![===top=== *「ゆっくり・あせらず」レッスンを楽しみたい方にオススメ! 皆様こんにちは!]]音楽教室担当の羽切(はぎり)です。]]何か楽器を始めてみたい…]]だけど仕事や家事・子育てに追われてなかなか自分の時間が取れない。]] そんなあなたにオススメしたい新コースが誕生!]] 2時までのお時 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kofu/wp-content/uploads/sites/49/2019/03/20190319-a5149780d744c5806d7f75fae786f71c.png)
「ゆっくり・あせらず」レッスンを楽しみたい方にオススメ!
皆様こんにちは!
音楽教室担当の羽切(はぎり)です。
何か楽器を始めてみたい…
だけど仕事や家事・子育てに追われてなかなか自分の時間が取れない。
そんなあなたにオススメしたい新コースが誕生!
2時までのお時間で月2回「ゆっくり・あせらず」楽器を学んでみませんか?
このページの目次/INDEX
2時まで月2回レッスンのご案内
コースのコースの概要/料金
レッスン回数・形態
レッスン回数 | 月2回 ※平日2時まで限定のコースです。 |
---|---|
レッスン形態 | 個人レッスン |
レッスン時間 | 1回30分または45分 |
入会金・月会費(初級)
項目 | 金額(税込) |
---|---|
入会金(全コース共通) | 13,200円 |
コース | 月会費(税込) |
---|---|
管・弦楽器 | 6,600円~ |
- 運営管理費 1,650円/月 を別途いただきます。
こんな方にオススメ!
お子様が保育園や学校に行っている間にレッスンを楽しみたい
朝、お子様をお見送りしてから、帰ってくるまでの数時間、やらなければならないことが沢山!!
そんな忙しい毎日を送るあなたにも癒しや趣味の時間があってもいいのではないでしょうか?月2回だけ、自分へのご褒美だと思って、自分磨きしませんか?
平日午前中から昼間の時間を有効的に使いたい
自分の時間を持ちたいけれど、動ける時間が限られている。そんなお客様のために新たに導入されたのが平日2時までの月2回レッスンです。
復習の時間をじっくり取りたい
忙しいとなかなか練習時間をとるのも難しいですよね。練習できずにレッスンに行くのは先生に申し訳ない、と思われる方もいらっしゃるかもしれません。でも、次のレッスンまで時間があれば前回の内容を思い出し、先生に教わったことを実践することもできます。そして何より心にゆとりが生まれます。「早く上達する」のではなく、のんびり♪楽しく♪をモットーに挑戦してみませんか?
忙しい中の息抜きとして、ゆっくりレッスンを楽しみたい
島村楽器の音楽教室は県内最大級のショッピングモール内にあります。レッスンの前後にランチやショッピングもいいかもしれません!買い物ついでに楽器レッスン!休日や自分だけの時間を充実させましょう!
甲府昭和店の「2時まで月2回レッスン」開講コース紹介
フルートコース
美しい『音色』が魅力的なフルート。コンパクトなので持ち運びも便利で人気の高いコースです。
マンツーマンレッスンで自分のペースで一歩一歩学んでいきましょう。メロディを楽しむことは勿論、先生とアンサンブルするのも楽しいですよ♪
講師 | ![]() |
---|---|
氏名 | 細田雅子 |
曜日 | 水 |
月会費(税込) | 初級6,600円 |
レッスン時間 | 30分 |
- 運営管理費 1,650円/月
- 入会金 13,200円を別途いただきます。
過去の発表会の様子はこちらから♪
サックスコース
誰もが憧れるサックス。レッスンはマンツーマンで行います。
クラシックからジャズまでご要望に合わせたジャンルでカリキュラムで組み、楽しみながら学んでいただけます。
王道のアルトサックスだけでなく、テナーサックス、今大流行のウィンドシンセサイザー《エアロフォン》でのレッスンも可能です!
講師 | ![]() |
---|---|
氏名 | 松野さおり |
曜日 | 水・金 |
月会費(税込) | 初級6,600円 |
レッスン時間 | 30分 |
- 運営管理費 1,650円/月
- 入会金 13,200円を別途いただきます。
過去の発表会の様子はこちらから♪
バイオリンコース
人間の声にとても近く、人の耳にも馴染みやすい弦楽器の花形。自分で音程を作る楽器なので、音感を身に付けたい方にもおすすめです!
