![CONTENTS【新発売】TD-17SC-S通常モデル「TD-17KV-S」との違い【今だけ】TD-17SC-S 発売記念キャンペーン!特徴担当者コメント♪お問い合わせ【新発売】TD-17SC-S 通常モデル「TD-17KV-S」との違い 音源モジュールに「TD-17 ver2.0」を採用🥁 上の写 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/koshien/wp-content/uploads/sites/148/2022/10/20221028-20221015-20221007-td-17sc-s_sideup-1.jpg)
【新発売】TD-17SC-S


TD-17SC-S Roland×島村楽器コラボレーションモデルTD-17SC-S
電子ドラムの大定番のV-Drumsシリーズ!その中でも人気の高い「TD-17KV-S」をさらにバージョンアップさせた品物がこの「TD-17SC-S」!!
Roland×島村楽器の限定モデルとしてさらに高くなった基本性能と使いやすい練習機能を搭載した、上達を目指す入門層にも提案しやすい1台!!!
¥189,200税込
通常モデル「TD-17KV-S」との違い

音源モジュールに「TD-17 ver2.0」を採用🥁
上の写真の青色の〇の部分にご注目ください!!
見た目はほとんど、、、変わっておりませんが新キット追加(20)、新ユーザーサンプ追加(26)、新MFX追加(11) などの進化が施されております!
採用シンバルのグレードアップ✨
上の写真の黄色の〇の部分にご注目ください!!!
こちらはよーーく見ていただくと大きさが若干変わっているように見えませんか??
そうなんです。クラッシュシンバル/ライドシンバル共に「CY-8」から、クラッシュ「CY-12C-T」ライド「CY-14R-T」に変更されております!
なにがグレードアップしたのか、、分かりませんよね。ご説明いたしましょう。
従来の「CY-8」ではコンパクトなセットを目的として制作された為、叩いた感触やシンバルの揺れる感覚が少し鈍いという印象でした。しかしグレードの高い「CY-12C-T」「CY-14R-T」は従来の物よりさらに薄型になり、よりリアルな打感と自然な揺れの動作を実現しました!つまり生ドラムに近づいたという事です。恐ろしいほどに素晴らしい技術です。。。
【今だけ】TD-17SC-S 発売記念キャンペーン!
11月20日(日)までにTD-17SC-Sをお買い上げのお客様には特別なプレゼントが🎁

特徴
・ローランドV-Drumsならではの本格的なアコースティック・ドラム・サウンドから、EDMに合うような特徴的なサウンドまで、豊富な310の音色を搭載
・最新トレンドに合わせて作成した新規キットを、20キット追加
・12インチ・スネア『PDX-12』で演奏感覚がより自然に
・クラッシュ・シンバルとライド・シンバルに『CY-12C-T』と『CY-14R-T』を採用
・従来のユーザー・サンプルに加えて、26種類を新たに追加
・合計41種類のMFXを搭載し、よりこだわったキット・カスタマイズが可能に
・REVERB、KITCOMP機能を追加し臨場感のある音づくりにも対応
・スマートフォンなどを接続し、本体から好きな曲を再生できるBluetoothオーディオ搭載
・RolandCloudKitContents経由で新しいキットを追加可能に※対応時期は別途ご案内します
担当者コメント♪
EDMとも相性の良い特徴的サウンドを追加した新音源がとても魅力的だと感じました!!
最近の音楽は生ドラムではなく機械で作り込まれた音のドラムも多いので最先端の電子ドラムだと思います!
ぜひ実際に叩きに来てください!!
お問い合わせ
店舗名 | ららぽーと甲子園店 |
---|---|
電話番号 | 0798-81-6651 |
営業時間 | 平日 10:00-20:00 土日祝 10:00-21:00 |
担当 | 牧野 |
お気軽にお問い合わせ下さい。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。