![***講師紹介目次 [#a:title=◇講師紹介] [#b:title=◇講師インタビュー] [#c:title=◇コース概要] [#d:title=◇お問合せ] ===a=== *講師紹介 |*名前| |原田 一平(はらだ いっぺい)| |*担当コース・曜日| |ドラム・キッズドラム科 月曜日| […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koube/wp-content/uploads/sites/62/2017/08/20201025-c24c6c139add1f5054d1e94901d14776.jpg)
講師紹介目次
講師紹介
名前 |
---|
原田 一平(はらだ いっぺい) |
担当コース・曜日 |
ドラム・キッズドラム科 月曜日 |
プロフィール |
甲陽音楽学院卒業後、3年間渡米しボストンではバークリー音楽大学、ニューヨークではthe Collectiveへ入学し様々なジャンルをより深く学ぶ。 2015年秋帰国後、ドラムソロコンテストで優勝。ポップス、ファンク、フュージョン、ラテン、ジャズなどトラディショナルからコンテンポラリーなものも含め変拍子にも強く、幅広いジャンルで演奏活動中。 |
講師より皆様へ |
やる気になればなる程、確実にどこまでも上手くなれる内容のレッスンなので、 初心者からアマからプロまで、お待ちしております。 |
講師インタビュー
全く初心者です。グループレッスンに入って大丈夫ですか?グループレッスンはどんな事をしますか?
年齢や人によって内容やペースは変わりますが
それぞれ順を追って楽しんでもらいながら上手くなってもらうのは同じです。
小さい子供は何歳から入れますか?
6歳くらいからOKです!小学4年生くらいからは上手くなるペースがはやくなります。
先生は演奏活動などもされておられますか?
Jazz、Funk、Soul、R&B、Fusion、歌ものと、
ジャンルを問わず色々な場所で演奏しています。
サポートだけでなく自身メインのライブやセッション等も開いているので興味のある方はぜひ!
ドラムの魅力を教えて下さい。
良くも悪くも、どの楽器よりもリズムの土台を強く創ってしまう楽器。
時にはビート、時にはメロディックに、時にはド派手に盛り上げたり、色々な事ができる
演奏する指揮者の様な感じです。
コース概要
コース名 | ドラム・キッズドラム |
---|---|
講師 | 原田 一平 (はらだ いっぺい) |
開講曜日 | 月 |
レッスン形態 | 個人/30分 グループ/60分 |
レッスン回数 | 年間36回(月3回) |
体験レッスン | 申し込む |
※14時までのレッスン限定で月2回のコースもご利用いただけます。
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器三宮オーパ店 |
---|---|
電話番号 | 078-327-3611 |
担当 | 鳥取 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。