【サックスサロンインストラクターインタビュー】齋藤 菜々美(火・水・木・土・日曜日)

イオンモール倉敷店

イオンモール倉敷店店舗記事一覧

2024年10月30日

CONTENTSインストラクタープロフィールインストラクター動画インストラクターインタビュー会員様のお声インストラクターからメッセージお問い合わせインストラクタープロフィール コース概要 インストラクター動画 インストラクターインタビュー 好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか? ・クラシック・PO […]

インストラクタープロフィール

コース概要

齋藤 菜々美(さいとう ななみ)

サロンインストラクター

齋藤 菜々美

さいとう ななみ

担当コース
サックスサロン
稼働曜日
火・水・木・土・日

インストラクター動画

インストラクターインタビュー

好きな・得意な演奏ジャンルはなんですか?

・クラシック
・POPS
・アニメソング

 サックスは様々な音色が出せる楽器なので、POPSやアニソンでいろいろな奏法をためす事にはまっています♪

どんな方がレッスンに通われていますか?

吹奏楽部に所属している高校生やお仕事の合間に趣味でされている方や一般の楽団に入られている方など
10代~70代までの幅広い方が通われています!

会員様のお声

■70代 男性

サックスを始めてみたいと思ったきっかけは何ですか?

2年ほど前、デジタルサックスYDS-150を見てカッコいいなと思い購入、好きなカラオケナンバーにチャレンジしたのがきっかけです。
さらに、1年くらいしてアルトサックスの体験を先生に勧められて演奏したところ、本物の音に魅せられてアルトサックスを始めました。

普段どのようなレッスンをされていますか?

現在はサロンレッスンを月2回(60分×2)受けています。毎週だと練習が間に合わないのでこのペースがちょうど良いです。

レッスンを始めて何が変化しましたか?

先生やスタッフ、若い人と喋る機会が増えたと思います。
また1週間のスケジュールにリズム感がでてきたかな。

どのような練習をされていますか?

自宅ではデジタルサックスで指使い練習(ヘッドフォン使用)をしています。
アルトサックスはレンタルルームで音出し練習。
サクソフォーンのためのトレーニングブックでスケール練習。
ロングトーン練習もしています。

将来の目標は何ですか?

「好きなJ-POP(1970~1980年代)を自由に吹けるようになる。」
「いつかは、若い頃職場の先輩にもらったレコードで聞いたマル・ウォルドロンのレフト・アローンにチャレンジしたい。」

一言お願いします!

好きな曲を練習していると、少しずつでも上手くなれるような気がします。

インストラクターからメッセージ

「サックスって難しそう…。」、「吹けるか分からない…。」
大丈夫です!1人1人に合わせたレッスン内容でゆっくり進めています。
吹きたい楽曲などがありましたら一緒に取り組んでいきましょう!
是非一緒にサックスライフを始めてみませんか?

イオンモール倉敷店のスタッフはこんなメンバーです↓↓

音楽教室総合案内はコチラ↓↓

体験レッスンスケジュールはコチラ↓↓

お問い合わせ

店舗名島村楽器 イオンモール倉敷店
住所岡山県倉敷市水江1番地 イオンモール倉敷2F
電話番号086-430-5666
営業時間10:00~21:00
担当有馬(ありま)・阿藤(あとう)・木村(きむら)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。