![こんにちは! ギター担当の今村です!! 今回はSakata guitars島村楽器限定モデルの様子を先日のブログに引き続きご紹介させていただきます!! 島村楽器限定モデルの坂田ギターについては[https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/ag-ukulele/2020 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/wp-content/uploads/sites/49/2020/09/20200916-12689317727369.jpg)
こんにちは!
ギター担当の今村です!!
今回はSakata guitars島村楽器限定モデルの様子を先日のブログに引き続きご紹介させていただきます!!
島村楽器限定モデルの坂田ギターについてはこちら
バック
バックも無事ブックマッチを終えセンターストリップも入りギターらしくなってまいりました!
ブックマッチ後厚み調整をしブレースの接着に移ります!
指板製作
右の白い線が書いてあるほうがまだ削られていない指板。左は指板にRをつけて削り調整したのです!!
こういう風に削っていくとまず淵の方から削れます。
最終的にはこのように白い線がなくなるまで削ります!
この作業は単純なように見えますが、しっかりとまっすぐ動かさないとRがきれいに出ず、左右の厚みもぴったりにならないため集中して正確に削り出しました!!
削ってないものと
削ったもの。こう見るとだいぶ違いますね!
まとめ
今回はバックと指板の製作をしました。
ちなみにこの下の画像は内部構造のブレース材になります。
坂田さんはブレースにアディロンダックスプルースを使用しております!!
皆さまこの木材はどこで使われているものかわかりますでしょうか。
まだパーツとしては未完成ですがまた形になりましたらブログにてご紹介させて頂きたいと思います!
また作業が進行しましたらHPも更新していきますので、ぜひご覧ください!
ありがとうございました!
担当 | 今村(いまむら) |
---|
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。