![lefreQue(リーフレック)はさまざまな管楽器のジョイント部(MP~ネック間や頭部管~主管間など)に取付けることで、音の伝達を向上させるアイテム。]]このページではlefreQueについて大解剖致します。 ===what=== *lefreQue(リーフレック)とは? まず、このlefreQue […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2018/04/20180710-img_6457.jpg)
lefreQue(リーフレック)はさまざまな管楽器のジョイント部(MP~ネック間や頭部管~主管間など)に取付けることで、音の伝達を向上させるアイテム。
このページではlefreQueについて大解剖致します。
lefreQue(リーフレック)とは?
まず、このlefreQue(リーフレック)とは何か?
答えはズバリ管楽器の響き・音量を増幅させるカスタムパーツです。]
]音量、響きが向上し、より多彩な音楽表現が可能になります。既にヨーロッパの管楽器シーンでは定番のアイテムとなっています。息が楽器にしっかり入らない初心者の方はもちろん、上級者の方にもおすすめです。
lefreQue(リーフレック)をつけると得られる効果とは |
---|
種類は何があるの? | 当店スタッフ イチオシはコレ! |
付けて試してみよう | lefreQue 使用アーティスト |
最新ニュースは FeceBookから! |
種類は何があるの?
様々な管楽器に対応可能なlefreQue(リーフレック)。
まずは種類をみてみましょう!
サイズは全部で4種
左から33mm・41mm・76mm・ダブルリードです。
楽器によってオススメのサイズがありますので下の表をご覧ください。
素材は全部で9種
付ける素材によって音色が変化します。基本は「楽器とlefreQueの材質を揃える」こと。
- 楽器が真鍮製なら…「Brass」
- 楽器が総銀製なら…「Solid Silver」
- 楽器がアンラッカーなら…「Vintage」
- 楽器がブロンズブラスなら…「Red brass」 など
まずは材質を揃えたlefreQueを、それから材質や仕上げの違うlefreQueもお試しいただきお好みの響きを探していきましょう!
素材による音の違い
Tutorial(チュートリアル)
特殊樹脂製モデル。軽快な吹奏感と明るい音質で、練習者の上達を手助けしてくれます。
Brass(ブラス)
音の響きが増し、より豊かな音色が得られます。広い会場での演奏も効果的です。
Red Brass(レッドブラス)
銅の比率を増やすことでパワフルなサウンドに。しっとりとした吹奏感に。
Vintage(ヴィンテージ)※ブラスのアンラッカー
軽い吹奏感で、躍動的な演奏表現を可能にします。ジャズ・マーチング等にもオススメです。
Silver Plated(シルバープレート)※レッドブラスに銀メッキ
吹奏感はいつものまま、銀特有の柔らかな音質をプラスします。
Solid Silver(ソリッドシルバー)
しっかりとした吹奏感に加え、奏者の感性をダイレクトに伝えます。より繊細な音楽表現が可能に。
Red Brass+Gold Plated ※レッドブラスに金メッキ
柔らかく温かい音色でありながら、金特有のきらびやかさと明るさが得られます。
Gold Plated(ゴールドプレート)※ソリッドシルバーに金メッキ
美しい音の繋がりと洗練されたゴールドサウンドを実感していただけます。
9金をスタッフが吹いてみた!レポートはコチラ。
9K(9金)
奏者の意思をダイレクトに反映、ゴールドだけが持つ音の明るさを十二分に堪能できます。
価格一覧
サイズ・素材によって価格が変わります(※チュートリアルは統一価格)
詳しくはコチラをご覧ください。
※価格及び仕様は、改良のため予告なく変更する場合があります
種類は何があるの? | 当店スタッフ イチオシはコレ! |
付けて試してみよう | lefreQue 使用アーティスト |
最新ニュースは FeceBookから! |
付けて試してみよう
では、実際に試してみましょう!
「素材」や「大きさ」以外にも付ける「場所」「位置」によって音の響きに断然違いが出ます!
付ける時は「スペアバンド」を使う
lefreQueは様々な楽器に効果を発揮します。付ける場所によって止めるスペアバンドも変化します。
カラーは全部で3色、ブラック・シルバー・ゴールド。(※オーボエとバスーン用は黒のみ)
付ける場所にも「ポイント」がある
lefreQueをどこに付ければ効果が発揮されるのか?これを知るだけで、音の響きに断然違いが出るのです!
ジョイント部分にブリッジさせる
例えばサックスならマウスピースを取り付ける際、ネックにコルクが巻き付けられています。フルートやトランペットの場合は、マウスピース(頭部管)を直接ジョイントさせますが、隙間がゼロではありません。
こういったジョイント部分に着けると効果を発揮します!
