![CONTENTSピアノ担当:木村より皆様へ1.ピアノメーカー"SAUTER(ザウター)"について2.SAUTER UP114Premiere CHについて3.お問い合わせピアノ担当:木村より皆様へ 皆様こんにちは!島村楽器 錦糸町マルイクラシック店のピアノ担当:木村と申します。私は楽器店に勤務して約 […]](https://www.shimamura.co.jp/shop/kinshicho/wp-content/uploads/sites/22/2025/03/20250312-20191206-20190416-sauter-riefret-1.jpg)
ピアノ担当:木村より皆様へ

皆様こんにちは!
島村楽器 錦糸町マルイクラシック店のピアノ担当:木村と申します。
私は楽器店に勤務して約16年、、、これまでに数多くのお役様とピアノの出会いをサポートしてきました。
ピアノ演奏がはじめての皆様から豊かな表現力をお求めの上級者の皆様まで、ピッタリのピアノをご提案いたします。
ピアノは音色だけでなく、デザインも楽しめる楽器でございます。皆様の好きな音楽やお部屋の雰囲気にも合うピアノを一緒にお探しするお手伝いをさせてください。
音色・タッチ・デザインなどなど、、、長年培った知識と経験より皆様の音楽ライフを楽しくするピアノをお選びいたします。
是非、お気軽にご相談ください。
1.ピアノメーカー"SAUTER(ザウター)"について

SAUTERは、ドイツで1819年に創業されたピアノメーカーで、現存するピアノメーカーとしては世界最古の歴史を持つブランドの一つです。
創業者であるヨハン・グリムは、音楽の都ウィーンで、当時ベートーヴェンにもピアノを提供していたシュトライヒャーの工房で修行を積んだ後、ドイツ南部のシュパイヒンゲンに工房を設立。
以後、約200年にわたり技術と伝統を守り続けています。
SAUTERピアノの魅力!3つの特徴
1. 100% Made in Germany
SAUTERピアノは、部品から組み立てまで全てドイツ国内で製造されています。厳選された素材と独自の設計、そして熟練したピアノマイスターの手作業によって生み出されています。
2. 音色
SAUTERのピアノは、「南ドイツの輝く音」と称される明るく透明感のある音色が特徴です。
音を出していただくと、艶やかな響き・繊細なタッチにも応える表現力を体感していただけます。
3. デザイン
美しい木目、歴史と伝統・洗練されたモダンなデザインが融合した外観は、楽器としてのみでなくインテリアとしても優れる魅力を持っています
2.SAUTER UP114Premiere CHについて

SAUTERUP114Premiere CH
【主な仕様】
・仕上げ :チェリー艶消し仕上げ
・高さ :114cm
・幅 :145cm
・奥行き :59cm
・重量 :180kg
・生産国 :ドイツ製
・響板 :ドイツトウヒ
・ハンマー:ドイツ:アベル社製ハンマー
・白鍵盤 :アクリペット
・黒鍵盤 :フェノール
・鍵盤蓋 :スローダウン機能なし
【付属品】
高低椅子、キーカバー、インシュレーター
¥2,970,000税込
SAUTER UP114PremiereCH
SAUTERのUP114Premiereは、SAUTERのアップライトピアノの中でもコンパクトな設計のピアノです。
モデル名であるPremiere(プレミーレ)は、オペラでいう《歌姫》プリマドンナが語源となり、豊かな音量と表現力を持つSAUTERピアノを代表するモデルの一つです。
■音色について
【南ドイツの輝く音】と称される透明感のある響きが特徴です。
コンパクトなボディながら明るく艶やかで豊かな音量の音色と繊細な表現力を持っています。
鍵盤タッチは、演奏者の表現を敏感に再現するための設計がされており、モデル名の語源でもある「歌姫(プリマドンナ)」の通り、歌うような音色が魅力です。
■美しい外観
UP114PremiereCHにはチーク材という高級な木材が使われ、独特の明るいブラウンから黄金のような色合いとなっています。
チーク材は木目が非常に美しく、高級感がありながらも温かみを感じることができます。
デザインもクラシックな印象を残しつつ、コンパクトでモダン、、、現代的な洗練されたデザインのピアノとなっています。
最後に
皆様、いかがでしたでしょうか?
ヨーロッパ製、、、ドイツピアノならではの音色と設計、職人の想いがつまったピアノは国産のピアノとは違った魅力・ストーリーがありますね。歴史と伝統が残るSAUTERピアノの魅力を少しでも感じていただけましたら嬉しいです。
かの世界的なピアニストであるリチャード・クレイダーマンもSAUTERピアノを愛用していたそうですよ。
ドイツが世界に誇るピアノメーカーSAUTERのピアノを是非一度、体感してみてください!
3.お問い合わせ
店舗名 | 錦糸町マルイクラシック店 |
---|---|
営業時間 | 10:30~20:00 |
電話番号 | 03-5600-3888 |
担当 | 木村 |
※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。
関連記事
-
【吹奏楽部】おすすめのアルトサックス まとめました🎷 ~にこにこ日記 vol.8~
錦糸町マルイクラシック店
-
【防音イベント】防音相談会を開催いたします。※2025年4月26日(土)開催
錦糸町マルイクラシック店
-
【アップライトピアノの選び方】知っておきたいピアノ選びのポイントvol.1🎹
錦糸町マルイクラシック店
-
【Theo Wanne】リフェイス&試奏・展示会 ご予約受付中‼
錦糸町マルイクラシック店
-
5/10(土)15時~:ピアノインストラクターによる「店内ピアノ弾き比べミニコンサート」開催!
錦糸町マルイクラシック店
-
【吹奏楽部】おすすめ・人気のクラリネット ~にこにこ日記 vol.7~
錦糸町マルイクラシック店