![*そうだ♪ウクレレを始めよう! 「ウクレレに興味があるけど、種類がたくさんあってどれがいいのか・・・」 「お値段の違いって何だろう・・・」 そういったお悩みをお持ちの方はたくさんいらっしゃることと思います。 そこで!このページでは、ウクレレ選びのポイントをご紹介致します♪ ***ウクレレがないと始ま […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koshien/wp-content/uploads/sites/148/2019/04/20190405-7.jpg)
そうだ♪ウクレレを始めよう!
「ウクレレに興味があるけど、種類がたくさんあってどれがいいのか・・・」
「お値段の違いって何だろう・・・」
そういったお悩みをお持ちの方はたくさんいらっしゃることと思います。
そこで!このページでは、ウクレレ選びのポイントをご紹介致します♪
ウクレレがないと始まらない…。まずは楽器屋さんに行ってみる♪
とりあえず楽器屋さんに行ってみましょう!!
楽器といえば、やっぱり安心と信頼の島村楽器ららぽーと甲子園店!!!
さあ、たのしいミュージックライフがまってます♪
店内にレッツゴー!!!
沢山のウクレレがズラリ。
「よ~し!はじめちゃいますか~!!!。」
っと、気持ちも高ぶってきますね♪
たくさんありすぎてわかんないっ。なら、店員さんをよんじゃいましょう!!
(うわ~、ウクレレ好きそうな店員さんだ~(笑))
そして、自分に一番ピッタリなウクレレ選び、
洋服を選ぶように、ショップの店員さんに聞いてみましょう!!!
でも・・・、
今回はそんなお店に行く前の予行演習♪
ウクレレ選びに必要なポイントを、
先に勉強しちゃいましょう~♪
ウクレレ選びのポイント
ウクレレを始められる方に知ってもらいたいポイントは3つです。
①サイズ(持ちやすさ・音色)
②音(木材の違い)
③見た目(デザイン)
ウクレレ選びのポイント①サイズ(持ちやすさ・音色)
ウクレレは、ボディの大きさによって何種類かに分類され、一般的にソプラノ、コンサート(アルト)、テナー、バリトン、に分けられます!基本的には演奏スタイルや、アンサンブルによって使い分けられます。ボディの大きさで現れる違いをご紹介致します。
ソプラノ
これから始められる方にオススメできる最もポピュラーなウクレレです♪
手の小さな方にも弾きやすく、コロンコロンとした軽快で可愛らしいサウンドが特徴です。ハワイアンソング等の伴奏で多く使われています。
コンサート
ソプラノサイズを一回り大きくしたウクレレです♪
ソプラノよりも音色に深みがあります。メロディーを演奏するソロ・ウクレレを中心に弾きたいという方にもオススメです。またネックが長いので、手の大きな方はこのサイズから始める方もたくさんいます!
テナー
コンサートサイズをさらに大きくしたウクレレです♪
本場ハワイでは定番のサイズで、多くのプロ奏者に愛用されています。大きなボディサイズ特有の音の奥行が生まれ、表現力豊かに演奏することができます。弦の張りが強いので、ウクレレ経験者で2本目以降をご検討中の方にオススメです!
ウクレレ選びのポイント②音(木材の違い)
ウクレレの音色は木材によってガラッと変わります!ウクレレと言えばやっぱりコアウッドがオススメです。
こちらではウクレレの木材でよく使われる代表的な2種類の木材をご紹介致します!
コアウッド
歯切れがよく、明るく軽快なサウンドが特徴です♪
「ウクレレといえばコアウッド」というくらい代表的な木材で、多くの方がイメージするウクレレサウンドはきっとこのコアウッドでしょう。本場ハワイでは家具等にも多く使用されているコアウッドですが、現在は厳しい規制がある為、非常に稀少な木材となっています。
マホガニー
柔らかく、伸びのあるサウンドが特徴です♪
ハワイアン、ボサノバ、ジャズ、ポップスなど、どんなジャンルにも合います。ギター等にも使用される木材で、非常にコストパフォーマンスの高い木材。低コストでハイスペックをご希望される方にもオススメです。
ウクレレ選びのポイント③見た目(デザイン)
サイズや木材などなど、ウクレレを選ぶうえで持ちやすさや音色はとっても大事なポイントです!でもやっぱり、見た目が好みのウクレレでないと練習も楽しくなくなってしまいますよね。ウクレレにはこんなにかわいいデザインのものもございます♪
さあ、これで選び方のコツはバッチリ!!!!
実際に島村楽器ららぽーと甲子園で、
ステキなウクレレライフを始めちゃいましょう!!!
続くかどうかが心配・・・!
