【クリアランスセール】展示品限りの特別価格!憧れの名器・手工ギターを手にしませんか?

錦糸町マルイクラシック店

錦糸町マルイクラシック店店舗記事一覧

2025年01月26日

皆様こんにちは!島村楽器 錦糸町マルイクラシック店の木村です。現在、島村楽器 錦糸町マルイクラシック店では、憧れのクラシックギターが大変お買い得となるクリアランスセールを開催しております。スペインの名工と呼ばれる"パウリーノ・ベルナベ"をはじめ、"マヌエル・カセレス"や"ドミニク・ワ―ス"といった海 […]

皆様こんにちは!島村楽器 錦糸町マルイクラシック店の木村です。
現在、島村楽器 錦糸町マルイクラシック店では、憧れのクラシックギターが大変お買い得となるクリアランスセールを開催しております。

スペインの名工と呼ばれる"パウリーノ・ベルナベ"をはじめ、"マヌエル・カセレス"や"ドミニク・ワ―ス"といった海外の製作家による手工ギターに加えて、ワンランク上の手工ギター"茶位幸弘"などがセール対象となっております。
どのギターも展示品限りの特別価格となっておりますので、是非この機会にワンランク上のギターをご検討くださいませ。

クリアランスセール・ラインナップ一覧

Dominik Wurth2020年製 トーレスモデル・松/中南米ローズウッド ※650mm

Dominik Wurth2020年製 トーレスモデル・松/中南米ローズウッド ※650mm

【主な仕様】
・表板:松単板
・横裏板:中南米ローズウッド単板
・塗装 :セラック
・弦長:650mm
・付属品:買取時のハードケース付属

通常販売価格¥1,580,000(税込)のところ、、、中古クリアランスセール価格¥1,422,000(税込)

【コメント】
ドイツの若手製作家"ドミニク・ワ—ス"によるトーレスモデルになります。
クラシックギターの父、アントニオ・デ・トーレスが発明したとも言われるサウンドホールに漏斗状の金属を仕込んだ「トルナボス」が採用された個体です。※「トルナボス」は、主に低音を増強し音量の獲得に効果があるとされます。
高音から低音まで非常にバランス良く鳴るギターですのでどんな曲の演奏にも抜群の音色で応えてくれるギターと思います。

¥1,422,000税込

Paulino Bernabe2017年製 トーレスモデル・松/中南米ローズウッド ※645mm

Paulino Bernabe2017年製 トーレスモデル・松/中南米ローズウッド ※645mm

【主な仕様】
・表板:スプルース単板
・横裏板:中南米ローズウッド単板
・塗装 :セラック
・弦長:645mm
・付属品:ケース別売

通常販売価格¥1,430,000(税込)のところ、、、中古クリアランスセール価格¥1,287,000(税込)

【コメント】
現代の名工の一人と言われる"パウリーノ・ベルナベ"によるトーレスモデルになります。
氏のトーレスモデルは、クラシックギターの原型となるモダンギターを製作したアントニオ・デ・トーレスの製作方法や設計を研究し製作されたモデルとなります。

トーレスモデルならではの小振りなボディは、高い演奏性を実現しておりレスポンスの良い、鳴らしやすい印象を奏者に与えます。
艶やかで芯があり抜ける音色もこのモデルの特徴と言って良いと感じます。
音色以外にも、口輪を彩る華やかな装飾も見事です!
ネック裏に若干の傷がございますが、良コンディションの個体となりますので、弾き易く鳴らしやすいギターをお探しの皆様はご検討されてはいかがでしょうか?

¥1,287,000税込

Paulino Bernabe2018年製 ESPECIAL 杉/中南米ローズウッド ※650mm

Paulino Bernabe2018年製 ESPECIAL 杉/中南米ローズウッド ※650mm

【主な仕様】
・表板:シダー単板
・横裏板:中南米ローズウッド単板
・塗装 :セラック
・弦長:645mm
・付属品:買取時のハードケース付属

通常販売価格¥1,155,000(税込)のところ、、、中古クリアランスセール価格¥1,039,500(税込)

¥1,039,500税込

Manuel Bellido2006年製 フラメンコギター・松/シープレス ※650mm

Manuel Bellido2006年製 フラメンコギター・松/シープレス ※650mm

【主な仕様】
・表板:松単板
・横裏板:シープレス単板
・塗装 :セラック
・弦長:655mm
・付属品:買取時のハードケース付属
※ダブルホール・0フレット仕様のモデルになります