溶接面の反対側に取り付ける
木管楽器は、キィが付いている側と、キィが付いていない側があります。
また金管楽器は、支柱等が一方向に溶接されている事が多いです。 それらの場所は必ず溶接で取り付けられておりますので、その反対側にlefreQueを取り付けるのが理想とされていますが、ご自身に最適の取り付け角度を探して頂くのも楽しみの一つです。
では、取り付けてみましょう!
取り付けは専用の固定用ゴムバンドで行います。(従来のシリコンバンドをお使いいただくことも可能です。)
オーボエとバスーンの装着方法につきましては公式サイトをご確認ください。
取り付け方動画
種類は何があるの? | 当店スタッフ イチオシはコレ! |
付けて試してみよう | lefreQue 使用アーティスト |
最新ニュースは FeceBookから! |
lefreQue使用アーティスト
使用アーティストの最新情報は公式サイトにてご確認いただけます。
詳細はコチラからどうぞ!
プロ奏者が徹底チェック!
ジョイント部に取り付けるだけで、音の輝きや音量、さらには音色までが劇的に変わる。
全ての管楽器に使用可能なこのアイテムを、3名のプロ奏者に試してもらいました。
サックス奏者「井出慎二」さんがリーフレックを徹底チェック!
クラリネット奏者「原浩介」さんがリーフレックを徹底チェック!
フルート奏者「増本竜士」さんがリーフレックを徹底チェック!
種類は何があるの? | 当店スタッフ イチオシはコレ! |
付けて試してみよう | lefreQue 使用アーティスト |
最新ニュースは FeceBookから! |
最新ニュースはFaceBookにて配信!
Webサイトではご紹介しきれないお役立ち情報を随時配信してまいりますので、ぜひご覧ください。
FaceBookはコチラからどうぞ!
種類は何があるの? | 当店スタッフ イチオシはコレ! |
付けて試してみよう | lefreQue 使用アーティスト |
最新ニュースは FeceBookから! |
当店スタッフ・イチオシはコレ!
錦糸町店インストラクターも愛用中!ほぼ全てのlefreQueを常時展示をしております。
品切れする場合もありますので試奏ご希望の素材や大きさがありましたら事前にご案内が可能です。お気軽にお問合せください。
サックスインストラクター・スタッフ・ベスト3
第3位「Red Brass+GP」
付けると明らかに変わります!音の芯が太くなり、かつマイルドな音色は感動ものです。ジャズサックスプレイヤー小林香織さんもお気に入りです!
第2位「Solid Silver」
吹奏感がアップ!メタルのマウスピースと相性バッチリです!とにかく鳴ります!
第1位「Red Brass」
当店、サックスインストラクター二人とも愛用中の一品です!付けると一気に吹きやすくなり楽器がよく鳴ります。お求めやすい価格で変化を楽しめます!吹くのがとても楽しくなります。
種類は何があるの? | 当店スタッフ イチオシはコレ! |
付けて試してみよう | lefreQue 使用アーティスト |
最新ニュースは FeceBookから! |
お問合せ
店頭での試奏も承ります、在庫状況をお確かめの上ご来店くださいませ。
ご自身の楽器で試奏いただくとより違いが分かります、是非お持ち込みください!]
]その他、取付方法やより詳しい素材の違いなどもお気軽にお問合せくださいませ。
丸井錦糸町店 | 03-5600-3888 |
---|---|
営業時間 | 10:30~20:30 |
担当 | 岡田(おかだ) 矢島(やじま) 古屋(ふるや) |
お支払い方法
店頭でのお支払いは以下の方法をご利用頂けます。
- 現金
- paypay
- 商品券
- クレジットカード
- デビッドカード
- 銀聯カード
- ショッピングクレジット
※一部使用できないカードや商品券がございます。
代引きでの着払いも可能です
代引き着払いでのお支払い方法
- 現金
- クレジットカード
代引きでの着払いをご利用される場合は、ご希望のお支払い方法を必ず店舗スタッフにお伝えください。
商品代金+代引き手数料+送料=合計金額
商品受け取りの際、合計金額を運送業者へお支払いください
クレジットカード決済
メールでのクレジットカード決済もご利用いただけます。
Twitterフォローで丸井錦糸町店の最新情報をイチ早くGET!!
島村楽器丸井錦糸町店での最新情報、新商品はTwitterでいち早くお知らせしております!!
是非フォローしてチェックしてください。
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。