講師 | ![]() |
---|---|
氏名 | 飯田華代子 |
曜日 | 月 |
月会費(税込) | 初級6,600円 |
レッスン時間 | 30分 |
- 運営管理費 1,650円/月
- 入会金 13,200円を別途いただきます。
講師名をクリックすると、詳しいプロフィールやインタビューがご覧いただけます
過去の発表会の様子はこちらから♪
島村楽器イオンモール
甲府昭和店音楽教室
人気の5つのポイント!!
- 曜日、時間が固定のレッスンですので、生活リズムに合わせてお通い頂けます。
- レッスン内容はお客様次第。先生とお話しながら決められます。
レベルに合わせてお好きな曲でもレッスンが出来ます。 - 先生とマンツーマンの個人レッスンで個別に生徒さんのペースに合わせてレッスンします。
- 会員様特典として、楽器の演奏やお手入れに必要な商品の一部が会員様価格でご購入頂けます。
- 毎年1度ホールで行われる演奏会形式の発表会では、音楽をする喜びと達成感が味わえます。
さらに
上達に向けた3つのポイント
当店の講師は技術面で正しいフォームや基礎練習について分かりやすく、適切に解説。生徒様1人1人に合った吹き方をご提案致します。音楽は初めてという方でも楽譜が読めなくてもご安心ください。初心者でも経験者でもきっと上達来ます。
上達の秘訣1
家でも毎日トレーニングをする
教室で教わった内容は家でも練習が必要です。家では音が出せない・・・という方には当店の練習室/スタジオもおすすめです。周囲を気にせず思いっきり練習できます。スポーツや料理、習い事は何でも教わったものを何回も反復する内に上達していきます。毎日10分でも楽器に触れましょう。
上達の秘訣2
録音練習
初心者の方ほど効果的。吹いている時は誰でも「吹く」ことに意識が集中するあまり、音が全然聞けていないことがあります。録音した音を改めて聞いてみると、自分が思ったよりもなめらかでなかったり、鋭すぎたり、テンポやリズムが乱れていたりしています。録音を聞くことで色々な気づきを得られます。録音機材が無い、という方はスマホや携帯電話の録音機能でもOK。自分の練習する姿勢をビデオ撮影するのも「ため」になります。普段から自分の演奏を録音する習慣を作りましょう。自分の演奏を録音して貯めておくと先生に具体的に相談出来たり、しばらくして自分で聞いてみることで上達の度合いも確認できてもっと楽器が好きになる事請け合いです!
上達の秘訣3
プロ講師に習う
楽器のメンテナンスや正しいフォームを正しく教えてもらえることは上達の近道。これは楽器の練習で壁にぶつかった時、多くの方が「本当にこれで合ってるのかな?」と日々の練習に疑問を感じ足りしています。独学や教本、動画の閲覧だけでは自分の練習が正しい方向なのか、問題のポイントにピントが合いにくいので「なぜ?」がズバリ解決できなかったりします。そもそもよくあるのが上手く音が出なかったりする原因に楽器の微調整が必要な状態だった、という場合があります。プロの講師がいれば間違った所も教えてくれるし、演奏してる時のちょっとしたリズムや音の乱れもしっかり聞き取った上で、楽器に問題がある場合も適切にアドバイスをくれます。
島村楽器の楽器レンタル
音楽を今すぐ始めたい!でも楽器を持ってない・・・という方におすすめ
演奏できるようになりたいけど、いきなり購入するのはちょっと・・・という方へまずはレンタルで始めてみてはいかがでしょうか。メーカー・モデルごとに音色や吹き心地などが大きく変わります。ある程度吹けるようになると、柔らかく澄んだ音が好き、とかダークなジャージーな音を出したいなど、自分の好みも見えてくるでしょう。後々の買い替えを想定して楽器に慣れるになるまではレンタルという選択もおススメです。
その他、現在開講しているコース一覧については当店音楽教室総合案内をご覧ください!
お問い合わせ
お気軽にお問い合わせください。お電話頂ければ教室専任担当者より迅速に、わかりやすくご対応させて頂きます。
音楽教室担当者から一言
私自身フルート吹きであり、今も仕事が休みの日や仕事終わりには練習をしています。楽器を通して成長することはもちろん、練習に集中している時は「無」になることができ、私にとっては必要不可欠な時間です。
何より、吹きたかった曲が吹けるようになった時、仲間と一緒に音楽をすることは格別です。是非、皆様も音楽ある生活をしてみませんか?きっと、人生が変わりますよ♪
- お問い合わせいただいたタイミングによっては、レッスン受付可能枠が埋まっている場合もございます。予めご了承ください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。