でも、一人じゃ続くかわからない・・・、しんぱいだなあ・・・。
そんな方には、やっぱり音楽教室♪
島村楽器ららぽーと甲子園店はウクレレ教室を開講していますよ~♪
西宮・甲子園【ウクレレ教室講師紹介】竹本有毅(水)
講師プロフィール
甲陽音楽学院卒業。土野裕司氏に師事。
現在はジャズ、フュージョンを中心とした演奏活動やポップスのサポートなどで関西を中心に活動中。
生徒さん一人一人の目標を目指してレッスンいたします。一緒にウクレレーを楽しみましょう。
竹本先生ってどんな先生?
全くの初心者でも大丈夫ですか?また、年齢は何歳頃から可能ですか?
全然大丈夫です!4・5歳くらいから始められます。
初心者の方のレッスンはどんなことから始めますか?
好きな曲や憧れの曲を課題曲にし、その曲を弾くために必要なテクニックを学んでいきます。
独学で学んできた方や経験者の方にはどのようなレッスンをしていますか?
今悩んでいることが解決できるように進めていきます。
コース名 | ウクレレ |
---|---|
講師 | 竹本 有毅(たけもと ゆうき) |
開講曜日 | 水 |
レッスン形態 | 個人30分 |
月謝 | 個人¥9,720(税込) |
運営管理費 | ¥1,620(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥10,800(税込) |
中嶋 安行(なかしま やすゆき) 担当曜日:木曜日
講師プロフィール
大阪芸術大学演奏学科を卒業。在学中は理論、演奏、ともにPOPSからJAZZ、民族音楽まで様々なジャンルを学ぶ。
現在はライブハウス、ホテルやイベントなとで、精力的に活動中。
お子様にも丁寧で親身、すぐ仲良くなれます!なによりも楽しく、ステップアップしていけるレッスンを致します!
中嶋先生ってどんな先生?
①ギター(ウクレレ)を始めたきっかけは何ですか?
兄が先に始めていて憧れがあった。
②ギター(ウクレレ)の魅力・好きなところを紹介してください。
楽器の中でも表情がつけやすく、リズムの役割も果たす万能なところ。
③好きな曲・アーティストを教えてください。
Stevie Wonder/Isn't She Lovely
④趣味・特技・マイブームは何ですか?
趣味はテニス、マイブームは料理。
⑤ギター(ウクレレ)をしていて良かったと思うときはいつですか?
ステージに立って照明を浴びてる時
⑥レッスンで気をつけていること・工夫していることは何ですか?
一人一人に合わせ、レベル、話すスピード、雑談の長さを工夫してます
⑦全くの初心者でも大丈夫ですか?また年齢は何歳ごろから可能ですか?
もちろん大丈夫です!ギター(ウクレレ)がしたい子には何歳からでもOK!!
⑧ギター(ウクレレ)に興味を持っている方、始めようか迷っている方にメッセージをお願いします!
迷うことない!絶対に後悔はさせません!音楽の世界に飛び込もう!
コース名 | ウクレレ |
---|---|
講師 | 中嶋 安行(なかしま やすゆき) |
開講曜日 | 木 |
レッスン形態 | 個人30分 グループ/60分 |
月謝 | 個人¥7,560(税込)~ グループ ¥8,640(税込) |
運営管理費 | ¥1,620(税込) |
体験レッスン | 申し込む |
入会金 | 個人¥10,800(税込) グループ¥5,400(税込) |
お問い合わせ
音楽教室へのお問合せや体験レッスンのお申込など、お気軽にご相談下さい。
店舗名 | 島村楽器 ららぽーと甲子園店 |
---|---|
電話番号 | 0798-81-6651 |
まとめ
ウクレレについてご説明させて頂きましたが、いかがでしたでしょうか?
今回ウクレレについて詳しく書かせて頂きましたが、文章だけではご理解しにくいところもあると思うので、
やっぱり実際にご自身の目で見て、抱えてみたり、音を聴いたりしてみることが一番ベストです!!!
ですので、ウクレレを選ばれる際は、ぜひお店のスタッフにお声がけください!
甲子園店スタッフが、あなたの大切なはじめての一本選びのお手伝いを全力でさせていただきます!!!
始めるなら、自分に合った素敵なウクレレを一緒に選びませんか?(^^
皆様のご来店心よりお待ちしております♪
お問い合わせ
この記事の詳細、お問い合わせはこちらまで
店名 | 島村楽器 ららぽーと甲子園店 |
---|---|
電話番号 | 0798-81-6651 |
当社HPからの問い合わせ先 | お問い合わせ先 |
担当・店長 | 稲葉(いなば) |
お問い合わせの際は当店スタッフまでお問い合わせください。
お支払い方法
- 現金
- クレジットカード(メールでのクレジットカード決済も可能)
- ショッピングクレジット
- デビットカード
- 商品券(一部取り扱いできないものもございます)
- 代引き(現金/クレジットカード)
- お振込み(ご入金確認後の商品発送となります)
※お振込みの場合送料を含めた金額をお振込みください。
※振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。