![島村楽器三宮オーパ店の7階スタジオで手作りカホンのワークショップを開催しました! 沢山の方が参加して下さって、楽しいイベントになったと思います♪ ご協力頂きましたLiMEカホンさん!どうもありがとうございますm(_ _)m 早速、ワークショップの様子をご紹介致しますね! CONTENTS①まずは袋か […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koube/wp-content/uploads/sites/62/2023/08/20230810-467743582787994053.jpg)
島村楽器三宮オーパ店の7階スタジオで
手作りカホンのワークショップを開催しました!
沢山の方が参加して下さって、楽しいイベントになったと思います♪


ご協力頂きましたLiMEカホンさん!
どうもありがとうございますm(_ _)m
早速、ワークショップの様子をご紹介致しますね!
CONTENTS
①まずは袋から出します♪
この開封の儀式がワクワクして良いんですよね〜

②いきなり組み立て!
ヒェ〜分かるかなぁ?!
大丈夫です!!!
こちらの組み立てキット【KiTTSUKURU】は分かりやすく、合わせる面・線同士に目印のシールを貼ってくれてますので安心♪

ボンドをしっかりと付けて…

ネジでしっかりと止めていきます。

③だんだん箱型になってきました!
カホンは箱型の楽器なので箱を組み立てていくイメージです。
底面・側面・天面を組み立て、最後に打面で蓋をします。

④いよいよペンキを塗ります!
本体にペンキを塗る人は組み立ての途中にハケで塗り塗りタイムです。
塗っては乾かしていきます。 た、た、楽しそう♪♪





⑤完成しました〜!!!!




この後のカホンセッションに向けて僭越ながらスタッフが簡単な叩き方をレクチャーさせて頂きました

⑥さぁ、レッツミュージックタイムです♪
「ピアノ&歌:村上」「ギター&歌:仮屋」「カホン:参加された皆さま+大倉」でお届けします(^^)
商品紹介
★大阪府堺市に拠点を置くカホンメーカー【LiME(ライム)】の方が作り方をレクチャーして下さいました★
LiMEさん公式Twitterはコチラ

カホンノーマルサイズKiTTSUKURU
サイズ:415mm×275mm×275mm
ノーマルと言っても、通常のカホンよりは一回り小さいサイズです。大人から子供まで座って演奏し易い、使いやすいサイズ感です。
今回のワークショップではこちらを使用しました!

担当者紹介

【皆様へひとこと】
こんにちは。ピアノインストラクターの村上です。ピアノもカホンと同じ打楽器。ピアノの隣にカホンを用意すれば簡単にその場でアンサンブルができちゃいます。音楽をより楽しむためにも打楽器を扱える種類は多いと良いですよ。是非一緒に自分だけのカホンを作って楽しんでいただけたと思います♪今回のワークショップではカホン演奏に併せてピアノを弾かせていただきました♪

【皆様へひとこと】
こんにちは!島村楽器三宮店のドラムアドバイザー 大倉です。ドラム歴25年。主にロックバンドのドラムを担当してきました。カホンは叩き方次第では気軽に演奏できるリズム楽器です!今回のワークショップではカホンの簡単な叩き方をレクチャーさせていただきました♪一緒にカホンを楽しみましょう!
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
『森谷亮太』電子ドラムセミナー&ドラムパッド練習会
三宮オーパ店
-
【鍵盤ハーモニカのイベント🎶】5/25(日)ケンハモ体験会&座談会
三宮オーパ店
-
【イベント】島村楽器 三宮オーパ店★2025, 5/17(土), 5/18(日)★圧倒的ドラムが主役!Drummer’s LIVE
三宮オーパ店
-
【年末年始】営業時間のお知らせ2024年~2025年
三宮オーパ店
-
[マイクフェス!!]Shure Premium Partner Storeレコーディングイベント開催!! Supported By Shure
三宮オーパ店
-
【アコースティックギターイベント】【コロナの為延期】9/8Headwayカスタムビルダー安井雅人氏トークショー&メンテナンス相談会のご案内【三宮オーパ店】
三宮オーパ店