![CONTENTSまずはAG03mk2とAG06mk2の変更ポイントは?電源容量のアップ!!4極ケーブル対応!MUTEスイッチの追加!AG03内蔵マイク「AG01」登場!商品情報まずはAG03mk2とAG06mk2の変更ポイントは? まずは、AG03mk2、AG06mk2両方とも黒と白の2色のカラー展 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koube/wp-content/uploads/sites/62/2022/03/20220303-20220303-a7cf8151-3647-40f6-be03-9a583cac325c-edited.jpeg)
まずはAG03mk2とAG06mk2の変更ポイントは?

まずは、AG03mk2、AG06mk2両方とも黒と白の2色のカラー展開へ!!
よく見れば違うのが分かりますが、品番の表記もAG03となっているので、個人的には黒の方がmk2感があるのかな?と思いましたが、やっぱり配信で映るなら白のほうがオシャレっていう意見もあるそうです。
電源容量のアップ!!

接続端子が以前のUSB-B端子からUSB-C端子に変更になったことで電源容量がアップ!
それによって何が変わったのかというと。
音質が上がりました!
AG03やAG06を使ってて、音量を上げていったら「シー」とか「サー」とかノイズが出るのが気になることがありました。
このあたりのノイズが電源容量のアップでかなり抑えられています!!
そして、話が弾み過ぎて写真撮り忘れてたことに後で気づいたんですが、AG06mk2はファンタム電源がCH1/CH2両方にかけれるようになりました。(旧AG06はCH1のみでした)
4極ケーブル対応!

AUX端子が4極プラグ(TRRS)に対応し、Androidなどにも接続可能に!
そして、電話回線やLINE等を使った通話、Clubhouse、FaceTimeなどでも使用可能になりました。
MUTEスイッチの追加!

マイク入力にMUTEスイッチが搭載されました。
さらに、EFFECTのボタンがREVERBに表記が変わりました。
AG03内蔵マイク「AG01」登場!

これまでもUSB接続タイプのコンデンサーマイクは他にもありましたが、このAG01は別物です!
前面 背面
やっぱり特徴的なものがLOOP BACK機能の搭載です!これがあればPCゲームの配信もこれ1台でいけちゃうわけですね!
入出力部です。もちろんヘッドホンアウトも搭載。PCの近くに置きやすい形状を追求した、独特な形状のマイクスタンドが付属していますが、通常のマイクスタンドに設置する穴もあります。
AG01の専用アプリがかなり良かったです!チュートリアル機能みたいなものがついていて、指示通りに操作することで、あまり知識がない方でも手軽に良い音が実現可能!!
商品情報
予約受付がスタートするまでしばらくお待ちください。

3チャンネル・ライブストリーミングミキサーAG03MK2 WH/BK
2022年4月1日発売予定!
店頭にて予約受付中!店舗へお問い合わせください。
(受注状況が安定するまでWeb上での予約は受け付けておりません)
¥18,700税込

6チャンネル・ライブストリーミングミキサーAG06MK2 WH/BK
2022年4月1日発売予定!
店頭にて予約受付中!店舗へお問い合わせください。
(受注状況が安定するまでWeb上での予約は受け付けておりません)
¥23,100税込

ミキサーとオーディオインターフェイス内蔵のUSBマイクAG01 WH/BK
2022年6月30日発売予定!
→部品調達難等による生産延滞のため、発売が延期となりました。(2022年秋以降を予定)
¥29,700税込

AG03ライブストリーミングパックAG03MK2 LSPK
2022年4月20日発売予定!
¥40,700税込
この記事を書いたスタッフ

神戸三宮店 DJ.デジタル楽器アドバイザー 萩尾竜太(はぎおりゅうた)
2001年のDMCのビデオ映像に衝撃を受け、バトルDJに憧れる。その後すぐにDJバトルを企画し、10年以上定期的に草DJバトルをプロデュース。機器のチューンナップや修理が趣味で、機材を買ったらとりあえず分解します。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。