通常販売価格¥550,000(税込)のところ、、、中古クリアランスセール価格¥495,000(税込)

マヌエル・ベジードは、アントニオ・マリン・モンテロとギター製作をした経歴を持つスペイン・グラナダを代表する製作家です。
独立してからは主にフラメンコギターの製作に力を入れていました。
当店では入荷の少ないフラメンコギターとなります。
フラメンコギターとしての完成度の高さ、グラナダの名工が目指した音色を楽しむことができます。

¥495,000税込

Manuel Caceres1985年製 松/ローズウッド ※650mm

Manuel Caceres1985年製 松/ローズウッド ※650mm

【主な仕様】
・表板:松単板
・横裏板:ローズウッド単板
・塗装 :セラック
・弦長:650mm
・付属品:買取時のハードケース付属
※ブリッジと表板に僅かな剥がれ/隙間有り(未修正

通常販売価格¥495,000(税込)のところ、、、中古クリアランスセール価格¥445,500(税込)

【コメント】
マヌエル・カセレスは、スペインを代表する製作家であり、名工アルカンヘル・フェルナンデスとの親交から唯一の直系・後継者とも言われる製作家です。
1978年に独立するまでは、ホセ・ラミレスⅢ世の工房に入り、パウリーノ・ベルナベの元でギターの製作技術を磨きました。
このギターは、独立後に親交のあったアルカンヘルの工房にて製作された個体になります。
スペインギターらしい明るく透明感を感じる高音と力強い低音がギター演奏を楽しくさせてくれます。

¥445,500税込

Matthew Rubendal2018/S/EIRW/650

Matthew Rubendal2018/S/EIRW/650

【コメント】
表板は松単番、裏板はローズウッド単板。
まず目を惹くのはヘッド部分のホール、珍しいギターです。ボディサイドにもホールがあり、演奏者自身へも音が届きやすい設計。セミレイズドフィンガーボードとなっており、ハイポジションの演奏も。さらには特殊構造により、弦高調節が可能であり、その時々の演奏ジャンルに合わせて変えるなどもできる設計。ブリッジ部分のデザインも左右非対称と洗練されたデザインです。

¥940,500税込

Richard Schmidt1980年代製 松/中南米ローズ ※650mm

Richard Schmidt1980年代製 松/中南米ローズ ※650mm

【主な仕様】
・表板:松単板
・横裏板:ローズウッド単板
・弦長:650mm
・付属品:ケース別売り
※表板のブリッジ下部分に割れアリ(未修正

通常販売価格¥440,000(税込)のところ、、、中古クリアランスセール価格¥396,000(税込)

【コメント】
中音域にまとまりのある、音飛びの良い音色。
軽やかでレスポンスの速い弾き心地。ドイツ人製作家、リヒャルト・シュミットの作品。
低音弦は豊かな倍音、高音弦は厚みのある中音域を備えており、心地よい音色です。音のレンジはやや中音域にまとまっており、弾き心地は軽やかで、レスポンスも速く感じられます。表面板に割れの修理跡、フレットの若干のすり減りがあります。

¥396,000税込

茶位幸弘2016年製 No.30・松/ローズウッド ※640mm

茶位幸弘2016年製 No.30・松/ローズウッド ※640mm

【主な仕様】
・表板:松単板
・横裏板:ローズウッド単板
・弦長:640mm
・付属品:ケース別売り

通常販売価格¥330,000(税込)のところ、、、中古クリアランスセール価格¥297,000(税込)

¥297,000税込

フォームでのお問い合わせ・試奏予約はこちら

ギターの試奏をご希望される方は、以下のフォームの備考欄に

①試奏のご希望日
➁試奏のご希望時間
➂試奏をご希望の機種
④ご希望のご連絡方法(電話orメール)

4点をご記入の上、フォームを送信してください。
当店でフォームを確認後、担当者よりあらためてご希望の連絡方法にて試奏予約の確認をさせていただきます。
※当日中の試奏をご希望の場合は、大変恐れ入りますが担当宛まで直接お電話をお願いいたします。

お問い合わせ

店舗名錦糸町マルイクラシック店
営業時間10:30~20:00
電話番号03-5600-3888
住所東京都 墨田区 江東橋3-9-10 丸井錦糸町6F
担当木村・土肥(どひ)

※記事中に販売価格、在庫状況が掲載されている場合、その情報は記事更新時点のものとなります。店頭での価格表記・税表記・在庫状況と異なる場合がございますので、ご注意下さい。