのベヒシュタインとカシオが共同開発した、ハイブリットピアノです。ベヒシュタインのグランドピアノ鍵盤が搭載されており、打感、音とかなりリアルです。レッスンに通うお子様や大人のご趣味でよく選ばれております♪


「Roland LX708GP」

盆子原感想:まず音を出した時に部屋で弾いている感じがせず、コンサートホールで弾いているかのような感じが味わえました!音響がとても立体的に聴こえてきます。個人的には低音域の音色が好きで、倍音の音色を聞きながら演奏しているかのような気持ちになれますね♪

有馬感想:8発スピーカー搭載の電子ピアノです♪アップライトピアノのような見た目&立体感のある音色が特徴で、更に最近のアップライトピアノのような蓋がゆっくり閉まる「スローダウン」を採用しています!



いかがでしたか?

今回は音色を比べましたが、実際は鍵盤の作りやスピーカーの質、ペダルの踏み心地、機能など音だけでは比べきれないところが沢山あります!

ぜひ店頭でお気軽にお声かけください♪私たちの他にも平日土日問わず詳しいスタッフが多数在籍しているところが当店の魅力です!島村楽器イオンモール倉敷店で素敵なピアノに出会いませんか♪?

イオンモール倉敷店のスタッフはこんなメンバーです↓↓

イオンモール倉敷店電子ピアノ総合案内はこちら↓↓

イオンモール倉敷店アップライトピアノ総合案内はこちら↓↓

イオンモール倉敷店音楽教室総合案内はこちら↓↓

体験レッスンスケジュールはこちら↓↓


お問い合わせ先

営業時間 10:00~21:00
住所 岡山県倉敷市水江1番地 イオンモール倉敷2F
電話 086-430-5666
ピアノアドバイザー 有馬つぐみ

当店アクセス

イオンモール倉敷はいつでも駐車場無料です!
倉敷駅からシャトルバス(170円)も運行しております
詳しいアクセス方法はこちら、また館内マップはこちらをご覧下さい。


お支払い方法

店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。

  • 現金
  • クレジットカード
  • ショッピングクレジット
  • 電子マネー
  • 商品券
  • デビットカード
  • 代引きでの着払い (※お店から配送対応のスタイリッシュタイプのみ)
代引き着払いでのお支払い方法
  • 現金
  • クレジットカード

※電子ピアノはスタイリッシュピアノのみ代引可能。

代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。

商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください。

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。