
インスタコード InstaChord+ 島村楽器 三宮オーパ
皆さんは憧れの楽器はありますか?
ギター、ピアノ、ドラム、沢山の楽器が世の中には溢れています。ギターを弾きたいけど、弦を押さえると痛い。。弾き語りをしてみたいけど、コードが抑えられない。。ドラムを叩きたいけど部屋のスペースが厳しい。。楽器を買ったけど続けられなかった。でも音楽を諦めたくない!簡単に音楽を楽しみたい
そんなあなたに!!全て叶えちゃう電子楽器、インスタコードのご紹介です!

InstaChord+IC31WH
ギター、ピアノ、ドラム、弦楽器など様々な楽器を簡単に!音楽を誰でも楽しめるInstaChord+
音楽経験者から小さなお子様まで楽しめる魅力盛りだくさんの電子楽器です!
¥42,900税込
インスタコード+って?
楽器が苦手な人でも、コードが分からない人でも簡単に弾き語りや作曲が楽しめる、新しい電子楽器です!
インスタコード+の魅力は、操作性が簡単なところでしょう。ピアノでたとえさせて頂くと、Cいうコードを抑えるのにド、ミ、ソ、と三つの鍵盤を抑えなければ、Cのコードは完成しません。しかしこのインスタコード+では左手のボタンひとつ押さえて、ギターの様に右手でならせば、Cは勿論、それ以外のコードでも簡単に鳴らせてしまうのです!
左手側手元 右手側の手元
こちらインスタコードの実際の写真になります。#と♭で曲のキーを設定し、真ん中のボタンで音色のジャンルを選択します。上下の矢印では、ジャンル内の音色を設定できますよ!
インスタコードでは数字を見ながら演奏します。この数字はそのキーに対しての度数(ディグリー)に順応しているのですが。。度数とか難しいじゃないですか。楽譜見てもパッと分からないじゃないですか……。
そんな時!!インスタコードさんが開発しました、ブラウザ用アプリKantan コード!インターネットで無数に公開されている楽譜を全て度数になおしてくれるので、インスタコードで演奏が簡単にできちゃいます!是非チェックしてみてください!
コードを鳴らせると何がいいの?
クラッシックに特化している方は、コードは馴染が無いかもしれませんが、コードってすごいんですよ!コードを弾けるようになれば、その曲の伴奏や弾き語りが出来ますし、人とのセッションだってできちゃいます!ジャズでよく使われるセブンスコードや、ポップスでよく使われるナインスというオシャレなコードも抑えれちゃいますので、気分はミュージシャン!コードを覚える事で演奏の幅も格段と広がるので、是非インスタコードを通して学んでみて下さい♪
2つのプレイスタイル
インスタコード+は音色が128色内蔵されています。ギターはもちろん、ピアノややドラムの音色も内蔵されています!ギターの様に抱えてコードを鳴らしても良し、メロディーやリズムを鳴らしたいときは、机の上に置いて弾いても楽しめます!
また、本体にはカメラ用のストラップが取り付けられる金具もついていますので、別売りのストラップを付ければ落とす心配もありません!
本体下部 本体上部(裏)
いつでもどこでも音楽を楽しめる!
本体は660gで、とてもコンパクトで軽量なのですが、本体になんとスピーカーも、バッテリーも内蔵しています!最大10時間の演奏に対応しているので、外に持ち出しても良し!スピーカーにも繋げれるので、ステージ上でも大活躍!ケースもお取り寄せできますので、本体と一緒に是非お考え下さい!

InstaChord+専用ケース
もちろん本体とピッタリサイズ!
¥2900税込
実際にお試しいただけます!
島村楽器三宮店では、インスタコードを店頭でお試しいただけます!弾き心地や、不明点があれば是非、お店でスタッフにお声がけください♪お電話で在庫の確認なども随時受け付けております。お気軽にご連絡ください!
担当 | 稲葉 |
---|---|
ご連絡先 | 078-327-3611 |

この記事を書いた人シンセサイザー担当 稲葉 (いなば)
幼少期からピアノやギター等音楽に触れて育ってきました!ピアノも、アコギも、歌うのも大好きです♪
音楽を始めたい!から人前で演奏したい!等お気軽にご相談ください!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。